プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
現在、妊娠9ヶ月(35w)、もうすぐ臨月に入る妊婦(初産)です。
先月からインドに移住していて、近くに病院のない、山の環境で生活しています。
インドに到着してから、2度程病院に行き、(同じ病院ではありません)検診のみ受けましたが、特に問題もなく、インドに来る前に日本で定期的に検診で通っていた産婦人科でも異常はありませんでした。
もともと病院で産むつもりはなく、自宅出産を希望していたので、インドに来ても、その意思は変わりません。逆に、病院に行くのにガタガタ山道を約2時間かけて下り、衛生面も怪しい、落ち着かない環境(検診時に感じた個人的な感想です)で産むよりは、すでに慣れた自分の部屋で
産みたいと、助産師さんを探しましたが、ここの村では、山を下ったその病院で出産するのが主流らしく、自宅出産文化もなく、見つかりませんでした。病院の先生がこの村に来るのも不可能と言われました。

当日は夫と、近所に住む、2人の子を持つ奥さんが立ち会ってくれる予定ですが、問題なのが、
子宮口の開き具合です。

よく、「子宮口が開いていないうちは、いきみたくなっても、いきみ逃しをして、助産師さんからのGOサインが出たら、いきみスタート」みたいな流れを聞きます。「子宮口が開いてない状態でいきむと危ない」というのも見かけました。
しかし助産師さんもいない中で、子宮口が今どれくらい開いてるとか、わかるものなのでしょうか?その時が来たら、本能的に感じるものでしょうか?もしくは自己内診みたいなものは出来るのでしょうか??

もちろん、緊急事態や、何か問題が出た場合は病院に行くつもりですが、順調な状態ですし、できる限り自宅出産をしたいので、教えていただきたいです!よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

子宮口の開きとか自分でわかんないと思います。


素人だし。
いくら出産経験者がお手伝いって言っても、素人だからどうなんだろう。。。
私は二人産んでるけど、人の子宮口の開きとか調べられない(わかんない)し、分娩介助なんて出来ません。怖すぎる。


子宮口の開きがどうの、いきみがどうのは別にわかんなくても、産もうと思えば産めるとは思います。
だって、よく未成年の子とかトイレや自宅で出産→遺棄とかニュースであるし、切羽詰まってどうにもならん!産まざるをえない状況になれば、人間の自然の仕組みとして可能ではあるんでしょう。
私には(経験者だからこそ)凄い!私は出来ないよ!って思いますけどね。


で、私の経験としては、そんな素人に囲まれて産むより、いくら不満があろうとも『病院』で産む方が安全・安心だと思います。

私も全く問題ない妊婦でした。
でも破水して病院に行ってからが大変で、血圧がどんどん上がり、胎児の心拍は低下、私は意識がぶっ飛び…。
子宮口も助産師さんが『えっ!もう?』と驚くほど、全開になるのが早かったです。
結局、緊急帝王切開になる寸前で医師による腹部圧迫&吸引でやっとこさ産みました。
会陰切開(吸引)もしたし、少し産道裂傷したので膣内も縫いました。


もし私みたいになったら…、切開・縫合は誰が?
近所の奥様?

ちなみに初産でしたが、3時間半くらいで産み終えてます。
何かあって病院!は、厳しいです。


経産婦ならまだいいです。
初産でしょう?
自分がどんな分娩になるか?全く未知の状態です。
自宅で!は止めといた方が無難です。


あと、証明書はどうなるんですか?
届けに添付しないといけなかったはずです。
母子手帳への記入は?
出血量やアプガールスコア(だっけ?)とか分娩時間とか。
日本ではK2シロップは入院中に飲むけど(新生児)、飲まなくても大丈夫?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。出産直前まで、問題が無かったとしても、出産時に、色んな問題が発生する可能性は、沢山ありますよね。貴重な経験談を、ありがとうございます。

予定日が近づくに連れ、実際、体にちょっとした異変が出ると、不安や疑問も多数出てきています。
出生届は確認済みで、手配の方は大丈夫なのですが、恐らく今ここで自宅出産した場合、母子手帳への記入はないと思います。

やはり、経産婦ならまだしも、初産でこの状況は無謀なんでしょうね。
というか、問題山積みですね。病院であれば、だいぶ軽減されるのでしょうね。

お腹の赤ちゃんの事を、とにかく一番大事に考え、慎重にお産に向けて行動しようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/07/07 00:24

昔の人は、産気づいたら家の裏山にいって一人で産んだ



そうです。

だから、なにが何センチとか、逆に要らないのでは?

