
現在Twitterログインアプリを作りいのですが、
下記のようなエラーが出てしまいます。
Fatal error: Class 'Codebird' not found in /var/www/html/callback.php on line 8
認証にはcodebird.phpというライブラリを使っております。
(https://github.com/mynetx/codebird-php 下記コードのソースもこちらです。)
分かる方がいらっしゃれば教えて原因を教えて頂けると非常に助かります。
宜しくお願い致します。。
以下仕様
<a href="callback.php">twitterでログイン</a>
これをクリックすると、callback.phpに飛び認証が行われるという具合です。
callback.php内ではconfig.phpとcodebird.phpを読み込んでます。
以下callback.phpコード
var_dump($me); が実行出来ず、先に記したエラーが起きます。
<?php
require_once('config.php');
require_once('codebird.php');
session_start();
Codebird::setConsumerKey(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET);
//上記の定数はconfig.phpに記載しており、スペルミスはありません。
$cb = Codebird::getInstance();
if (! isset($_GET['oauth_verifier'])) {
// gets a request token
$reply = $cb->oauth_requestToken(array(
'oauth_callback' => 'http://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . $_SERVER['REQUEST_URI']
));
// stores it
$cb->setToken($reply->oauth_token, $reply->oauth_token_secret);
$_SESSION['oauth_token'] = $reply->oauth_token;
$_SESSION['oauth_token_secret'] = $reply->oauth_token_secret;
// gets the authorize screen URL
$auth_url = $cb->oauth_authorize();
header('Location: ' . $auth_url);
die();
} else {
// gets the access token
$cb->setToken($_SESSION['oauth_token'], $_SESSION['oauth_token_secret']);
$reply = $cb->oauth_accessToken(array(
'oauth_verifier' => $_GET['oauth_verifier']
));
// $_SESSION['oauth_token'] = $reply->oauth_token;
// $_SESSION['oauth_token_secret'] = $reply->oauth_token_secret;
$cb->setToken($reply->oauth_token, $reply->oauth_token_secret);
$me = $cb->account_verifyCredentials();
var_dump($me);
exit;
}
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
2.4.1 releaseのようですから,
Codebird::setConsumerKey(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET);
=>\Codebird\Codebird::setConsumerKey('YOURKEY', 'YOURSECRET');
$cb = Codebird::getInstance();
=>$cb = \Codebird\Codebird::getInstance();
そして,srcの中にあるcodebird.phpとcacert.pemを同じディレクトリに設定
して,試してみられたら。
ちなみに,私はそれでうまくいきました。
No.4
- 回答日時:
バージョンアップで変更があったからではないでしょうか?
https://github.com/mynetx/codebird-php
少なくとも最新のドキュメントを見る限りはこの書き方になってます。
最新版をもう一度ダウンロードされてみては?
No.3
- 回答日時:
Codebirdのソースは名前空間使ってるので
$cb = Codebird::getInstance();
では呼べません。
正しくは
$cb = \Codebird\Codebird::getInstance();
です。
(ちなみに私もライブラリ自作してます https://github.com/Certainist/UltimateOAuth )
ご回答ありがとうございます。
$cb =¥Codebird¥Codebird::getInstance();に変更してみたのですが、全く同じエラーが出てしまいました。。
http://dotinstall.com/lessons/tw_connect_php_v2/ …
ここでは出来ているのですが、どういうことなのでしょうか。。
よろしくお願いします。
ライブラリ拝見致しました。
初心者にもやりやすいように書かれてるようですので、ぜひ見させて頂きたいと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
エラーメッセージは Codebird というクラスが見つかりませんと言ってる訳ですから、require_once('codebird.php'); に失敗しているか、codebird.php の中身に問題があるのではないでしょうか。
早速のご回答ありがとうございます。
require_once('codebird.php');が失敗している理由は例えば何があるのでしょうか。
同じdirectoryにはあるのですが、、、
codebird.phpは公開ソースをコピーして使っているので、
正直僕は解読できないような気がしてます。
一度しっかりよんでみたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- C言語・C++・C# C++のcase文の書き方 4 2023/02/24 20:50
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript Google reCAPTCHAについて 1 2023/02/22 14:37
- 英語 Alert Failed to get push token for push notificati 1 2023/05/05 09:21
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- JavaScript [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて 1 2023/05/10 15:09
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下記のコードなのですが「C:\\H...
-
サンプルソースのコロンの意味
-
IISでPHPを動かしたいのでIISの...
-
HTML文をなんとか隠蔽したいの...
-
phpでリフレッシュな実行を毎回...
-
【初歩】Win98+Apache2+PHP4の...
-
教えてくださいphp初期設定の確...
-
ゼロからPHPを学びたい
-
PHPのプログラミング
-
mb_convert_encodingについて
-
どのように読み込んでるのでし...
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
phpをオフラインで動かしたい
-
phpでお問い合わせフォームを作...
-
if文が入れ子の場合の条件の解釈
-
PHPがどうしても反映されません
-
Content-Typeが機能していない?
-
PHP関数mb_send_mailで送信する...
-
ApacheとPHPの連携
-
header関数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
phpの中でphpを書けないか
-
PHPファイルが表示されない
-
PHPINFOが見えない
-
libphp5.so がないと?
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
iframeで読み込んだ別のphpファ...
-
splitのREG_EMPTYというエラー
-
PHPからMSSQLへの接続結果の文...
-
さくらインターネットでメール...
-
基礎からのPHPという学習本...
-
ここ以外のお助けサイト
-
phpからlinuxコマンドを実行したい
-
require_once()でファイルが読...
-
phpからoutlook起動
-
複数のファイルで同じ定数を定...
おすすめ情報