dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのチェーン(ノンシールタイプ)を交換しようとおもいますが、ジョイントリンクを購入する際にわからない点があるので教えてください。
例えば428のジョイントリンクでみると、DID428HD、DID428Dがあり100円位価格差があります。
何が違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

428HDは428Hの強化版とのこと



参考URL:http://www.didmc.com/standard.html
    • good
    • 0

ジョイントリンクは本来のチェーン本体と同じ型番のものを使用します。


当然チェーン本体より弱いものは使わないようにします。
違いはチェーン本体の解説を見ればわかります。

規格で寸法はきちんと決まっていますが、モデル違いまで全く同じではない可能性もあります。
(プレートの厚みやそのクリアランスなど)
きちんとあったものを使いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!