
現在、テレビ用も兼ねてCreative T12を置くことを考えています。Bluetoothを利用し、テレビ以外にスマホやipodtouch等の音楽をそれで聞こうと思っています。
また、それとは別に、同じ階の別室で、もう一つBluetooth対応のスピーカーを置きたいなと思っています。それに関しては、スマホやipodtouchのみの目的で、Creative D100を考えています。
そこで疑問が、別室と言ってもT12が置いてあるちょうど裏に部屋があるのですが、この場合D100で聞こうとしてスマホのBluetoothをオンにし、再生するとどうなるのでしょうか。T12も一緒に鳴り出すのか距離などで接続が良い方のみが鳴りだすのか・・・。
自分自身、Bluetoothは自転車や車でのヘッドセットしか使ったことがなく、複数使用した場合の動き方がわかりません。この場合、スマホ側から選択して使い分けることができるのか、もしくわD100をやめた方がいいのか困っています。
T12 http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
D100 http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
KDDI用語集、カテゴリー「マルチメディア」 > 「マルチペアリング」
(アドレスに日本語がそのまま入るので長く、リンクできない恐れが有ります。)
http://www.kddi.com/yogo/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%8 …
「あくまでも、ペアリングを複数保存しておける機能のことであり、Bluetooth通信時は1対1の通信となる。」
BluetoothManiaX、Bluetooth用語集 >「マルチポイント」
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=%CD%D1% …
「マルチポイントとは「複数の機器と同時に同じプロファイルで接続できる」機能のこと。マルチリンゲージとも。ただし、「同時待受」はできるが「同時通話」はできない。」
Bluetoothは機器ごとに「何の役職で使います」を示すプロファイルと、
(スピーカー類と、通話ヘッドセット・ハンズフリー機能と掛け持ちが有名)
機器単位の「4けた暗証」PINコード(ペアリングキー)で振り分けております。
事前にペアリング登録を、同じプロファイルで複数設定できる親機の場合も、
利用時は一つのプロファイルで1ペアしか働かせることが出来ません。
ご質問者様のケースでは、iPod、アンドロイドともマルチペアリング選択できるようです。
いずれもスピーカー側でBluetooth有効で待機させる必要があり、
HSP&A2DP対応のヘッドセットとの同時使用は少し難点も考えられます。
(両者を親機から有効としたとき、ヘッドセットに通話待ち受けだけ残るかの点)
ソニー、サポート「ヘルプガイド」ワイヤレスオーディオレシーバー
DRC-BTN40
トップ > BLUETOOTH > BLUETOOTH接続する > 「iPhoneとBLUETOOTH接続する」
http://helpguide.sony.net/mdr/drc-btn40k/v1/jp/c …
未登録の場合待機中の機器のボタンは「機器の型番 登録されていません」となります。
上の「登録済みのiPhoneと接続する」詳細リンクからのページ
http://helpguide.sony.net/mdr/drc-btn40k/v1/jp/c …
PIN登録済み機器が複数有る場合機器をONで待機させているとBLUETOOTH選択画面で
「機器の型番 接続されていません」のボタンが並ぶ中からタップして接続
同じく「AndroidスマートフォンとBLUETOOTH接続する」
http://helpguide.sony.net/mdr/drc-btn40k/v1/jp/c …
未登録の場合待機中の機器の型番の下に「この端末をペアに設定する」となります。
上の「登録済みのAndroidスマートフォンと接続する」詳細リンクからのページ
http://helpguide.sony.net/mdr/drc-btn40k/v1/jp/c …
登録済みの機器は型番の下に「ペア設定、未接続」の表示がつきます。
知りたいことがほぼわかりました!丁寧にリンクをはっていただきありがとうございます。
一つわからなかったのですが、
>…(スピーカー類と、通話ヘッドセット・ハンズフリー機能と掛け持ちが有名)…HSP&A2DP対応のヘッドセットとの同時使用は少し難点も考えられます。(両者を親機から有効としたとき、ヘッドセットに通話待ち受けだけ残るかの点)
