プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NittakuのラケットでサナリオンSとサナリオンDはどちらのほうがいいでしょうか?使ったことのある人回答お願いします!

A 回答 (3件)

使ったことがないのに回答しまくってごめんなさい m(_o_)m



Nittaku で僕が使ったことあるの アコースティック だけです

使ってる選手も多く、良いラケットだと思いますが、コスパでは疑問を感じてました

僕は卓球歴 2年半、シェークに変更したの去年 秋からですが、初心者でも コーチは初心者用のラケット、勧めませんでした

これから長く卓球することを考えると、初心者でも最初からテンション系を使わせるコーチだったので、最初から良いラケットで練習させたい方針なのだと思います

サナリオンD か サナリオンS かに関し、

サナリオンD: 弾みとコントロールのバランスのとれたカット用ラケット(守備用)
 ブレード:165×156 (mm)、5枚合板、板厚:5.7mm、重量:80グラム(±)
サナリオンS: みとコントロールのバランスがとれたタイプ(オールラウンド)
 ブレード:157×150 (mm)、5枚合板、板厚:6.4mm、重量:78グラム(±)

ですので、自分がカットマンを目指すなら サナリオンD、そうでないなら サナリオンS です

僕の友達にカットマンはおらず、卓球部出身の友達 A (毎週の練習相手、シェークでドライブ がんがん打つのが好き) にカットの相手させようとしたのですが 下手糞で、しかも、数週 練習しても上達する気配がなく、僕のカット練習要員にするの断念しました。友達 B(ペンドラ)には「そんな高等技術できません」 と拒否され、毎週 練習してる元卓球部の女の子は「私のお父さん、カットマンだよ。でも、私はしない」 と快楽の赴くままドライブ・スマッシュで打ち抜こうとするスタイルを変えません

カットは僕自身、難しい技術と思いませんが、強打をカットで返すには中~後陣でボールの威力が弱まった所で打つのが普通で、そうすると前後にゆすぶられ、フットワーク鍛えないといけないし、チャンスボールは打ち込まないと得点できないので、ドライブ、スマッシュも習得する必要があります

特に 「カットマンになりたい」 というのでなければ、サナリオンS と思います

サナリオンS で フォア、バック、ドライブの基礎を身につけた上で、それでも カットマンになりたいという気持ちなら、カットの練習 始めると良いです
    • good
    • 0

> サナリオンDもいいと思います


> Dの方がソフトで大きい分扱いやすいと思います
> カット用ですがドライブもかけやすいと思います

最近の Q and A でカットマン用のラケットとして、
中学生の卓球部の女の子が

バタフライ ディフェンス3(定価 6825円)を
勧めてましたよね

ちょっと高くて、ニッタクでないけど、気になってます
    • good
    • 0

サナリオンS=STANDARD



サナリオンD=DEFENSE

サンリオK=キティちゃん

冗談はさておき
サナリオンDもいいと思います
Dの方がソフトで大きい分扱いやすいと思います
カット用ですがドライブもかけやすいと思います
ただ、面積が大きい分貼るラバーも大きくなるので、少し重くなるかもです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!