dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マザーボードはMSI P45 PlatinumでXP SP3をしています。

このマザーボードですが、Win8用のドライバーはメーカーからも出てません。

これにWin8をインストールするのは無理でしょうか。
Win8の持つ汎用のドライバーではやはりだめなんでしょうか。

やってみなければわからないでしょうが、やはり普通に考えれば何らかの問題が起こるでしょうね。

CPUはCore2Quad Q6600です。

A 回答 (8件)

事前確認の方法として、Windows8アップグレードアシスタントを実行してみる、という手があります。


参考
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upg …

上記を実行して汎用ドライバで行けるようであればWin8を導入できるかと思われます。

以上、ご参考まで。

この回答への補足

>Windows8アップグレードアシスタントを実行してみる、という手があります。

こんなのがあるとは知りませんでした。

ありがとうございました。

補足日時:2013/06/26 15:48
    • good
    • 0

チップセットなんかは一切関係ないですね。


私も今日からWindows8.1 90日評価版を使い始めましたがとても使いやすいです。Windows VistaのPCバックアップがあるから何時でも正規版に戻せます。

この回答への補足

>チップセットなんかは一切関係ないですね。

そうですか。

マザーボードには付属のCDにチップセットのドライバーが入ってますが、あんなのは特に必要ないとは知りませんでした。

いまはXP SP3でまったく問題なく使えているのですが、さすがに来年の春にはサポートも切れるので、どうしようかなと思い、Win7にするかWin8にするか思案中です。Win7ならほとんどいまのままでいいのですが、今更Win7というのもどうかなという気はしますし。それにWin8もなかなかよさそうですね。

ありがとうございました。

補足日時:2013/06/28 14:14
    • good
    • 0

大丈夫ですよ、問題ないと思います。

普通に考えれば問題が起こる方が可笑しいです。つまりLANがRealtek、AudioがRealtekならこちらにドライバーがありますから、Realtekなら標準ドライバーでも動きます。HD Audio Codec、PCIe GBE FamilyからWindows8 32/64ビット用を選ぶだけです。

参考URL:http://www.realtek.com.tw/

この回答への補足

そうですか、ありがとうございます。

ところで、マザーボードのチップセットのドライバーなんて関係ないのでしょうかね。

補足日時:2013/06/27 14:34
    • good
    • 0

ICH10のチップセット・ドライバーを入れれば良いのではWin8-64用


https://downloadcenter.intel.com/SearchResult.as …

この回答への補足

ありがとうございました。

補足日時:2013/06/27 12:21
    • good
    • 0

G965マザーボードが不安定なので、Gigabite のP45マザーに交換しました。

Windows 8 は多くのドライバを持っているので、すべてインストール時に組み込まれ、問題なく動作しているようです。CPUは、Core2 Quad 9650 です。P45は、まだ使えます。

この回答への補足

そうですか。

なんとかできるかもですね。

ありがとうございました。

補足日時:2013/06/26 19:48
    • good
    • 0

ttp://www.msi.com/product/mb/P45-Neo3-F--PCB-1-0-.html#/?div=Detail


対応が遅れているのか?Win8に互換が完全に取れないから?
他の機種で部分的に同じチップを使っているものの対応状態を見てみるのもありますね。

この回答への補足

意味がよくわかりませんが、ありがとうございました。

補足日時:2013/06/26 19:47
    • good
    • 0

多分OKです。

G41マザボで出来てますから。汎用ドライバーなので細かい設定とか出来ないです。普通の使用には差し支えないレベルです。グラボドライバーは別に必要です。確認しておいてください。

この回答への補足

G41マザーボードでできてるんですね。

汎用でできればいいですね。

パソコンの使用目的ですが、ネット、エクセル、動画やDVDの録画・鑑賞程度です。

ただやはりビデオカードはドライバーが絶対要りますね。

ありがとうございました。

補足日時:2013/06/26 15:53
    • good
    • 0

汎用でいけると思うよ。


MSIから出てなくても、チップセットはインテルだし、ネットワークとサウンドがRealtekだし、集められると思うよ。

この回答への補足

ありがとうございました。

最悪だめならWin7にするしかないかと思ってましたが、何とかなるかもしれませんね。

補足日時:2013/06/26 15:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!