
初めまして。不妊治療中の39才のものです。
2年前に子宮筋腫の手術後、タイミング法で自然妊娠しましたが、9週で完全流産しました。
流産後は、一般の産婦人科で治療していましたが、なかなか授からないため、今週期から不妊専門医院で治療を始めました。
月経周期は、28日~30日で低温期も高温期も14~15日あり、2層となっていました。
周期6日目に病院受診し、卵胞が大きくなっているとのことで、周期9日目にタイミングをとり、翌日エコーで「既に排卵しているかも」と言われ、HCG注射をしました。この時ヒューナーテストも行い、一番悪い結果でした。また主治医には、「本日か、明日タイミングをとるように」とあり、11日目にタイミングをとっています。
基礎体温は、13日目に高温期なりましたが、翌日には低温期と同等の体温になり、その後あがったり下がったりしています。周期17日目に受診したときは、エコー検査はなく、基礎体温のチェックのみで、
黄体機能不全の疑いとのことで、HCGとプロゲデポー注射しました。
その後、生理がくることもなく、周期29日(高温期17日目)を経過しています。いつもなら、高温期13日ごろから体温が下がり、2日後に生理が来ますが、今のところ低いながらも高温層になっています。
生理が来なくて、高温期が続いているとなると、妊娠かも!?と思うところですが、今回は低温期が短かった事と、基礎体温が安定していないこと、ヒューナーテストも結果が悪かったことから今回は妊娠ではなく、黄体化非破裂卵胞だったのではないかと思っています。
高温期に卵胞チェックしていないので、何ともいえないのですが。
黄体化非破裂卵胞時の症状はありますでしょうか。また、黄体化非破裂卵胞時はどの程度で生理が来ますか?今回ダメなら早くリセットして次回に向けたいのですが、生理がくるまで受診は待ったほうがよいでしょうか。
いつもなら排卵時期から胸がはり生理前にしぼんくるのに、今週期は高温期後半に異様に胸が張っているのが気になります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>黄体化非破裂卵胞時の症状はありますでしょうか。
今周期でなられた場合は、とくにはありませんが、
黄体がどんどん増えて行くのでいつもより黄体期の症状が強いと感じることがあるかもです。
またいつ排卵するかわからないので、その卵胞でタイミングになるようなことは避けるべきです。
>また、黄体化非破裂卵胞時はどの程度で生理が来ますか?今回ダメなら早くリセットして次回に向けたいのですが、生理がくるまで受診は待ったほうがよいでしょうか。
LUFがあっても生理は来ることもあるのです。
生理が来たら無くなっているという事ではないのですよ。
生理が来て、なおも体温が高い、これが黄体化未破裂卵胞の症状なんですよ。
生理中でも排卵したりしますし、いつ排卵するかわかりません、
排卵せずに無くなるならいいですが、生理が来て体温が高い状態は既にホルモンが狂っています。
>いつもなら排卵時期から胸がはり生理前にしぼんくるのに、今週期は高温期後半に異様に胸が張っているのが気になります。
医師の既に排卵しているかも。が怪しいですが、
早めにLUFがないか診て貰うべきですね。
残っているなら強制排卵か、採取などの方法で。
LUFはホルモンを狂わせていき、立て直すのに日にちがかかってしまう事があり、
あるなら早めに対処してもらう方がいいですよ。
回答ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりもうしわけございません。
受診した結果、ホルモン療法の影響との事でした。
エコーで子宮しかみていないのが気になりますが。。
生理も来たので、排卵誘発使用し来週受診して卵巣の状態を確認してもらいます。
詳しく治療方法も教えくださり、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おっしゃる通り黄体化非破裂卵胞かなと思います。
私の場合ですが前周期生理2日目ですでに17ミリの卵胞がありましてピルを処方されましたが効かず吸引で潰しましたがまた次の週に27ミリの卵胞がありhcg注射で排卵を促して一件落着しました。この時は何となくここから高温期かなぁとはっきりしない上がり方でダラダラしてました。
高温期がそのようにダラダラ続いておられるなら生理前でも診察されてもいいのでは?私のように遺残卵胞がでんと居座っていたら次にすすめないですから。早い目にリセットできるよう病院に行かれることをおすすめします。
回答ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりもうしわけございません。
翌日受診してきました。
デポが油性のため、効果が長引いているのではないかとのことでした。
気になるのは、エコーで卵巣をみてないことが気になります。
生理がきたので、また来週受診して卵巣みてもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 不妊 チョコレート嚢胞手術後、生理前の出血について。 1 2022/04/07 15:17
- 不妊 第二子妊娠希望のため、自然妊娠できるか検査しに行きたいと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治 1 2022/08/26 08:44
- 妊活 妊娠継続は厳しいでしょうか(´・_・`) 前回生理が3/26〜 排卵検査薬で4/11当たりが排卵日? 1 2022/04/27 18:50
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
- 不妊 不妊治療をしています。 4月23日に人工授精をして、26日、28日、30日にhgc注射をしています。 3 2022/05/03 18:20
- 妊活 排卵検査薬しています。 1 2022/05/01 10:03
- 妊活 初めての妊活➕排卵検査薬をしてます。 12月から妊活をはじめ 排卵検査薬➕基礎体温で予測し 妊活を始 1 2023/01/06 18:51
- 妊活 妊活中です。 ①5日の15:00に排卵検査薬が強陽性になり6日16:00にクリニックで卵胞チェックを 2 2022/07/07 18:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60歳前半の妻への挿入が上手く...
-
生理周期6日目で卵胞11ミリって...
-
複数個の卵胞が排卵する場合、...
-
突然卵胞が育たなくなった
-
乳牛のサカリ時期のエストロジ...
-
化学的流産後に生理、体温狂い...
-
多嚢包性卵胞と診断され休職を...
-
黄体ホルモン値が低すぎる、、...
-
生理不順なんですけど、 生理な...
-
無排卵は悪化しますか?
-
素股で妊娠した方
-
男性器を触った手で手マンをし...
-
外だしで、子供ができたことが...
-
ゴム有りで膣外射精をする彼氏。
-
性器の擦り付けで妊娠する可能...
-
中出しした後の精子はいつまで...
-
生で良いと言う女性の気持ち
-
手マンして妊娠することはあり...
-
中出ししたあと一滴も垂れない...
-
旦那が騎乗位でしか射精できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60歳前半の妻への挿入が上手く...
-
ホルモン剤の乳がんリスクについて
-
複数個の卵胞が排卵する場合、...
-
LHサージの起こりと排卵の有無
-
多嚢包性卵胞と診断され休職を...
-
空胞について
-
人工授精しました。妊娠希望!...
-
クロミッドを服用すると、服用...
-
卵胞チェックのタイミング
-
LUF・遺残卵胞とタイミング
-
筋肉注射。不妊治療?
-
人間が一生に産める子供の人数
-
基礎体温が上がったら、絶対に...
-
遺残卵胞の可能性について
-
黄体化非破裂卵胞時の生理と受...
-
先日、39歳で閉経だったらって...
-
不妊治療中です 今周期卵胞18ま...
-
一生のうちの排卵する数・・4...
-
生理と排卵日の違いがよくわか...
-
乳牛のサカリ時期のエストロジ...
おすすめ情報