
家族にでも友達にでも最近どうしても
名前を呼ばれたりするといらって来ちゃいます、
前わそんな事無かったのに、。
でも名前呼ぶななんて言えないから無理矢理笑って「ん?」って感じです。
そうと思えば急に涙が出てきて不安で押し潰されそうになって、、
1日の間で何度も何度も感情が浮き沈みして疲れます。
けれど表面わどんなに気分が沈んでても笑ってます、
そうしないと皆が心配しだしちゃっていやなんです。
通信制に編入してからわ友達も居ないから
スクーリングの時わずっと1人。
考え過ぎかも知れませんがどうしてだか、、
通信制にしてから更に周りの目が怖くなりました。
なんてゆうか、、ただ見られてるだけでも睨まれてるように感じます。
お前1人なんだって言われてるように感じてしんどいです、、。
もう何もしたくない気がする。
学校にも行きたくない、出来る事ならバイトも探したくない、
けどそんな世の中甘くないって事わ分かってます。
だから頑張って笑って泣かないでいこうとしてるのにうまくいかない。
何だかこのままだと自分じゃなくて他人に当たっちゃいそうなんです。
気を緩めたら暴言吐いちゃいそうな感じで怖い、自分が。
何度も遠くに行ってしまいたいって願いました。
何故だか地元から離れたくて、、。
寝て目が覚めれば「あぁ、、また1日が始まっちゃうな、、」
自分が何したいんだかも分からない。
1つ自分が言えるのわ甘えてるって事だけですね。
ただの怠けなんですよ、そう言われても仕方がない。
今まで生きてきた中で悪い事(軽い?非行)もして
中学の頃わ途中から不登校になって、、
親にもある事のせいで物凄い心配を掛けました。きっと今も。
1回心療内科?に行ってみたら楽になりますか?
ぐだぐだな文でごめんなさい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は33歳の社会人です。
私は営業マンで、新入社員さんの育成を担当する仕事をしております。
タイトルの「何だかよくわからない」に、過去の自分を思い出してしまい共感ができる内容でしたので回答させていただきました。
まず、心療内科を受診されるのは良い選択だと思いました。
なぜなら、今のmi-tyasoさんには、mi-tyasoさんの本音を生身の人間に打ち明ける事が必要な状況にあるように感じたからです。
※ちなみに、もし医療機関を受診される場合は「精神科」になると思います。「心療内科」は身体に症状がある方が治療の為に通院されます。
また、mi-tyasoさんの本音をご家族や友人に打ち明けると、恐らく反論されたりもしくは忍耐しながら頑張る事をアドバイスされるのではないでしょうか。
ただ、そんな事はmi-tyasoさんはもうすでに解っていると思います。だから本音を打ち明ける人を選ばなければいけないような気が私は感じてます。
もしかしたらmi-tyasoさんは責任感が強く甘えた姿を自分にも家族にも見せなかったのでないでしょうか。
(私は責任感は高くは無かったですが、よく自分の感情をおさえ込んでおり、その結果他人に気に入られようとしたりまたは社会の望む男性を演じはじめたりと、当時は10代で疲れを感じ始めてました。今でも当時の自問自答のフレーズを鮮明に覚えております。それは、
「僕はこのまま他人の言いなりで生きていかなきゃいけないのか?」でした。私は男なので「独り立ちしたい」という本音の独立心をおさえ込んで家族や他人の要望に応えていました。)
話がそれましたね。
私は医療機関を受診されるのはとても良い選択だと思いました。
そして同性の先生に担当してもらえたらなお良いと感じております。
世の中はmi-tyasoさんの味方になってくださる人がたくさんいらっしゃるので、そんな方々と縁が結ばれるといいですね。
もちろん味方じゃない人達もたくさんいますから、キチンとアンテナは張っておかれないと危険ですよね。
なんだか長々と書いてしまいました。
陰ながらですが、mi-tyasoさんの事を応援してます。
No.1
- 回答日時:
よっぽどならば、心療内科に行かれるのもいいかもしれませんが、
私が思うに今はまだ行かないほうがいいんじゃないかと。
私は昔、鬱(診断されたわけではないですが)になったことがあるので、
なんとなくわかるのですが、
【診断されたことによるショックが想像以上に大きい】可能性もあると思います。
今は難しいかもしれませんが、
自分のいいところを真剣に探すことが大事かなと思いますよ。
私はしんどかったとき、ノートに
【自分のダメなところと善いところ】を書いたりしました。リアルに。
書く順番は、ダメなところ→善いところ、の順番です。
名前を呼ばれたときにイラっとする裏には、
【私のことわかってもいないくせに、気安く呼ぶな】
という気持ちがあると思います。
つまり、理想通りに周りに認められていないことに対する苛立ちです。
自分をよ~く分析することで、私は自分が好きになりました。
嫌なところ・感情が浮き沈みするところ・過去の経験・こうなりたいと願う気持ち、
すべて含めてのあなたなのだと思います。
凹んだときは、凹んでいる自分を、第三者的に見れるようになると
どんどん前向きになりますよ!
