
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最近の理論では右から左への体重移動や前に踏み込みながら打つ後ろから前の体重移動はあまり効率的に力が伝わる打法ではないというのが常識のようです。
効率的に力伝えられる打法が軸回転を利用した打法で簡単にいえばコマのように軸を中心に体を回転させてその勢いをロスすることなくボールに伝えるのです。当然軸がぶれてはうまくいきません。
右足軸を実感するには左足を上げて右足だけで立って打つといいと思います。左足が地についていなければ体重移動はできませんので。
フォアハンドをフォアサイドで打つ場合は右足軸、バックサイドに回り込んで打つ場合は左足を軸にするといったように軸を自然に作れさえすれば複雑に考えなくていいと思いますし、ある程度は誰でも自然に行っているのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。
回答ありがとうございました。
軸についてのことがよくわかりました!
少し複雑に考えていたところがあるので、
今まで通りにやっていって自然にできるようになれればなーと思います。
No.4
- 回答日時:
テニスでロブで後ろに下がらされた時、右足に体重を乗せ、体の回転で打つ時に、左足は体にひきつきます
ゴルフでは右足に体重を乗せて打ちます。ドライバーだと右足に体重を残したままって人もいますが、左足をひきつけることはありませんね。初心者でそうなっちゃう人はいますが、、、w それに、ゴルフのスイングはフィニッシュで体が反りますが、卓球でそうすると、次にバックにボール来た時に遅れちゃうので、フィニッシュは前屈みです
また、右足に体重を乗せ、右足を蹴ってスイング、フィニッシュでは左足に体重移動するのは、テニス、ゴルフ、卓球いずれも同じですが、フィニッシュでゴルフは左膝が流れないよう締めます。テニスでは僕の場合、左膝は流れてました。でも、卓球のフォアはスイングをコンパクトにするため、フィニッシュでラケットは鼻の前で止め、左膝は流れないよう締めますよね(ドライブ、スマッシュはもっとスイング大きくなりますが)。左膝が流れないようにする点は卓球とゴルフ似てると感じていました
何回も丁寧にありがとうございます。
球を打つスポーツは何にせよ体の回転が重要という事でしょうか?
僕はテニスもゴルフもやったことないのであまりわかりませんが、
また暇があったら挑戦しようかなと思います。
No.3
- 回答日時:
なんという卓球の本なのですか?本 読むの偉いです
僕は自慢じゃありませんが、DVD の付いてる本以外買ったことがなく、
その本も DVD 以外は見ません
雑誌は数ヶ月前から卓球レポート、卓球王国を見てますが、
それには「右足軸回転」はありませんでした
テニスは本も雑誌も買ったことなく、すべてレッスン、コーチからの耳学問でした
回答ありがとうございました。
平岡義博さんの卓球スパイラル打法という本です。
買ったところまではいいのですが、難しくてあまり理解できてません。
No.2
- 回答日時:
本来ならばもっと前で打ちたいところだが、相手ボールのスピードが速すぎて懐に喰い込まれちゃった時など、左足を引くことで、インパクトのタイミングの遅れを取り戻せる。
野球で言えば、内側の速球に対応するには遅くなっちゃった時、左足を引いてアウトコース(外側)のボールとして打つということ。左足を前方に踏み込めば前で打たなければならないが、左足を後ろ(背中側)に引けば、遅くなってしまったタイミングを取り返せる。長嶋のバッティングが、そういう理屈の応用だった。
回答ありがとうございました。
野球の例えはとてもわかりやすかったです!
確かに構える暇がないぐらいの速い球が返ってくるときもありますからね。(僕が下手なだけかも…)
No.1
- 回答日時:
右足軸回転と言う言葉、初めて聞きました。
でも、テニスだとロブで後ろに下げさせられた時、左足に体重移動する余裕がなく、右足に体重を乗せたまま体の回転で打ちます。また、基本は体を横にして右足から左足の体重移動で打ちますが、オープンスタンスで打つ時は上体を捻り、右足に体重を乗せたまま打ちます。結構楽な打ち方で、ボレー対ストロークの練習のようにすぐボールが返ってくる時、よく使ってました卓球だと僕の場合、バックの練習中、いきなりフォアに来ると手打ちになってしまいます。せめて上体を回転し、右足体重で打ちたいと練習中です
回答ありがとうございました。
卓球とテニスって結構関連しているのですかね?
僕の学校で強い人は、だいたいテニス経験のある人でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓球の石川: 美人ですか?
-
卓球の、上級者と中級者のコツ...
-
スポーツは背が高いと有利であ...
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
卓球
-
Webに <5大会連続でメダルを獲...
-
卓球でのサーブの件
-
シェークがこうも大きな割合に...
-
卓球のTリーグの試合の台の上に...
-
卓球サークルに入っています。 ...
-
卓球好きなおばあちゃんへ何か...
-
どうして3セット目を 闘ってい...
-
格闘技では、ありませんが、卓...
-
日本女子卓球団体が53年ぶりに...
-
爆速の卓球とは正反対の微速の...
-
この卓球選手はかわいいですか❓
-
かわいいですか❓
-
パリオリンピックの卓球の試合...
-
小西海偉は
-
なぜ、可愛い中国人女子卓球選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンガ ナルトの忍者の足の包...
-
肘の使い方
-
ダイアン津田さんの最高傑作「...
-
フォア打ち、ドライブで肘はあ...
-
子連れ狼って愛蔵版は14巻が...
-
エンジン1万回転って、本当に1...
-
カードがくるくる回るエンディ...
-
らきすたOVAでかがみが発したキ...
-
ドラゴンボール改、どこがきれ...
-
アニメ(原画等)、CGを描くの...
-
ダーツのバレルの向き
-
チキータ、デスカット、ぶつ切...
-
金曜ロードショーなどの完全ノ...
-
五輪 男子並行棒について
-
卓球について 高一です。 最近...
-
ザベストテンやクイズダービー...
-
細長いものを回転させずに真っ...
-
可変トランペットについて
-
本体を横にした時 画面も横にす...
-
ザ・イエローモンキーの「モラ...
おすすめ情報