
WR8166Nをブリッジモードで使用する場合、設定画面を開く方法を教えてください。
現在、割り振られているIPがわかれば、設定画面にアクセスできると考えています。
・ルータモードにすると設定画面は表示されます。
・デフォルトでは、192.168.1.210となっていますが、ブリッジモードでONUと接続するとIPアドレスが変更されているみたいです。
・netenumを使用してIPを検索したのですが表示されません。
・PCのIPを固定すれば表示されますが、これは、WR8166Nよりに接続されている場合のみです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、ブリッジモードですとONU自体にIPアドレスを振る機能(DHCPサーバ機能)が付いている場合には、3ケタ目の数値が変動する仕様になっている様です。
最近のNEC製無線ルーターは、IPアドレス自動検知・設定機能が付いている機種が有り、ブリッジモード時に接続先モデムからのDHCP機能での数値に併せる機能が有るようで、モデムのIPが192.168.0.1で192.168.0.2~のDHCP機能の場合には、NEC側は192.168.0.210等になる仕様の様です。
この機能を使わない設定も可能ですが、一度NEC無線ルーターの設定画面→LAN設定から固定設定に変更可能です。
接続先モデムにルーター機能(DHCPサーバ機能)の有無により、NEC側の設定をLAN設定にて固定にするか否かを判断してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- Wi-Fi・無線LAN ローソンのフリー wi-fi が接続しても画面 見れない フリー wi-fi が危険な理由を教えてく 2 2022/06/04 17:33
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
- 固定IP Firefoxので表示される現在地を修正するには? 2 2022/05/17 21:16
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「利用できるネットワーク表示...
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
VH-50IIEというモデムと無線LAN...
-
無線LAN ブリッジモードの...
-
インターネットが繋がりません
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
無線ルータ
-
無線LAN親機からLANケー...
-
置くだけwifi
-
wifiとは
-
オプション
-
WiFiについて教えていただきた...
-
ルーターに侵入されデータを読...
-
Switchがインターネットに繋が...
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
DNS設定・・・!?
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
クイック設定Webが開けない
-
powerbookG3でrta52iからIPを取...
-
ADSLについて
-
ルータつけるとネット接続できない
-
ADSLが突然つながらなくなりました
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
レグザ26RE1Sでインターネット...
-
ルータを使うと繋がらない・・・
-
二重ルーターについて
-
東芝dynabook Satelliteでネッ...
-
PC(ウインドウズ10)からス...
-
IPアドレスまで取得できている...
-
リモートシステムがsvchost.exe...
-
ルーターは正常なのにネットに...
-
タブレットの設定について
-
有線ルーターと無線アクセスポ...
おすすめ情報