と、教えていただきましたが、ヘッドセットに通話待ち受けだけ残るかというのはどういう意味でしょうか。ちなみに使用しているのはPLANTRONICS M25というものです。室内でこれを使うことは今のところ考えていませんが、もし使う場合、スマホ側からM25に設定してもうまくいかない可能性があるということでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ブルートゥースのスピーカーは、音楽だけを聞く目的なら使いやすくて良いのですが、動画を見る場合、音ズレを生じます。
ハイスペックのPCに接続しても、セリフや楽器の演奏など、非常に違和感が大きく見るに耐えません。
VLCというソフトを使ってタイミングを修正することは可能ですが、Youtubeもズレるのでこれは修正が聞きません。
1台でも音が大きくずれます。
音ズレを解消できる手段を持っていない場合、オススメ出来ません。
音ズレの件、ご忠告していただきありがとうございます。確かにそこまで考えていませんでした。
しかし、今回スピーカーの購入目的は、ipod内の音楽、スマホとPCのネットラジオ(TUNE INというアプリ・サイト)等を作業しながら流しっぱにする目的です。
特に、スマホは充電もしたい、連絡がきたら返したい・・・となるとBluetoothは魅力的ですし、DVD等はテレビで基本見ます。PCで動画を見る分には音楽鑑賞目的はあまり自分はないので、どうしても高音質で見たくなった場合は直接スピーカーとプラグに挿す、もしくわイヤホンで聴けばいいかなと思っています。
ご指摘ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング レンタカーのナビとスマホのBluetoothペアリングが毎回失敗します。 レンタカーを借りた際、スマ 3 2022/11/21 15:08
- Wi-Fi・無線LAN Bluetooth=常時接続、Wi-Fi=非常時接続 3 2022/08/12 12:28
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- Bluetooth・テザリング Wi-Fiスピーカーから音が出ず、スマホから出る理由は? 4 2022/08/11 13:45
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ お風呂で使える防水のBluetoothスピーカーを探しています。 スマホは脱衣場に置いて、浴室でスピ 3 2023/04/03 23:12
- Bluetooth・テザリング iPhoneをBluetoothスピーカーとして使用できますか? 3 2023/08/15 22:35
- 音楽配信 音楽がよく音飛びする途切れる、車とスマホ (Amazon music アプリを使用) 2 2023/05/06 22:35
- Bluetooth・テザリング Bluetoothを使って知人(複数)のスマホにデータを送りたいのですが、スマホ→スマホの通信の場合 1 2022/06/29 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NikonD300にてマニュアルを探し...
-
ミニコンポの事で
-
ひかりTVがWi-Fiに接続できなく...
-
デジタルTV放送の双方向通信設定
-
レクサスと walkman でBluetooth
-
PS2がHDMIでテレビ接続しました...
-
PS2を使いアナログテレビでDVD...
-
TVにLAN接続で?
-
質問です! ウォークマン NW-A1...
-
TVチューナー
-
ハイブリッドレコーダのHD(3...
-
PCリンク ミニコンポ
-
beats studio wirelessを買った...
-
カーナビとBluetoothの接続につ...
-
画像安定装置
-
スカパーHDDとBDZ-EW1200の接続...
-
ミニコンポ購入について
-
PC内臓 地デジチューナー
-
地デジテレビでDVDの画像がイマ...
-
「マーシャルのアクトン2」を「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
ツイーターの直列接続
-
アッテネーターの配線について...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
アクオスブルーレイの純モード...
-
USBメモリ内の音楽ファイルを古...
-
iPod nano第7世代を初期化する...
-
ps3にUSBヘッドホンを使えますか?
-
ツェナー、定電流ダイオードの...
-
テレビがそこそこ欲しいのです...
-
アンプにレコードプレーヤーを...
-
接続を解除する前に、取り出し...
-
シャープ アクオスの画面の上...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
家庭用通信カラオケのCDへのラ...
-
PC用モニタにBDプレイヤー...
-
インターネット接続でできるこ...
-
今朝いきなり外付けHDDが読...
おすすめ情報