
先日福岡市営地下鉄の博多からモバイルSuicaで入場し福岡空港で出場しました。
出場する際に前の方が読み取りエラーとなったようでしたが私は続いて出場できました。この時改札機はエラーのままでしたが急いでいたのでそのまま行きました。
昨日名古屋市営地下鉄で入場しようとするとエラーで入れませんでした。駅員の方に見ていただくと福岡市営地下鉄の出場記録がないためとわかりました。ただ名古屋市営地下鉄ではこの解除はできないと言われました。
私は福山に住んでいますのでわざわざ福岡までこのために行くことはできません。福山駅などのICOCAの駅でこの解除をしてもらえるものでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
モバイルSuicaはカードタイプのSuicaと違って携帯電話機そのものですので、券売機や精算機に入れて使うことができません。
改札の係員窓口にある端末も同様で、カードを機械内に挿入して処理するタイプの場合はモバイルSuicaは処理できません。リーダライタが付いていてデータを読み取るタイプの場合はカードタイプでもモバイルでも同様に処理できます。名古屋市営地下鉄の駅で処理できなかったのは、端末が前者のタイプだったためと思われます。前回の利用が福岡だったからとか、そういう事情はないと思います。名古屋エリアのICカードにはmanacaやTOICAがありますがモバイルmanacaやモバイルTOICAというのはありませんし、Suicaをはじめとする全国相互利用も始まったばかりですので、いろいろと対応できていない面もあるのかもしれません。
モバイルSuicaにはEX-ICサービスというのがあって、ずいぶん前から東京~博多間の新幹線各駅ではモバイルSuicaが利用できるようになっています。ですからたとえば福山駅の新幹線改札口などではモバイルSuicaが処理できるようになっている可能性が高いのではないかと思います。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/ex-ic/in …
この回答への補足
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も同じようなことが2度ほどありましたがJR東日本管内ではおそらくどこでもできますね
福岡へ行くより静岡の熱海あたりまで出てくる方が早いのでは?w
まず地下鉄じゃなく名古屋のJRの駅で聞いてみると良いです
No1さんの言っているようにアンインストールでもFelicaの中身は消えません
おサイフケータイの中身を消したい場合は携帯電話のキャリアのショップへ持ち込みましょう
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
因みにですがJR東日本管内でモバイルスイカではないスイカを駅員さんに解除してもらいました
なので
こちらはご覧になっていると思いますが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2410922.html
JR管内で相談してみてください
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
多分、福岡市営地下鉄まで行かないと無理でしょうね
残高が少ないなら一度アンインストールして消してしまうのも手です
それが無理なら福岡市営地下鉄に電話して聞くほうが早いです
福山駅に電話して事情を話しましたが東日本の管轄駅でないとできないとのつれない回答でした。福岡市営地下鉄のWebからメールで問い合わせてみたら福山駅に電話しておくので行ってみてくれと連絡いただき本日無事に福山駅で解除してもらうことができました。
管轄外の会社では当事会社からの連絡がないかぎり勝手に解除はしてくれないようです。
みなさまありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
モバイルSuicaでうまく出場処理されずにそのままでてしまった場合
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
出場記録のないSuicaは券売機も使えない?
電車・路線・地下鉄
-
パスモの入場履歴を解除するには…
電車・路線・地下鉄
-
4
自動改札のエラーって…
電車・路線・地下鉄
-
5
定期で乗り越し、機械に通されなかったけど今度乗るとき引っかからない?
電車・路線・地下鉄
-
6
Suica入場記録がない場合の扱いはこれがルール?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
Suica定期は改札口を入った履歴がないのに出れるのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
8
Suicaの入場記録と出場時のチェック
電車・路線・地下鉄
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
北九州のオススメ旅行プラン募集!
-
5
福岡君、学費の2千万どー工面...
-
6
こんな時期ですが、週末に長崎...
-
7
小倉駅うどん店
-
8
九州(出身)の方!お願いがあ...
-
9
福岡市で、車は必要でしょうか?
-
10
本州って?
-
11
広島から一番安く大分に行くル...
-
12
青空文庫になぜ志賀直哉がない...
-
13
車が無くても暮らせる地方都市...
-
14
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
15
神戸から福岡まで車でいくのは...
-
16
顔がおてもやん、てどういうこと?
-
17
愛知県から九州へフェリーに車...
-
18
熊本→松山 最短ルートを教えて...
-
19
長崎~鹿児島間の移動でフェリ...
-
20
「てんとう生え」という九州方...
おすすめ情報