
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.1ですが、
小樽は道央で、函館は道南です。
そんなことより、5月末ですと道南の気温は、
ウェザーニューズを見ると、大体20度にとどくか、とどかないか程度です。
今の予報では、27日で最高気温17度位です。
自分の経験上(神戸に半年位、出張に行っていた)からは、
4月上旬位の気温でしょう。
男なので、女性の服装の細かいところまでは回答できませんが
お礼が遅れて済みませんでした。
北海道の2泊3日の旅行はほとんど快晴続きでした。
道南、道東を中心に回りましたが、上記のとおり15~16°の温度でした。
コメントとても助かりました。
ありがとうございました。
fumie-jj
No.4
- 回答日時:
道内はいまちょうど桜前線がやってきたところ、と言うと判りやすいかなと思います。
5月末ですともう少し暖かくなりますが、今年は例年に比べ今のところ気温が低いため、2週間後にどうなっているか予測が難しいですね。もう少しご旅行が近くなってから再度質問されることをおススメします。
例年で言うと、その頃の札幌や函館などわりと暖かい地域では、日中は春物ジャケットやカーディガンで過ごせます。稀に暑いこともありますが、そちらとの気温差が大きいので体感温度は私達地元民より寒く感じると思いますから、半袖で過ごすことは考えなくてよいと思います。
特に札幌は春になると風が吹きやすく、そんな日は最高気温にくらべ実際の体感温度は低めです。
暖かい日はカーディガンやジャケットの中は半袖でも大丈夫ですが、寒い日は長袖が必要です。
ストールを持ち歩くと便利です。寒いときにサッと羽織ったり首に巻くだけでも結構暖かさが違います。
シューズは、サンダルやミュール系は正直まだ寒いです(^^;)。もちろん履いているかたもいますが・・・。
道東や道北の場合、暖かい日は春物ジャケットで十分ですが、寒い日ですとコートがほしくなります。
御親切にご回答ありがとございました。
旅行のルートは「千歳空港→小樽→洞爺湖→函館」です。
gakupさんのアドバイスはちょうど札幌、函館のあたりなので、大変参考になりました。
北海道の旅行にはサンダル、ミュールではいきませんが・・・・・ o(-_-;*)
ストールを持ち歩くというのは有ですね。そんなにかさばらないし、
アドバイスいただいたように、旅行日の近々に、もう一度質問してみようと思います。
本当にありがとう。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
No1さんの回答にもありますが、地方によりかなり気温差がある時期です。
こちら札幌在住ですが、今週末に桜が満開の予想、来週後半にようやく最高気温が20度を超える日がありそうな天気予報です。
今日(16度程度の気温)の家内の格好ですが、長袖ポロシャツにトレーナーの重ね着、外出時はこれに薄手のパーカーまたはブルゾンを羽織っております。
ただし早朝散歩時はまだ気温がひと桁ですので、フリース着用です。
多分ですが、そちらの桜の開花時期(3月下旬から4月中旬程度)の服装ではないでしょうか。
このあと札幌はライラック祭りが始まりますが、この時期でもかなり寒い日がありますので(こちらでは「リラ冷え」と言っております)、上記の長袖の重ね着の服装で気温の変化によって調節できるようにしたほうが良いと思います。
ただし、道北・道東方面へ行かれるのでしたら、まだ外套は厚手のフリースなども必要でしょう。
下記URLをご参考にしていただけると幸いです。(左上のトップページをクリックすると各地の天気や桜の開花情報なども見られます)
よいご旅行となりますよう・・・。
参考URL:http://www.sweb.co.jp/tenki/kanko/index_hk.html
北海道の詳しい御天気の情報をありがとうございます。
関西の私宅では、パーカー、ブルゾンなどは先週衣替えの為、衣装ケースにしまったばかりでした。
どうもパーカーくらいは持参したほうがよさそうですね。
あと、「さっぽろお天気ネット」のサイトはとても参考になりました。
ありがとうございました。
fumie-jjより
No.2
- 回答日時:
ひと月前に広島・京都・三重などを回ってきました。
札幌の6月初めの気候ともいました。
札幌は標準木のさくらが3日前に開花宣言をしました。過去の記録で2番目に遅い桜です。
といっても大通り公園では桜もこぶしも、レンギョウも満開です。
知床方面ではGWに50センチの降雪がありました。
道内経は少し日も差してきて気温の低い町でも、最高気温が6度ほどに上がってきました。札幌は15度と久しぶりの温かさ。
というわけで、地域によってもがら付がありますし、今年の予想は極めて難しい状態です。
このため、URLで出発ぎりぎりまで天気と服装などをチェックしてみてください。
http://www.sweb.co.jp/tenki/kanko/index_hk.html
参考URL:http://season.tenki.jp/season/indexes/dress/area …
北海道のお天気情報をありがとうございます。
旅行先は函館方面です。
添付のお天気サイトのURLは参考になります。
ありがとうございます。
私の住んでいる関西でも、寒暖の差が激しい毎日です。
お天気予報が難しいというのはよくわかります。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 1月中旬に沖縄旅行(那覇)に行く者です。 現在北海道住みなのですが、沖縄の季節感が分かりません… 天 3 2022/12/01 13:56
- 北海道 北海道に旅行に行きたいです。 何月ぐらいが気温的にちょうど良いですか? 10 2023/03/08 07:55
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- レディース ニットワンピは冬でしょうか…? もう少し薄い方が良いですかね? この服を3月に着てたらおかしいですか 5 2023/03/02 17:53
- 節約 季節外れ 3 2023/05/08 11:24
- 九州・沖縄 九州に住んでる方に質問です m(_ _)m10月の終わりに初めて旅行に行くのですが気温はどのぐらいで 2 2022/10/15 13:17
- カスタマイズ(車) 車中泊について 8 2022/07/02 13:32
- 夏休み・春休み 夏休み旅行、母と行くならどちらがおすすめ? 2 2022/06/22 20:34
- 九州・沖縄 東北住みの者で、今度1月の中旬頃に沖縄へ行くことが決まったのですが、その頃の沖縄の気温が全く分からな 7 2022/11/21 21:10
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
那覇空港から新千歳空港まで行...
-
北海道での服装
-
今の北海道の服装
-
北海道旅行の服装(9月上旬)・...
-
3月の北海道スキー
-
来週から修学旅行で北海道行き...
-
6月下旬、北海道での気温、服...
-
北海道(旭川・小樽)の8月下旬...
-
5月末に北海道に行きます。 (...
-
北海道って10月の1ヶ月間でぐぐ...
-
名古屋市や福岡市のゴールデン...
-
宮古島、三月の服装。
-
九州に住んでますが暖房30度で...
-
9月下旬の北海道(道東)の服...
-
-30度とはどんな世界ですか?
-
気温と服装 知床 6月中旬
-
北海道の気温(旅行に伴い)
-
函館旅行の服装
-
6月14~16日/網走・知床の気温
-
お土産何がいいってきくのは野...
おすすめ情報