重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二回目です。
宜しくお願いします。

ぶっちゃけて言います。
昨日夫の携帯を見ました。
現浮気相手とのメールがいっぱいでしたが、よく見てみると同じ団地の最近バツイチになった方を誘うメールや、会社に勧誘に来た保険会社の方まで誘うメールがありました。
まだ関係は持ってないようでしたが、応じるのも時間の問題?と思える内容でした。
今までも女の影は多々ありましたが、手当たり次第に声を掛けていることにビックリで正直呆れました。

私の住んでる所は田舎で、浮気だ不倫だという噂はすぐに広まります。
また、私の実家も夫の実家も私達が住んでいる団地も同じ町内です。
同じ団地内でどこから誰が見ているかわからない中でもし見られれば両方の親の顔に泥を塗ることになります。

本当に何を考えてるのかわかりません。
こんな夫とは早く別れた方が自分のためになるのではとも思います。
でも今ここで別れたら夫に負けたことになるのではとも思います。

私の価値って何でしょう?

私はどうしたらいいのでしょう?

A 回答 (8件)

浮気の前歴がある旦那様なら、覗けばホコリ満載♪と分かっていても、携帯も見たくもなります。

綺麗事ではなく、本音です。

女ならなんでもいいという声のかけ方は、正直家庭に対するあてつけなのかなあと思います。貴女の価値がどうこう以前の問題だと思います。我慢の出来ない旦那様にとっては、非常に居心地の悪い環境で、何でもいいから遊んでスッキリしたい!
そんなとこではないでしょうか。
お子さんのために「好きにして来い、知らねーよ」と、旦那様のわがままがおさまるまでひたすら我慢するか、これまたお子さんのために、母子家庭でもギスギスしていない環境を求めて別れるか、いずれかではないですか?
貴女の価値は誰が決めるわけでもないです。上げるのも下げるのも貴女次第です。
    • good
    • 0

 > こんな夫とは早く別れた方が自分のためになるのではとも思います。




 子供はいない。
 旦那さんに財産がある。(不倫離婚したした場合の慰謝料)
 あなたにとって旦那さんがはじめての男ではなかった。

 これらの条件に全て当てはまれば離婚してもいいでしょう。 

この回答への補足

>あなたにとって旦那さんがはじめての男ではなかった

が離婚と関係あるのかがわかりません。

息子(小3)が1人います
財産は全くありません。

なので離婚するなということなのでしょうか?
よくわかりません。

補足日時:2013/07/03 08:05
    • good
    • 0

100%不幸しかない男の携帯やPCを勝手に見て


ギャアギャアわめいているのがあなた。

携帯を覗くのは犯罪であり、
もっと厳しくして実刑判決とかにするべきだと思う。

携帯を見る女は「ダメ女」なんだよ。
妻として自信がある女は見ようともしないからさ。

欲求不満だ、寂しいとかいうなら、
ローターやバイブ、野菜でオナニーでもしてればいい。

携帯を見るのではなく、子供の面倒や家庭を見てみよう。
反省すべき点があるんじゃないかと思う。
「居心地の良い家庭や奥さんじゃない」可能性もある。

子供がいないというなら、
なぜ、ラブラブの時に子供を作らなかったのか?

一生老夫婦までラブラブなんて女の幻想・妄想

仲の良い老夫婦というのは心の中では
「よく何十年も我慢してきた。」
「あの時夫をぶっ殺さないで良かった。」
「あの時浮気を許しておいて(離婚せずに)良かった。」
とか考えているもの。
我慢や苦労をたくさん重ねているから仲が良いわけ。

ちなみに「浮気されやすい女性のタイプ」というのがあり、
女のプライドが高く、細身だったり美人だったりするらしい。
「女のプライドが高い」というのは一番ロクなことが無いよね。

この回答への補足

勝手な解釈に腹が立ちます。

でもここで体力使わずに夫とのバトルにとっておきます。

補足日時:2013/07/03 08:08
    • good
    • 0

>私の価値って何でしょう?



最近の女性の悪い癖です。
価値とか関係ありませんから。

とりあえず、旦那のチンポ切っちゃえ
    • good
    • 0

直接の回答ではないですが。



> 同じ団地内でどこから誰が見ているかわからない中でもし見られれば両方の親の顔に泥を塗ることになります。

こういう主張が最初に出てくるところに、あなたの精神的な弱さを感じます。
なぜ、「両方の親の顔」がどうのこうのいう前に、「自分が不快です」という言葉が出てこないのでしょうか?

質問の文章を見ると、「(親が遠くにいるなどで)知られなければ別にかまわない」という風にも聞こえます。

もしかしたら、「そんなことをすると(親が)世間に顔向けができない」ということばかり言われて、あなた自身の快不快の感情が育っていないのかもしれません。
だから、「別れたら負けになる」といういいわけで、「本当は別れたくない(というより、今の生活を変えるのがこわい)」という感情がにじみ出しているのかもしれません。

まず、「あなた自身はどう考えて、あなた自身の感情としてどうしたいのか」をじっくり考えてみるのはいいことだと思います。
自分の感情が持てないと、「自分としての自信」が持てません。
そうなると、「自分の価値って何?」という質問から逃げられなくなるのです。

周りに大きな迷惑をかけるのでない限り、「自分のしたいこと」をまず、考えて、その上で周りと折り合いをつけましょう。
「自分の価値」なんて気にしていたら、何もできません。
    • good
    • 0

「あそこの娘さん、離婚したんだって」などと陰口をたたかれたのは、一昔も二昔も以前のことです。

今日日は少々田舎でも、離婚しても後ろ指は刺されません。
離婚に向けて、メールなどの証拠は保存しておきましょう。
    • good
    • 0

結婚しているのに浮気するとどうなるとか


全く考えてないでしょう。
ましてそんな近場で誘いをかけるだなんて
とっくに噂になっているでしょう。

なんで離婚したら負けになるの?
慰謝料ふんだくって惨めな目にあわせてやればいいんです。

ご主人にとってあなたに価値を見出していないから
他の女にちょっかいをかけ
仮に不倫になってあなたが傷ついたとしても
それすら考えられないということです。

離婚する勇気がないのであれば
愚痴を言わずに耐えることです。
    • good
    • 0

>本当に何を考えてるのかわかりません。


何も考えていないと思います。

>こんな夫とは早く別れた方が自分のためになるのではとも思います。
私もそう思います。

>でも今ここで別れたら夫に負けたことになるのではとも思います。
いいえ、夫を捨てることが勝利です。

>私の価値って何でしょう?
そういう夫をのさばらせていると、ご自分の価値を低くしています。

>私はどうしたらいいのでしょう?
ご自分で人生を決められない弱いところがあるから、悪い男にナメられるんです。
しっかりしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

頑張って強くなってギャフンと言わせたいと思います。

お礼日時:2013/07/03 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!