
恐れ入ります。
Perlで、フォームから送信して、変数に代入したいのですがうまくいきません。
print qq!<form action="./xxx.cgi" method="get">!;
opendir(DIRHANDLE, "./xxx");
foreach(readdir(DIRHANDLE)){
next if /^\.{1,2}$/;
print qq!
<input type="checkbox" name="$_" value="$_">
<input type="submit" value="送信"></form>
とし、ディレクトリ内のフォルダ名をnameに格納してxxx.cgiへ送信します。
xxx.cgi側では、
#!/usr/bin/perl
use cgi;
$form = CGI->new;
として、送信されたデータを次々と代入したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、チェックボックスのnameは固定にします。
HTMLを吐き出すcgiにに記載するフォーム側は、<input type="checkbox" name="flist" value="$_">$_ <br>
xxx.cgiは、
$form = new CGI;
@list = $form->param("flist");
でvalueを取得できます。これで解決出来ませんか?
あと、気になったのですが、readdirしてるので、この場合ファイルもチェックボックスに出てしまいますよね?
参考URL:http://www.futomi.com/lecture/form/cgi-pm.html#s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯用のページに perl で post
-
mt-check.cgiでForbiddenエラー...
-
perlのrequireの動き方について...
-
CGIの中にinclude
-
週2回のペースって だいたい何...
-
月の第一週とは
-
SFTP自動化
-
エクセルで相対パスの書き方を...
-
ヘッダのinclude順
-
日本語問題 昨日は何曜日ですか...
-
曜日派?日付派??
-
関数ヘッダ?
-
Consolidateメソッドの引数のSo...
-
アンケートなどの1日1回の投...
-
URLConnection Timeoutエラー
-
Wininetを使ったDigest認証
-
リストコントロールの列幅を固...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
HTTPヘッダの大きさ
-
fc2無料HPのディレクトリアクセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jcode.plが読み込めない
-
cgiとplとpm
-
CGIの中にinclude
-
webからroot権限のコマンドを実...
-
ファイル書込時にPermission de...
-
Quantifier follows nothing in...
-
perlのrequireの動き方について...
-
a.cgi → b.cgiへデータの受渡...
-
mt-check.cgiでForbiddenエラー...
-
Perlから他のcgiへPOSTでデータ...
-
Perlccを使ったCGIプログラムの...
-
Location: で cgi → c...
-
“パーミッションを変えて、実行...
-
pushボタンを押した後、画面を...
-
cgi-lib.plの&ReadParse();の()...
-
require文が実行できない
-
apacheのCGI設定について教えて...
-
error_logファイルの中身で教え...
-
エラー出力をなくしたい
-
cgiから別のcgiをコールする方...
おすすめ情報