
ビートルズとかマイケルジャクソンとか、最近ではレディガガやOneDirection、ジャスティンビーバーなど、世界中誰もが知ってるような外国人アーティスト(特にイギリスやアメリカ人)がたくさんいますよね。日本人アーティストがそこまで有名になることってないと思うんです。世界で高い人気を誇る歌手に共通点はあるのでしょうか?
洋楽と邦楽のレベルの差…についてはいろいろ言われていますが、そこはさて置き、外国人アーティストが世界中で売れている理由は何だと思いますか?世界中で人気がある歌手には特別な何かがあると思うのですが…
もちろん英語だからということもあると思いますが、それだけでなくなにかヒットの理由はあるんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
きゃりーぱみゅぱみゅが比較的ウケがいいことを考えると、まだまだいけるんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
独断と偏見の様な事で、マーケッティングや専門的な事は全く分かりませんが・・
自分が聴いて、思ったとか感じた事です。
ロック系のバンドだと、その人たちだから出来る演奏や歌唱力等のテクニックがあるとか
その他のジャンルでも、その人がそのジャンルを開拓してきたという他に類をみないという人だったり
宗教や文化が違っても、多くの人が受け入れられる普遍的な内容の歌詞であるとか
上手く時代が要求しているものを、提供したという様な事もあり得るのではないかと・・
そんな風にも、思います。
No.1
- 回答日時:
外国人アーティストが世界中で売れているといっても、西サモアの国民的歌手は日本人にとっては外国人ですが世界中で売れているようには見えないのですが。
売れた理由を後から分析することはさほど難しいものではありませんが、それを一般化して真似しても大抵うまくは行きません。
ただ、広告費を湯水のように使えば、私の下手くそな歌でもある程度売ることはできると思います。しかし、その収益が、投入した広告費を上回ることは無いと思いますが(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 今のアメリカって韓国に乗っ取られてますよね?エンタメ、映画、音楽、ミスコン、文化などで。 ミスコンで 3 2022/04/16 22:30
- 世界情勢 (中国のステルス戦略)てな本がある。 川口市は中国人だらけ、 華僑思想、世界中がふるさとだ。 ♪サン 3 2022/05/10 08:09
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- ヨーロッパ イギリスと日本が結構似ていると思っているが、みんなの意見も聞かせて欲しい 11 2022/09/02 19:03
- 世界情勢 アメリカでは中国より韓国の方が知名度、影響力があるんですか?!韓国がアジア代表みたいなもんなんですか 9 2022/05/27 13:20
- その他(ニュース・時事問題) アメリカでは中国より韓国の方が知名度、影響力があるんですか?!韓国がアジア代表みたいなもんなんですか 4 2022/05/27 13:16
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/08/16 23:00
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 3 2023/01/01 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
女性歌手の人にアルバム型が多...
-
夏曲☆
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
日本の音楽アーティストがアメ...
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
あたしゎaikoが好きなのでよくa...
-
ワインレッド色と合うのはグリ...
-
松山千春と矢沢永吉は、どっち...
-
木村カエラってどんなアーティ...
-
クリスマスソングを教えて下さい
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
-
マイナーだけど好きな歌手
-
SUM41好きにおすすめアーティス...
-
地下アイドルってどこからが地...
-
ライブの前にかかる歌
-
バックストリートボーイズの評判
-
日本のアーティストで、R&Bのイ...
-
レッド・ホット・チリ・ペッパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
日本の音楽アーティストがアメ...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
KPOPアーティストで今人気が高...
-
K-POPって何で男性から人気がな...
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
誰が作曲している?
-
ライブの前にかかる歌
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
顔出ししない歌手のどこがいい...
-
深い緑のカタカナの言い方を教...
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
90年代半ばに活躍した日本人の2...
-
今更ですが、大塚愛さんの『プ...
-
日本のレベルの低さ
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
バックストリートボーイズの評判
-
CDTV夏祭りSP・プレミアサマー...
-
エイベックスとソニーミュージ...
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
おすすめ情報