歩いて、しゃがんで、という昔の和式で生活をする、昔並みに足腰を使う。
赤ちゃんとお話しながら陣痛を呼吸で逃す。

いきみ、については解釈が違うこともあるのですが、
いきむと無酸素になりますので、そういう(便秘の時のような)いきみ、はしないほうがいいでしょう。
(便秘の経験が無かったらわかりにくい表現でしたね・・・)

産気づいたら深呼吸、お腹からやってみてください。

そのために、ヨガや運動、インドだから本場?呼吸、すごくいいです^^

ちなみに、生まれました、の届けというかそれは近所の方の証明でいけるんですか?
日本だと自宅でも助産師さんとか、写真で何月何日、私たちの子どもです、みたいな
証明が要るらしいですが・・・。

明るくいきましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

そうですね。私達夫婦も、赤ちゃんを授かる前から、自然の中で、昔ながらの生活をと話しており、現代の医療や病院の勝手な方針、それらがどの様なもので、どの様な事を引き起こすかも、理解する事もせず、流されるまま当たり前かのように通う人々に疑問を感じていて、自分達家族や、赤ちゃんを守る事を考え、現状に至りました。
本心は、問題なければ裏の山に行き、産みたいくらいですが、初産という事もあり、自分達で勉強したり話を聞いたりする程、不安や心配が比例していくのも、事実です。。。
いざその時が、どう来るか、まだわかりませんが、毎日山を歩き、手洗い洗濯をしたり、ヨガ、呼吸とイメージトレーニングなどはしているので、どうなるにせよ、自信を持ち、赤ちゃんを信じ、koarakko999さんのいう通り、明るく行きたいと思います!(そこを忘れちゃっていました、気付かせていただいて感謝です^ ^)
ちなみに出生届に関しては、地元の方と、病院に確認済みなので、大丈夫です。

とても励みになりました!ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/30 19:59

現在、妊娠中の1児の母です。

同じ妊婦として、先ずは赤ちゃんを安全に産んで欲しくて、厳しい事を言わせて頂きます。

36週までは、特に異常がなくても、正産期になって、異常が出る人もいますよ。

緊急事態や問題が出てから、2時間もかけて病院に行くでは、手遅れです。お腹の赤ちゃん、ご自分の命が大切なら、旦那さんと近所の奥さんでお産するという、そんな無謀の事は止めてください。

日本でさえ、助産院での出産は、病院より事故が多いです。NO2の助産師の方が、医療者がいない場で自己判断でいきむと、頸管が切れて大出血したりしますと言っていますよね、子供を産んだからといっても、助産師のようには決して指導できません。自分で勉強していても、陣痛の痛みで教わったことなんて、吹っ飛びます。助産師さんの経験から、危なくなる前に、提携先の病院に運ぶから、自宅出産でも安全に産めますが、医療知識のない素人では、何かあった時には、既に手遅れの状態で、死亡につながります。衛生面で自宅の方がと言いますが、自宅で何かあったら帝王切開できますか?大出血したら、誰が止血するんですか?止血するだけの医療器具が自宅にありますか?

必ず、自然分娩で簡単に産める訳ではありませんよ。なかなか出てこなくて、吸引する場合もありますし、切開する場合もあります。誰が切開するんですか?赤ちゃんが、骨盤に上手く下がってくれなかったら、血圧が上がってしまったら、帝王切開になります。帝王切開でないと、死んでしまう事だってあります。いつ、その判断が質問者さんや周りの人は出来ますか?

