
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
傷は極論を言えば担当者の技術ですから、指導というほどのことはないですが(もちろん傷をつけないようにするのが望ましいですが)、消毒は理容師法施行規則及び美容師法施行規則により義務付けられています。
管轄の保健所の生活衛生担当に苦情を入れてみてはいかがでしょうか?参考URL:http://www.pref.tottori.jp/hotstation/info/info_ …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/18 13:13
とても参考になりました。
やはり義務付けられているのですね。どの程度の頻度で
消毒されるのか、調べてみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今は、替え刃がカートリッジ式になっていて、何人かに使うと交換しているみたいです。
傷による感染等に関しては、保険に入っているみたいです。もし、異常があれば、その床屋さんに仰ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/18 13:10
交換するまで、何人かの髭をそるのでしょうか?
なんとなく嫌ですね。
異常がないよう祈っています。
ご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
私が知っている床屋は(といっても三年前に結婚式の前に顔そりをして貰うために行っただけで、それ以前は子供の頃になりますが(^^;)
1人1人に使うカミソリは別物でしたよ。
使う直前に消毒器(?)から出して使ってました。
(ぱっと見たところ紫色の光が当たっていたので紫外線消毒かなあと思います)
行政に関しては分かりませんが、
理容店の協会に入っているところならある程度の指導がされていると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/18 13:16
これが当たり前ですよね。私の行った床屋さんでは
消毒器も、それらしい行為もなかったように思います。
理容店の協会に詳しく聞いてみようと思っています。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
草むしりを3時間した後の倦怠感
-
前屈のやり方
-
痩せることで、身長変わらず股...
-
体内のコレステロールを下げる方法
-
野球やってたんですけど可動域...
-
運動だけで体重減りませんか?
-
ラジオ体操ってなぜ上半身中心...
-
週に1回の運動で、筋肉はつきま...
-
首が回らない(左右に倒れない...
-
立って前屈をするとき普通は左...
-
高校生体
-
【目を閉じて足踏みのコツ】 目...
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
例えばスポーツなどをするのは...
-
スポーツクラブに通うのと、ラ...
-
蚊除けの有効性は?
-
激しい運動をした後クールダウ...
-
ふくらはぎ後ろが肉離れになり...
-
140cmと190cmの人間の一日の運...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドアを隣の車にぶつける 軽...
-
ドアパンチをしたかもと不安で...
-
カットとパーマ
-
ピアスを10日くらい前に開けた...
-
蒙古襞がやばいです 目頭切開し...
-
女性で顔に傷跡のある人ってど...
-
猫に踏まれて顔に傷が…
-
リストカットってどこからが深...
-
フライパンの傷について
-
抜糸前の洗髪はなぜいけない?
-
ダイヤモンドに詳しい方教えて...
-
床屋で傷ついた
-
顔の傷
-
顔の傷跡を治したい(>_<)21歳女...
-
強くて手頃なおススメの革ブー...
-
スニーカーの交換返品について ...
-
温泉に入るとき
-
時計のガラス面の傷を消したい!
-
軸からピローブロックを抜きた...
-
ティファニーの指輪の傷につい...
おすすめ情報