dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、ギャンブルパチンコが好きというよりお金を増やそうとして過去に最低の経験をしたにも関わらず借金もあります。パチンコに負けて…今月も負けてしまいました。先生、私は、ギャンブルパチンコをやめるにはどうしたら良いですか?旦那はこんな情けない私を諦めているのか何も言わなくなってます。

A 回答 (26件中11~20件)

今まで止められなかったモノを


人の話を聞いたからといって直ぐは止められないでしょう

毎回収支をつけて負け額をキチンと把握して己でケジメをつけましょう。

止められなければ、旦那さんとは離婚になると思います。
    • good
    • 0

自殺者を見てからです、テレビで見るようなあんな綺麗なモノではありません。



金銭感覚も麻痺していました。

最初のころは経営者の言葉が理解できなかったんです、お客がだんだん貧乏になっていくんです、長年接しているうちに経営者の本音が見えてきました、それでもなかなか理解できなかったんです、疑うことを知らずに接していたので、日本に暮らしながら、日本人を嫌い、馬鹿にしているとは、なかなか理解できませんでした、そうやって接していたので、安心して本音をばらしたんでしょうね。
    • good
    • 0

失礼。

リンクミス

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7807264.html
    • good
    • 0

#13様


毎度思うのだけど、あなた、パチンコの交換所を経営する際、

> パチ屋の経営者と契約を交わした時に経営者から、
> 馬鹿を相手にお金を儲けましょと言われたことを覚えています。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8165292.html

って言われて始めたのでしょ?それで何年か、何十年か知らないし、
その仕事で食い扶持レベルか遊び金レベルかは知らないけど、
稼がせてもらったのでしょ?
つまり依存症を作るお手伝いをしていたのでしょ?
そこまでして稼ぎたくないと思えば手を出さないことも
可能なはずなのに。

それなのになんで今になって、偉そうに啓蒙しているの?
って思ってしまう。
    • good
    • 0

パチンコ依存症のようですね。



パチンコの離脱法としては、パチンコの収支を付けることです、たまの利益がすべてを消し去ります、パチンコの弊害により幼稚化してしまうのです。

依存症になると脳細胞が要求するためなかなか辞められません、ほとんどの人は収支すら考えたくないんです、パチンコするから貧乏になるんです、それすら考えたくないのです。

お金の大切さが分かればパチンコは辞められるはず、今までどれくらいのお金が無駄に消えたか、少し考えてみてください、そのお金が有れば、貴女の人生も大きく変わったのでは、良い方向に。

収支を付けて、どれだけのお金が無駄に消えたか、自分で自覚することです。

パチンコ辞めれば、お金にも余裕生まれ、時間も余ります、そのお金と時間を、自分のために有効に活用できれば、豊かな、充実した人生が送れるのでは。

追伸、以前パチンコの景品交換所を経営していました、パチンコの経営者に聞いた話です、日本人は文化水準が低く馬鹿が多いだからパチンコが流行る、完全に馬鹿にされています、依存症の家族にこの事を伝えると全くそのとうりだと返答が返ってくる悲しい現実が有ります。
    • good
    • 0

以前にも同じような内容に回答しましたが、やめ方は簡単です。


 
       「お金を持ち歩かない」
 
これしか手立てはありません。必要最低限持って出かければ、たとえば買い物するのでも1千円で買えるだけにする、とかすれば、自然と足が遠のきます。
某番組ではないですが、「月一万円生活」に近い金銭感覚を持たないと、やめられるものではありません。

もうひとつの方法は、フェードアウトするやり方。同じく財布の中身は必要最小限にするものの、1000円程度だけまわしてみる。当然当たりませんわね。仮に当たったら儲け物ですが、負け続けることが苦痛にならないはずがないのでいやになるはずです。こうなったら、後はパチ屋の看板見ても入りたくなくなります。

ここに投稿してくるということは、かなりの生活費と思しきお金にも手を出していることがうかがい知れますが、本気でやめたいのなら、自助努力も必要ですが、カウンセリングを受けたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

この手の質問、ときどきこのサイトで見ますが、たいていの質問者様は質問しっぱなしで


回答者に対して何も返事をしていません。
自分は大したアドバイスはしていませんが、多くの方は質問者様に親身になって
質問者様のために時間を使って回答してくれています。
なので、自分と向き合うためにも、厳しい回答であってもしっかりと読んで、
返事をするのがまず第一歩ではないかと思います。
    • good
    • 0

私は、パチンコがなかなかやめられない夫を、ずっと見て来て思うんだけど。



とてもやりたいことや好きな趣味のある人、具体的な夢のある人って、ギャンブルには手を出す気になれないと思う。
消えてなくなるものに使うなんて、とてもできない。
逆にギャンブル好きって、お金が欲しくても、考えてるそのお金の使い道は、意外と大雑把じゃない?