「ま~た凹んでるよワタシ。今はちょうど凹みの波が来てるときなんだな。」
ぐらいの感じで、私はいます。
ありがとうございます。
自分をよく分析する、、いいかもしれませんね。
自分の場合悪い所しか浮かびませんが、、。
確かに少し自分の理想とわ違う感じで周りにわ
認められてる気がします、、
私の事何もしらないくせに、とわ思いません。
自分自身も分からないし何より本音とか隠してるので。
少し自分をよく見直してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 超長文です。心療内科を受診するか悩んでいます。 この程度で受診して良いですか? 23歳、女性、フリー 10 2023/02/09 01:18
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- アルバイト・パート 泣くのを我慢する方法と辛いことを乗り切る方法 1 2022/06/03 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- その他(悩み相談・人生相談) もうどうしようもない不安感で毎日辛いです。 保育園の頃から人と関わるのが苦手な子で(緊張して固まって 2 2022/11/17 03:40
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- いじめ・人間関係 高校生2年生の不登校になりかけているものです。 不登校からの復帰する方法を教えてください。 中学では 5 2022/09/22 15:49
- いじめ・人間関係 最近色々考えすぎて生きていく希望が持てなくて死にたいです。 自分は元々人間関係が苦手で中学の頃からい 5 2023/04/16 16:16
- その他(悩み相談・人生相談) 最近色々考えすぎて生きていく希望が持てなくて死にたいです。 自分は元々人間関係が苦手で中学の頃からい 3 2023/04/16 17:29
- 会社・職場 心身共に限界でまだ2ヶ月経っていない会社を辞めたいです。1年目は違う部署におり、個人的な都合で別の部 3 2023/06/13 20:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた!果たして未練に男女の差はあるのか?
恋愛において「フッた」、「フラれた」の経験は、程度の差こそあれ誰にでもあるのではないか。一般的に、男性は引きずりがちで女性は切り替えが早いといわれるが実態はどうだろう。「教えて!goo」にも、「恋愛にお...
-
心理カウンセラーに聞いた!コロナ離婚ならぬ「コロナ別れ」の実態
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発出され、外出自粛生活にストレスを感じた人も多かったのではなかろうか。 期間中「教えて!gooウォッチ」では、「心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしなが...
-
恋の痛手はどうやって癒やす?投稿主の失恋エピソードに反響続々!
誰もが経験のある恋の痛み。「時間が解決する」とはよくいうが、失恋の真っ只中にいると、この苦しみが永遠に続くような気になってしまうもの。「教えて!goo」の「恋を諦めた人いますか?」という質問にさまざまな...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事したくない…これは鬱?サボ...
-
子どもの格好をする大人
-
レイプの二次被害、フラッシュ...
-
ストレス? 怠け者? 打たれ...
-
自分が情緒不安定?だなぁって...
-
私のPMSが原因で夫にヒステ...
-
岐阜県でいい心療内科・精神科
-
何もする気が起きません。 35歳...
-
やはり少しおかしいのでしょう...
-
友人C氏ですが、半分ノイローゼ...
-
最近、自分は鬱気味ではないか...
-
欝の原因が私・・・心療内科へ...
-
これは発達障害の可能性ありで...
-
何かが普通ではないんです・・・
-
気分が安定しないのですが...
-
高校一年生の男です。もう潰さ...
-
調子がおかしいです。(長文で...
-
自分で自分を殴る
-
心療内科に診察に行く若い人は...
-
誰も信じられないです 家族も仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報