
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あなたは、カーエアコンが止まらないかもしれませんが、
私は、エアーマンが倒せない、の曲を聞いた後に、あなたの質問文を読むと曲がながれて止まらなくなってしまいました。
非常に困惑しております。
No.8
- 回答日時:
電子回路ってそんなもんですよ。
機械式ならスイッチの接触不良とか、連結ロッドが折損しているとか、見た眼にも判断できますが、電気そのもの、半導体の作動状況は見ただけではわかりません。
関連基盤あっせん交換でOKです。
No.7
- 回答日時:
それはおそらくオートエアコンですよね。
操作パネルが液晶タイプの!!!
であれば操作パネルの故障ではないでしょうか。
良くある故障です。
パネルの交換で直るケースでしょう。
ただ、凄く高いです!!!!!!
ビックリすると思いますよ!!!
No.6
- 回答日時:
H7年式スカイラインでしたが、似たような症状になったことがあります。
エバポレータあたりにヒートシンクみたいなエアコンセンサーがついてます。それがぶっ壊れると不具合が出ました(当然か)。
シルビアも似たり寄ったりだと思うので、多分、その部品の可能性が高いかと思います。
どちらにせよ、どんなにクルマに詳しい人間でもセンサーの修理は専門家しか出来ないので、交換しないと直りません。
ディーラーへ直行してください。
No.5
- 回答日時:
>ACスイッチは効きますが、風量スイッチは押しても変わりません。
パネルの中の電気回路が壊れたと言う事でしょうね。
ディーラーやメーカーではこの手の部品は修理はしませんので、交換しかないと思います。
No.3
- 回答日時:
まずこの曲を流しながら作業してください
何回やっても何回やってもカーエアコンが止まらないよ~♪
あなたにピッタリな曲です。
もしも止まらなかったとしても、そんなにやな気持ちにならなくなるでしょう。
これぐらいしか私にはアドバイスできないですが頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
先様が書かれてますが、リレーなどのマグネットが入ってる部品が怪しいと思います。
日産とかで、聞くと部品の欠品とかも考えられます。
エアコンの、SW自体はH6年式なら廃車からの部品取りで数千円で手に入るのですが、確定していないと、ただのゴミに成ってしまう為に、出来たら、友人とかで、同形式(S-13)からSWを取り外して、自分のに取り付けてみると良いのですが、、、、
あと、直ったらポンコツから部品取りすればOKです。
ただ、リレーが焼付いて入りっぱなしのように思います。
この辺は、少し知識が無いと解らないと思いますので、日産とか、買ったショップなどで、相談してみるべきかと思います。
街の電装屋さんとかも、タウンページに乗ってます。
相談してみたら、答えが解ると思います。
SWだと安くつくので良いのですが、、、、、
回答ありがとうございます。
一応自分でいろいろと試して無理だったらディーラーか電装屋に持って行ってみます。
SWは壊れやすいって聞いてたんで、SWだけの故障を願うだけです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
取りあえず、エアコン関係のヒューズとリレーを外してみましょ。
(リレーはたぶんエンジンルーム内)
取りあえずは止まるはず。
(モーターじゃなくコンプレッサーね)
故障箇所としては、on、offスイッチやリレー辺りが怪しいが、オートACだろうからその辺の回路も考えられるし、ダッシュボードを全部外さないといけないかもしれない。かなり面倒。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
書き方がわるかったんですけど、
止まらないのはエアコンのコンプレッサーではなく、ブロアモーターです。
エアコンのコンプレッサーのon,offは作動します。
SWで効かないのはoffと風量調整だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
- バッテリー・充電器・電池 4.5Vくらいで動くオルタネイトスイッチ 2 2023/06/06 07:57
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 体操・新体操 DCモーターの逆転スイッチの事ですが? 1 2022/04/09 04:37
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子間に挟んで使う、スイッチのような物は売られていますか。 3 2022/08/25 22:26
- マウス・キーボード onまたは off で一回だけ動作するそんな都合のよいトグルスイッチなんてないですか 1 2022/08/12 16:04
- その他(暮らし・生活・行事) 今のコンセントの形式は 1 2022/06/08 22:22
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット こたつのスイッチについて 5 2023/04/21 09:36
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーエアコンが止まらない
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
車エンジンの始動後と停止後に...
-
ワゴンR 暖房が効かない。
-
自動車のオートエアコンで送風...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
車のアンダーカバーのネジが外...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
なぜディーラーでやると工賃等...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
2015年式ボルボV60 ガソリンを...
-
今日 アウディTTの警告灯がつ...
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
トヨタ純正カーナビの故障 修...
-
アメ車に付いていた部品について
-
ガレージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーエアコンが止まらない
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
車エンジンの始動後と停止後に...
-
ラジエターの所に付いている電...
-
古河ユニックの作動油について...
-
自動車のオートエアコンで送風...
-
ワゴンR 暖房が効かない。
-
ダイハツ車のエンジンを切った...
-
関東地区での寒冷地仕様車について
-
s2000 電動ファンがまわらない
-
コンプレッサー故障時の車の暖房
-
フィットGD3 オートエアコン...
-
寒い日にオートエアコンをON...
-
パジェロD2800の異音
-
パジェロミニです。スイッチの意味
-
エアコンのコンデンサーに水??
-
車のエンジン回転数が上下して...
-
スズキ キャリーのブロアーファ...
-
パレットの電動ドアミラー
-
車のクーラーの効率アップについて
おすすめ情報