dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車利用者は汗臭さ対策をして欲しいですか?
効果的な汗臭さ対策の方法は?

A 回答 (6件)

ぼくは出かける前にシャワー浴びて、着いたら、シャンプーを少量垂らしたた濡れタオルで体をふいてますねー。

    • good
    • 0

知らない人と話すのですから、まともにお話下さい、質問者さん。

ここも社会ですよ。

聞いても取り入れるつもりがない模様です。
そもそも男女もないですし、環境もありません。シャワーが一番に決まっているでしょう。先に書かなかったのだから、質問者さんが悪いです。

スプレーと言っても他の人が仕事してる真横でスプレー豪快に撒けるの?
そういうことも回答者にはわかりません。

納得されないなら、ご自分で端から買って試せばよろしいではないですか。普通はそうしますよ。
ご自分の好みで合う合わないがありますから試して下さい。
    • good
    • 0

>ビオレのパウダーシートは、


>デオドラントの中で、
>かなり強力ということですか?

たまたま検索したらこれがヒットしただけです。
一般常識で考えればわかるはずですが、

1.汗をかく
   ↓
2.汗を拭く(先の商品を使う)
   ↓
3.着替える

くらいは当然しますよね?
ちなみに、うちの会社にはシャワールームがあるので、それを使おうと思えば使えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タオルで拭いて、
デオドラントスプレーより、
シートで拭いたほうがいいんですか?

お礼日時:2013/06/14 00:40

シャワー浴びて、着替える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

浴びられない場合は?

お礼日時:2013/06/14 00:33

http://www.kao.co.jp/biore/sarasarasheet/product …

お好きな商品をお選びください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビオレのパウダーシートは、
デオドラントの中で、
かなり強力ということですか?

お礼日時:2013/06/13 21:54

普通の人はしています。


でなきゃ風邪ひくよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

効果的な汗臭さ対策の方法は?

お礼日時:2013/06/13 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!