例えば、お金があったら海外旅行がしたい。
でも、何としても〇〇に行きたい、ってわけじゃないよね?
だから、お金が無ければ、旅行は割と簡単に諦められる。
豊かな生活がしたい。
でも、何としても〇〇のある生活がしたい、ってわけじゃないよね?
だから、お金がないなら、そんな生活が出来なくてもいい。
美味しいものが食べたい。
でも、何としても〇〇が食べたい、ってわけじゃないよね?
だから、お金がないなら食べられなくてもいい。

つまり、望んでいるのは、お金を払って得る物でも夢でもない。
有ればうれしい、お金。
賭けて運よく儲けることができたら、最高の快感を味あわせてくれそうなお金。
棚から牡丹餅の喜び。
でも、無いなら無いでいいお金。
ただただお金。

それが、時には人を迷わすお金の魔力ね。
keisuboreさんも、お金が必要なんじゃなくて、お金の魔力に振り回されている。
本当は。
パチンコって、そんな人たちにつけ込む商売。
サラ金は、そんなギャンブル好きにつけ込む商売。
ちょっと虚しくない?
お金って、いったい何者?

夫はやっとパチンコをやめたんだけど。
やめてみたら何と、とても質素な生活に、何の不満もないみたいです。
余計なお金は、初めから無くても良かったみたいです。
別に心を入れ替えたんじゃなくてね。
そんな自分に、やっと気付いたみたいです。
だから、彼が今一番後悔してるのはね。
多分無駄に使ったお金じゃなくて、借金の支払いのために、無駄に過ごしてしまった時間じゃないでしょうか?
    • good
    • 0

違法賭博にしか見えないパチンコ自体を廃止できれば依存症で苦しむ人がいなくなるのにと考えてしまいます。

パチンコ屋に携わる人間は客も店員も屑ばかりだし、心が荒んでいくのがわかります。一度お金を持たずにパチンコ屋で人間観察をしてみると普段の自分の姿が見えて嫌になると思いますので是非やってみてください。いかに屑が多く人の心を汚す空間であるか解ると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は、以前に某パチスロ製造メーカーに勤務してた関係で、パチンコ台(主にデジパチ台)の仕組み(主にプログラム)を研究したことがありますが、パチスロにも言えることですけど「運の要素だけでは勝てない」のが、パチスロ&パチンコという遊技です。

従って、パチスロ&パチンコはギャンブルというより、知識や技術を駆使したゲームだという感覚で遊んでますが、普通の人は「運任せで遊んでる」人が大半のようですから殆どの人は負けて当然だと思います。

だから、パチスロ&パチンコで稼げる人(パチプロ)も存在する訳ですけど、プロは単純に遊んでるのではなく「勝てる根拠」がない限りは遊びませんから、パチスロなら「高設定台」、パチンコでは「良釘調整台」でしか遊びませんが、遊技代の上限額を決めて冷静に遊技してるので大負けすることがなく、勝ちが多いのでトータルでプラスになってるだけです。

しかし、負ける人の特徴は「好みの台」を面白いと思って遊んでるのか闇雲に打ってる傾向がありますから、よほど運に恵まれないと勝てないはずです。

何より、勝てる根拠がない台に「勝てるかも知れない」とか「負け分を取り戻せるかも知れない」という期待を持ってしまうから、見境もなく過剰な遊技代を注ぎ込んでしまうのだと思いますから、負けが大きく勝ちが少ないためにトータルで負ける結果になってしまうのでしょう。

試しに、中古のパチンコ台実機を買って、自宅で釘調整をしたりして遊んでみると「如何にパチンコ店の釘が辛釘調整」であることが分かると思います。

このような基本的なことが理解出来れば、簡単には勝てない遊技であることが分かり通常営業のパチンコ店には馬鹿らしくなって行きたくなくなることでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!