dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーケストラの方たちが、地方での演奏会のとき、どのように移動するのか気になりました。みなさん一緒でバス?や飛行機?なのか、それとも個々に移動するのか。。。演奏には関係ないことですが、ファンとして変なことも、気になってしまいまして。ご存知のかた、教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (1件)

 いろいろでしょう。



 国内のオーケストラが国内で移動する場合、普通、現地集合のように個別に移動だと思います。ツアーのように何ヶ所か回る場合、集合場所から解散場所まで、途中の移動は全員そろってバスで、ということもあるでしょう。
 音楽家の皆さんは、結構マイペースの方が多いので、あまり強制的な統一行動にはしないのでは、と思います。仲良しメンバー何人かでまとまって移動、ということはあると思いますが。
 大型楽器や楽譜などの備品は、トラックで運搬するようです。

 海外ツアーの場合は、トラブルがないよう、おそらく移動とホテルは集団行動になるのではないかと思います。人によっては、留学の経験があるとか、知人が現地にいるということで、集合場所と時間までは別行動をとることもあると思いますが。

 いずれにせよ、皆さん一匹狼の大人ですから。留学やプライベートレッスン、コンクールやオーディションと、世界中どこにでも(最安料金で)飛んで行ける方々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださり、ありがとうございました。
やはり、オケごと移動って、小学生の遠足ではあるまいし、個々に移動ですよね。
疑問がとけました。

お礼日時:2013/05/17 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!