
windows8のofficeOutlook2013に WindowsXPの officeOutlook2010 のデータ移行したら 受信トレイに任意で設定した各フォルダが表示されず困っています。
(1)もともと WindowsXPで Outlookexpressに5つのメールアカウントを使用している
(2)その受信トレイに いくつものフォルダ(例 仕事A 仕事B 仕事C プライベートA プライベートB の様に・・・)を作成して管理していた。
(3)Outlookexpressでは アカウントをいくつ持っていても それぞれのフォルダに振り分けできていた
(4)windows8のコンピューターを購入
(5)既存のメールソフト windowsメール? にOutlookexpressのデータを移行したら フォルダが表示されないので 購入したコンピューターのメーカーのサポートに確認したところ windows8の既存のメールソフトは 各メールアカウント別に表示される方式なので Outlookexpressで作ったフォルダは使用できないとのこと・・・・
(6)しょうがないので WindowsXP上で Outlookexpressを officeOutlook2010に データを移行
(7)officeOutlook2010には Outlookexpressの各フォルダは表示された
(8) (7)の officeOutlook2010のデータを windows8の officeOutlook2013をいれていたので そこに データ移行
(9)しかし windows8のofficeOutlook2013にはofficeOutlook2010の受信トレイの各フォルダは表示されず・・・
(10)結論・・・自分はOutlookexpressの各フォルダを windows8でもそのまま移行して使用したい(作成していたフォルダは仕事で使用するため 各取引先ごとにも 振り分けして100程あり・・・その各フォルダのなかに 色々なメールアカウントでそれぞれえ10通から 50通のメールが格納されているのを再構築するのはあまりにも時間と手間が掛かりすぎる・・・・)
(11) どうにか windows8の officeOutlook2013や windowsメール?に WindowsXPのOutlookexpressの受信各フォルダが表示する方法はないのでしょうか?(*´З`)=з
※ちなにみ フリーメールソフト thunderbird を入れて使用していますが、今一使い辛いので・・・・もし officeOutlook2013やWindows8の 既存メールソフト(Windowsメール?)で Outlookexpressの受信各フォルダが表示される方法をご存知の方
お助けください。何卒宜しくお願い申し上げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Outlook2013でアカウントを作りそのデータファイルのある場所に
Outlook2010のデータファール(pst)をコピーして
アカウントごとにコピーしたデータファイルを指定するだけですべての環境が移行するけれどね?
面倒なエクスポートやインポートが不要で迅速に解決でききますよ?
pstファイルのやり取りだけ(コピーする時間だけ)なので簡単ですね。
この回答への補足
スミマセン!その前に 初心者で大変恥ずかしい質問なのですが・・・
Outlook2013でアカウントを作る・・・という意味は 5つあるメールアカウントを 先に Outlook2013で作るって意味ですよね!?
今日でなくてもよいのでご指導いただければ 助かります
。
それと ご回答をいただいた内容を具体的に 私のような初心者でも分かるように 記載していただけると大変恐れ入りますが、さらに助かります。
今日でなくて本当に大丈夫ですので改めてご検討頂ければ幸いです。
本当にありがとうございます!今日は遅いのでまだ試していないけど・・・まずはこれを試したいです。
また試したらここに記載します。
なんか希望がもててきました!
本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Windwos Liveメールを介する次の方法で、移行できないですか?
2010対象になっていますが、2013でも同じと思います。
(Outlook Express 6からOutlook 2010に移行する)
http://azby.fmworld.net/support/ikou/mail/outloo …
>thunderbird を入れて使用していますが、今一使い辛い
そうですか?
Outlook Expressに最も近い扱いで、優良メーラーで機能もOutlook Expressの比ではないのですけど。
なお、XPにThunderbirdをインストールして、ツール→「設定とデータのインポート」から、Outlook Expressのアカウントやアドレス帳、フォルダ構成を維持したままのメールフォルダを取り込んで、Win8のThunderbirdのプロファイルに移植したらよいのですけど。
※複数のアカウントをローカルフォルダのフォルダで一括扱う(切替え使用可能)こともできます。
本当にありがとうございます。もう一度試して見ます!
しかし実は
「Windwos Liveメールを介する次の方法で、移行できないですか?
2010対象になっていますが、2013でも同じと思います。
(Outlook Express 6からOutlook 2010に移行する)
http://azby.fmworld.net/support/ikou/mail/outloo …」
については、これを見て自分をデータ移行してでは確かにOutlook2010にはそのまま受信トレイの任意に作ったいくつものフォルダが表示されるのですが、それをOutlook2013にデータ移行しても表れないのです・・・・
thunderbirdについては言われるかな・・・と思っていました。というのも・・・これはスゴクOutlookexpressに近いから。確かに。しかし 出来ればOutlook2013で メールやりとりができればいいなーと思っているのです。また何故Outlook2010にはデータがきれいに移行できるのに Outlook2013にはその受信トレイの各フォルダが移行できないのか不思議で・・・・それもあってここで皆さんなら分かるに違いないと思って投稿させていただいた次第です。
ご連絡本当にうれしい限りです!ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私は、WinWpのOutlookexpressの各フォルダを windows8上でWindowsLiveメールを使ってそのまま移行して使用してますよ。
WindowsLiveメールの場合は、「保存フォルダー」-「受信トレイ」の中にいろいろなフォルダーがある状態で運用してます。
メールの自動振り分けもできますが、残念ながら、自動振り分けのルールは移行できなくて、一つ一つ手でルール設定しました。
あと、少し残念なのは、保存フォルダーが一番下に表示されるっという点でしょうか・・・。もう慣れましたけど・・・。
少しでも、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 6.0でフォルダ...
-
windowsliveメール内容変わって...
-
OutlookExpressからWindowsメー...
-
Mack Elliotという題名のメール...
-
WindowsMailでアドレス帳の分類
-
Microsoft Outlookのアドレスの...
-
Windowsメールでフォルダ分ける...
-
outlook express のメール内容...
-
Outlook Expressでhotmail
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
Outlook2000のアドレス帳
-
メールのフォルダ移動で過去の...
-
windows live mail 削除の仕方
-
WLMでフォルダ移動が保存場所で...
-
いつもお世話になっています、...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
windowsメール(osはvista)で...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールにフォルダショートカッ...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
imapメールに移行時に日時が狂...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
◆shurikenに詳しい方、リストア...
-
thunderbirdでアドレス帳のフォ...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
Microsoft Outlookの迷惑メール...
-
Hotmailのメールボックスの空き...
-
おかしな警告が出ます。
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
画像を右クリックでメールを送...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
なぜBloglinesを使う?
-
Windowsメールでのアドレスのグ...
おすすめ情報