dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私たちは、2人とも東京勤務で神奈川在住です。
新郎の地元は愛知で、私は茨木です。

呼ぶ予定は、新郎の親族関係と友人が30名ほどです。
私も同じくらいです。

今回、場所のことで、新郎のご両親と揉めています。
お身体の具合もよくないそうであちらの地元を希望されています。
また、親のめんつ等の事から新郎側の地元で挙げるモノだと考えているそうです。

そこで皆様にご参考に意見を伺いたいと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

自分の場合は、夫の家族・親族がおおらかな人だったので、地元でさせてもらいましたが、


友人で何人か、旦那さんの地元で式を挙げた人がいました。
「打ち合わせも遠くて大変だったろうに、偉いなぁー」と、素直に感心しました。


面子のことは正直よくわかりませんが・・・
「身体の具合」というのはちゃんと考慮すべきポイントだと思います。

関東で行う場合は、彼の家族・親族がストレスなく過ごせるように、移動、宿泊の手配を万端に、
愛知で行う場合は、来賓の方々への気遣いを万端にせねばなりませんね。

ご友人も多く招待されるようですので、愛知にした場合、お車代はすごい額になりそうですね・・・
その点も踏まえて、ご主人とよく相談されてみてはいかがでしょう。

角が立たないよう、
表向きの決定権はあくまでご主人にあるということを、強調し続けることをおすすめします。
    • good
    • 1

相手側の事をまったく考えない義親で、正直苦労しそうな感じがしますが~‥



あなたが義親と同居するならば、愛知で~て感じですが。
神奈川の新横浜あたりで挙式されては?新幹線も停まる、ホテルもあるし。

親の面子なんて関係ないですよ。それに固執するならば、式代全額&新婦側列席者足代・宿泊費を義親に負担して貰いましょう!

新郎の彼は、あなた側の事を考え親に意見してくれないのですか?‥ならば残念な夫になりますね‥

いっその事、2人で海外挙式されてはどうですか?
    • good
    • 1

新郎側の要望に応じたとします。

それで貴女側は納得が出来るのですか。
他の方が言われるように、新郎側の要求通りに愛知で挙式をする事になっ
たら、今度は貴女側の御両親や親戚が文句を言うのではありませんか。

これでは平行線ですから、今のままでは解決しないでしょうね。

案としては、愛知県と茨城県から見て、丁度真ん中に位置する場所にされ
たらどうでしょう。例えば静岡県にされてはどうでしょうか。

世界遺産に登録された富士山がをバックで見える場所で挙式をしたいと言
えば、丁度各県の真ん中に位置しますので、両家とも文句は言えないはず
です。要は向かう距離が長いから文句を言っている訳ですから、いっその
事、静岡県で挙式をされてはどうでしょうか。

親の面子?。そんなの親の我儘ですよ。結婚式は誰のための物か分かって
いないんですよ。要は貴女と彼のためにある儀式ではありませんか。
親の面子なんて関係ありませんよ。親の面子のために結婚式をされるのな
ら、今回の結婚式は取り止めましょう。入籍だけにしましょうよ。
    • good
    • 0

新婦側(質問者様)が、愛知で挙げられない理由はなんですか?


質問者様のご両親はなんと仰ってるのでしょう?

彼氏さんはどういう考えなのでしょう?
結婚前も結婚後も、彼の親を説得するのは彼にしてもらうのが1番良いと思います。
新しい親子としての絆が出来ていない状態で、質問者さんが何をどう説明しても角が立つだけのように思います。

お2人とそのご両親の考えや、招待する方々の事情によるので、内容によっては「新郎の地元が良い」と思いますし、その逆もあると思います。
質問文の情報のみで判断するのであれば、彼のご両親が体調に不安があるのであれば、彼の地元で挙げるのが良いように感じます。
    • good
    • 0

譲ってあげたら?


直接は知らないけど、愛知って、なんか結婚についてのしきたりがいろいろうるさいところらしいよ。
Ö という話をいくつか聞いたことある。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



私も7月に結婚式をします。
家族だけの10人程度なので参考になるかわかりませんが
私の場合を書いておきますね。

2人とも既に同棲していて大阪に住んでいます。
新郎の実家は島根、新婦の実家は大阪です。
結婚式は大阪でします。

出席者が関西寄りになっています。
・新郎の両親(島根)
・新郎の姉夫婦(奈良)
・新郎の叔父(名古屋)
・新婦の両親(大阪)

特に結婚式の場所について、新郎の実家には伺いをたてませんでした。
新郎の祖母が島根にいて長距離の移動が無理だということでしたが
むこうの両親から結婚式の場所については何も言われませんでした。
祖母はデイサービスに預けてこられるようです。

新郎の両親ともめているということですが
新郎様と新婦様のご両親はどうおっしゃっているのでしょうか?
どちらも新郎の地元ということに理解があるなら
新婦様の意見だけでは難しいと思いますよ。

あと、愛知県ということですが名古屋ではないですよね?
名古屋なら無理だと思います。

私個人の意見ですが、招待客は愛知と神奈川とどちらが多いのでしょうか?
どちらかに偏るようであれば交通費や宿泊費などもいるので
少しでも出費を抑えるのに多いほうにしたいですね。

嫁にいくのだから新郎の実家をたてないとって意見も世間にはあるかと思いますが
お二人の仕事の都合もあることや、友人のことも踏まえたうえで
わかっていただけるようにお話するしかないですね。
大変だと思いますが頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!