dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スイフトスポーツが納車された翌日、息子が運転させろと言うので、
貸しましたがやってくれました。自宅の駐車場にバックで入車時に
運転席側のリアバンパーのコーナー部分に幅2~3センチ縦方向に
25センチくらいの範囲の線傷をブロックの角に接触して、つけてしまいました。
線傷に数はざっと20~30本位ですが割れやヘコミ、えぐれなどは、
全く無く塗装部分が一部剥げている箇所もあり樹脂の黒い部分が
見えてます。直ぐに近くのカーコンビニ倶楽部(5~6年前に利用してます)
に見積りを取りに行くと、納車日翌日の新車と言うことも有り、塗装済新品
バンパー交換も提案されましたが、身内ましてや息子がやった事でもあり
本人(社会人)も弁償すると言ってますが、なるべく安く修理したい事を
要望すると、バンパーを取り付けたままで、バンパーの3分の1から2分の1
位をぼかし塗装修理するとの事でした。只色がホワイトパール(3P)の為、
少し割高になるとのことで、プロが見たら判るけれど素人では修理したのが
判らない仕上がりになるとの事でした。見積価格は、¥33000(税込み)
やはり新車ですので、タッチアップペンで自分で補修と言う訳にも
行きません。ですがどうせ1年~2年も乗れば飛び石や砂などで、
小傷が付くので、それ程神経質にはなってませんし、
外観だけでも元通りになれば、我慢で来ますが、
やはり修理の場合は、バンパー脱着してバンパー全面塗装の方が
明らかに違和感が無いのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

コンパウンドで隠れる程度の線キズは何度かおこしましたが、


昨年は目立つ線キズで、いつも気になっていましたので、
カーコンビニにも相談はしましたが、結局下取り等あとあと考え、
少し高くなっても、バンパー脱着しての、全体塗装修理を選択し、
満足しています。
 
 これからまた、キズがつきそうなのでその修理で、というお気持ちは
わかりますが新車なので、本格的な全体塗装の、見積もりとってから
結論だされたほうが悔いが残らないと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難う御座います。ご指摘のように
バンパー脱着の見積もりも取ってみます。
これまでに10台以上車を乗り継ぎましたが、
今回が人生最後の車で10年以上乗るつもりで、
車体の余りでかくない、走りのキビキビした
コンパクトカーと言うことで、スイスポにしました。

お礼日時:2013/05/28 21:46

部分塗装で 3万3千円なら 新品バンパーで4万位の方が良くないですか?



パールホワイトなら 塗装済みの新品がありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難う御座います。ディーラーに
スズキに確認してもらったところ、新型
スイスポは塗装済みのバンパーは無く
無塗装になるとのことでした、
価格は¥22200ですので+塗装代+脱着工賃
を考えるとざっと¥60000~になりそうです。
塗装品が¥40000であれば脱着工賃を
入れても¥45000ですのでその差は僅か
¥12000です。それなら当然新品交換を
選択します。

お礼日時:2013/05/28 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!