あなたの「必」の書き順を教えてください

自作パソコンの電源が全く入りません。
作ったばかりで、OSのアップデート最中に
いきなり落ちて、それ以来何も反応しない状態です。

CPUの熱暴走か?とも考えたのですが、CPUが焼けたときってFANすら回らなくなるものなのでしょうか?
勿論CPUFANは回っていたし、オーバークロックなどはしていません。
接触不良か?とも考え、スイッチも何度も指し直したのですが、状況は同じです。

とりあえず、どこがおかしくなったのか知りたいのですが、何か方法はないでしょうか?

参考までに環境を
M/B K8V deluxe
Cpu athlon64 3000+
Case KN-2000A/ (電源付属)

A 回答 (6件)

#1でーす



M/Bがどこか短絡しているかもです。
M/Bの配線とケースのどこかがショートしたらパァです。

ちなみに電源ユニット「のみ」での動作確認は
ATX電源コネクタ(一番デカイヤツね)の20ピンコネクタの14番ピンと隣り合わせのピンをショートさせて動作すれば取り敢えずヒューズは生きてます
http://homepage1.nifty.com/Jo/special/010621.html

http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-20. …

余談
あー、そのYF-1ね。
オヂサンは初代マクロス世代だからVF-1が好きでしたよ(特に副座のD型ね)
小さい頃からニミッツのF-14が好きだったんで、デカルチャー!でしたね(笑)

この回答への補足

まとめてで失礼します。
結論を言うと、ビデオカードが原因でした。
GeForceFX5900 XTを刺していたのですが、それが刺さっていると電源が入らないことが判明。(あり得るんですね、そういうことって。)
#3で書いた状況は、電源・M/Bのみ!で確認してしまったための誤解でした。惑わせてすみません。
以前はM/BはONCHIPのVGAを使用していたので、代わりの物がなく確認するのが遅れました。おかげで現在Geforce2を使用中(泣)
久しぶりに3Dのゲームでも…と思って奮発したのにぃ~。
電源すら入らないVGACardの使い道ってありますかね?焼くのに失敗して鳥避けに使うCD-Rみたいな?(自棄気味)
皆様色々な情報をほんとにありがとう御座いました。結果報告など、もう少しだけ閉じずにいます。

>余談
そのYF-1です(笑) 好きなのはセブンやPlusなのですがそれらは誰かが使用中。う~ん残念。VF-1もYFにないカッコ良さがあっていいですよね。

補足日時:2004/03/25 01:07
    • good
    • 0

>GeForceFX5900 XTを刺していたのですが、それが刺さっていると電源が入らないことが判明



原因はグラボでありましたか。
このグラボ、昔の物とは比べ物にならない位電力を食いますが、電源容量は大丈夫でしょうか?
多大な電力が必要なので、グラボには別に電源供給の為のコネクタが付いています。(これの接続は行いました?)
以下、5700Ultraの場合の解説ですが、5900XTでも同様。
http://aopen.jp/tech/faq/vga/fx5700ultra.html
さしていても正常に動作しないのなら、電源容量か、グラボ自体が不良品かと。

不良でしたら当然交換してもらえますので、早めにショップに連絡してみてください。
バルクですと、返品、交換可能な期間は非常に短いです。
    • good
    • 0

> #2でも書きましたが、電源が理由ではなさそうです。

断言はできませんが・・・

なるほど、だとするとどこかの断線を疑うしかないでしょうね。テスターがあればすぐに解明できると思うのですが...

> こういう場合は、販売店にクレームだせるのでしょうか?

出せると思います。しかし大抵のパーツショップでは「初期不良のクレームは1週間」というのが原則なので、それを過ぎているとツライかもしれません。中には「1ヶ月」というところもありますので、ショップに確認してみてください。
    • good
    • 0

私も電源ユニットが原因の可能性が高いと思います。


しかし#2が書かれているように、まずなぜ電源ユニットが落ちたのかを原因究明したおいた方がよいと思います。

実は私も同じような経験をしました。
もう一台あった正常なパソコンを横に置き、そこから電源コードだけを引いて動かない方のマザーに繋いでスイッチを入れたら動いたので、電源ユニットが原因だと特定して交換したのですが...しばらく使っているとまた動かなくなってしまいました。結局はマザーボードになんらかの不具合があったようです。

ただこういった例は希で、大抵は電源ユニット単独のトラブルが多いようです。
私の知り合いも電源を交換したのですが、壊れたユニットをバラしてみると「これなら壊れても当たり前」くらい、作りが雑だったそうです。

ケースに付属の電源ユニットは要注意ですね。

※と、電源に決めうちして書きましたが、勿論、#他の原因も考えられますので十分に調査してください。

この回答への補足

#2でも書きましたが、電源が理由ではなさそうです。断言はできませんが・・・
もし、#2で書いた構築環境で順調にすすんだのなら新しいケースが原因となるわけですよね?
こういう場合は、販売店にクレームだせるのでしょうか?一度でも起動したのならユーザーの責任になってしまうのでしょうか?
こういう経験がないので、経験がありましたら教えてください。

補足日時:2004/03/24 15:10
    • good
    • 0

一応、参考URLをご案内しておきます。


個人的見解としては、電源ユニットのヒューズが飛んだかな、とか思ったりしますが…
別に電源をお持ちであれば、交換してみてください。

電源を交換する前に…
M/Bをケースに固定する為のスペーサが、M/Bのねじ穴以外の場所に付いていないか確認してください。
ねじ穴以外の場所に付いていると、ショートする可能性があります。
更に、M/B取り付けねじの頭がM/Bの周囲のプリントパターンと接触していないか確認してください。
これもショートの原因になりますので、接触しているようなら絶縁ワッシャを挟んで絶縁してください。

参考URL:http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

この回答への補足

電源も変えてみたのですが、効果なしでした。
M/Bがお亡くなりになったかぁ~と諦め半分で
昔使っていたケースに入れて構築してみたところ
とりあえずFANは回りました。なんでだろう?
新しいケースでのPW_SW等のコネクタの位置は
何度も確かめたので間違ってはいないと思います。

ということは、新しいケースのスイッチの断線が原因?とか考えています。

まだ、OSの起動までは確認していないので、そこまで進んだら報告します。

補足日時:2004/03/24 15:03
    • good
    • 0

あらゆる原因が想像できるので、一つずつ原因を潰していってください



参考URL
「自作PCトラブルFAQ」
http://www6.milkcafe.to/~torim/br/01/

画面が「No Signal」でファンが回っていなければ、根幹のパーツがお亡くなりになった可能性アリ。

取り敢えずはCMOSクリアはお約束。

関係ないけど「YF-1」ってYAMAHAのOldBike?

この回答への補足

CMOSはやってみたのですが効果なし。今は参考URLをみて一つづつ原因を潰していっている最中です。まだ原因は特定できていませんが・・・

ちなみに「YF-1」ってのは「マクロス」というアニメに出てくる機体の名前です。

補足日時:2004/03/24 14:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報