はっきり言って、お産は命がけの事です。安全に産めるのは、産科医、助産師のおかげです。昔だって、ちゃんとお産婆、今の助産師が赤ちゃんを取り上げていたんですよ。初産は、経産婦より、出産する時間が倍だし、お産が大変な事が多いです。それを素人だけで産もうなんて、お産を甘く見過ぎです。

どうしても自宅出産がしたいなら、今すぐ日本に戻ってくるか、出産前だけでも病院に直ぐ行ける場所に引っ越すなどして、何かあった時、すぐ病院に行ける環境を作っておくことが大切です。地元の人が、病院で産むのが主流なら、それに従い、陣痛が始まったら、病院に行くのが一番安全に産める事です。今、住んでいる所で、素人と産むなら、最悪自分の自己満足の為、赤ちゃんを殺すことになるかもしれないとご主人と覚悟して決めてください。そのくらい、お産は何があるか分からないのです。

同じ妊婦としては、自分の希望より、何かあったら、直ぐに対処でき、赤ちゃんを安全に産める場所で、母子ともに安全に産んで欲しいです。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここまで的確に厳しく意見してもらえて、おかげさまで、改めて、夫と出産についてしっかり考えられる場が持てました。今までも、ここに引っ越すまでも、夫婦で散々考えて来た結果なのですが、やはり素人だけでは手に負えない問題が出る可能性とは常に隣同士にあるという危険さは、いくら考えても拭えない事実ですね。
赤ちゃんをまず守らなければならないという事を最優先に考え、全てとって、最善の安心、安全な出産ができる方向に進んで行きたいと思います。

心からの的確なアドバイス、ありがとございます!

お礼日時:2013/06/30 19:23

助産師です。


子宮口が何センチ開いたかどうか、という以前に、これが子宮口、というのが分かるのはある程度の経験が必要です。ある程度開いかないと子宮口は膣口の方には移動しないしかなり奥の方にあるので、陣痛開始早々ではまず自分で内診して確認、は無理でしょう。
それではある程度開いた状態だとどうか。自分で内診して子宮口が分かる程度まで開いていると、今度は痛みでそれどころではないのでは。陣痛の合間なら大丈夫かもしれませんが…陣痛が来てないと子宮口って分かりいんですよ。それに大きなお腹で自己内診出来るのかなーとも思います。

いきみのタイミングを計るための内診…という趣旨のようなので一つアドバイス。
立ち会ってくれる方がいるようなので、膣から赤ちゃんの髪の毛が見えてるかどうかを確認してもらってはどうでしょう。そこまで赤ちゃんが降りてくれてればまず間違いなく全開してます。髪の毛がちょろっと見えるまではとにかく深呼吸を繰り返していきみを逃して過ごして、髪の毛が見えたらいきむ。全開はそれよりもうちょっと早いのですが、医療者がいない場で自己判断でいきむと、頸管が切れて大出血したりします。

あと、初産婦さんなので、日本の病院ならほぼ会陰切開をします。初産婦さんは会陰が伸びないので、そこで赤ちゃんがつかえたり、会陰が大きくさけて肛門まで裂けることも…。なので、あぐらをかいて股関節を広げるストレッチを心がけると、スムーズに進むかもしれませんね。
あぐらをかいて、大きめのクッションか枕かなにかを抱え込んで、背筋を丸めて猫背で過ごす。この体勢だの赤ちゃんがスムーズに降りてきやすく、また腰のマッサージもしてもらえやすいです。この姿勢は推奨です^^ 無事に元気な赤ちゃんを出産出来ることをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、素人の陣痛時の子宮口の自己内診は、まず無理そうですね。

しかし自己内診でなくても、いきみのタイミングがどうにか判断できれば...と悩んでいたので、とても参考になりました!

実際のお産は何があるかわからないので、予定なんて立てられるものじゃないのは承知ですが、このまま順調に進めば、haru0919さんのアドバイスを参考にし、お産を迎えたいと思います。

子宮口だけでなく、会陰についてや体勢などのアドバイスまで教えていただいて、助かりました!

とても励みになりました!ありがとうございます!

お礼日時:2013/06/27 13:57

以前、産婦人科で勤務していました。

(現在、妊娠8ヶ月の初産婦です)

助産師さんが自分の出産の時に試した、という話を聞いたことがあります。

陣痛の痛みで自分では出来なかったそうです。

私も内診の経験はありますので、陣痛の間隔が開いていたら自分で出来るかも・・・とは思います。

しかし一度も内診を実施したことがなければ、分からないと思います。

内診で○cm開いている・・・と分かるまで指導者に教わりながら、時間を掛けてトレーニングが必要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。ただでさえ、素人がいきなり内診なんて出来るものではないのに、それにプラスして陣痛中ですもんね。
お腹も大きくて、自分で内診する体勢を作るのもきっと大変ですよね。
助産師さんでもその様な状況ですもんね。

貴重な体験談、参考になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2013/06/27 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!