
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
郵便返却はいつポストに投函されたのかの履歴が残るから延滞が発生しているのは証明可能。
店からの電話の有無は、延滞料金支払い可否の条件ではない。これは、連絡の有無以前に延滞しているわけだから当然のこと。それくらいはわかるよね。
したがって、延滞料を支払わなければ会員証の利用を停止され、支払うまで解除されないことになる。当然、他のTSUTAYAでも利用不可。
そもそも、延滞しておきながら、しらばっくれること自体が犯罪行為だという認識がないことが非常識だと思うが、いかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ゴネ得狙いではなく、規約的にどうかってことをおっしゃっているなら、
TSUTAYAのカード作った時点で質問者様は規約に自ら同意をしているので、
払わないでいいってことはありません。普通に規約違反です。
(メディアの定価以上払うことになるかは交渉の余地があるかもしれませんが。。
まぁ2日ならそういうことも無いでしょう)
”TSUTAYA 規約”でググってみましょう。
”TSUTAYAフランチャイズチェーンレンタル利用規約”
すぐに出てきます。
第3条(レンタル商品の返却遅延について)をよくご参照下さい。
”なお、ご連絡をしないことにより追加料金が発生した場合でも、
責任を負いかねます。”と明記されてますよね。
まぁなんというか、うん。払いましょうよ。。
”天網恢々疎にして漏らさず”いいますよ。
例えそこをゴネて逃げ得たとしても、
なんやろこう、器がみみっちくなってくようで悲しいですよ。。
No.1
- 回答日時:
たぶん、延滞した記録が履歴に残ってるからそれは無理でしょう
会話も録音されてるかもしれんし、次借りるとき同じ会員証使えば
バレバレです。素直に払ったほうがいいよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TSUTAYAシニア金曜無料
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
段々しい?
-
映画の吹き替えってどうやって...
-
スパイダーマン ホームカミング...
-
コース変更に伴うシムの返却等...
-
レンタルDVDが旧作になるタ...
-
ルーター返却についてわかる方...
-
映画やアニメのDVDのセル・...
-
レンタル禁止のDVD
-
ジュラシック・パークの吹き替...
-
アダルトのレンタルについて
-
海外テレビドラマのだじゃれ
-
テレビ番組表のデ、字、二について
-
「チャーリーズ・エンジェル ...
-
Microsoft Accessの作成方法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポンタカードを紛失してしまっ...
-
図書館の本は返却日を何ヶ月も...
-
至急! 先日、ゲオの会員カード...
-
ツタヤ 延滞金未払いで信用機...
-
TSUTAYAシニア金曜無料
-
TSUTAYAの延滞の知らせが、2週...
-
レンタル袴の延滞金について
-
TSUTAYAで旧作のDVD5枚と、CD1...
-
TUTAYAの会員証について・・・
-
TSUTAYAでDVDを借りたんですが...
-
TSUTAYAのブラックリスト
-
何故DVDの延滞料金は高いんです...
-
レンタルDVDの延滞料金について
-
GEOの延滞について GEOの旧作DV...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
無職になって
-
世にも奇妙な物語 映画の特別編
おすすめ情報