dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイへ行く予定ですが、スーツケースはTSAロック付ですが、そのケースのベルトもTSAの方がいいのでしょうか?
スーツケースがTSAロック付なので、従来から持っている簡単に開けられるバックル式のものでと思っていますが、ダメでしょうか?
確かなところお教えください。

A 回答 (7件)

バックル式で鍵は無いのなら、それでOKです。



TSAロック付きのベルトは、「TSAロック付きでないスーツケースを使う時に、スーツケースの鍵を開けておいて、代わりにベルトで鍵を閉めるため」に存在するのだと思います。

スーツケースがTSAロック付きならば、二重にTSAロックにする必要はないでしょう。
そんな係員にとって手間なことをすると、仮にスーツケースを開けてセキュリティチェックした場合、面倒くさくてベルトをまともに戻してもらえないかもです。。。。

9.11テロ後にTSAロックが出来る以前は、TSAロックというのは存在しませんでした。従って古いスーツケースだと普通の鍵のしかありませんし、また、米国(&米国領土)以外の国に行く場合はTSAロックは不要ですから、今も「TSAロック付きでない」スーツケースを売っています(TSAはアメリカのお役所)。

鍵をあけっぱなしは嫌だけどスーツケースをわざわざ買い替えたくない場合は、とりあえずTSAロック付きのスーツケースベルトを買えば、「スーツケース本体の鍵は開けておく。ベルトで閉じておく」ができるわけです。

☆TSAロックというのは、「スーツケースに鍵を掛けないでください。施錠してあると保安検査のために鍵を壊してスーツケースを開ける場合があります。でももし鍵を掛けたいんだったら、TSAロックにすれば壊さないで当局の合鍵で開けますよ」というものです。
実際には施錠せず開けっ放しはイヤという人が多いでしょうけど、TSAロックは「あれば良いけど、必須ではない」です。
    • good
    • 0

何でもいいです。

TSAロック付でも係員が面倒だと思えば破壊されます。
    • good
    • 1

私自身TSAロック付きのスーツケースとベルトですが、


毎年行くアメリカ本土へはここ数年はロックさえしません。

本来はTSAならロックしても大丈夫なのですが、
鍵をしていないにも関わらず、ベルトは半分壊されている事がありました。
スーツケースを開けられた事も数回あるので、貴重品は入れていません。

テロ危険情報が出ている時などは(普通には分りませんが)
チェックインカウンターで、TSAでも鍵はしない様に言われる時はあります。

今お持ちのベルトで鍵をしなければ大丈夫です。
買う必要は無いと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今あるものを使えるので無駄な出費せずに済みます。それにしても、その時の職員の扱いに差がありそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/08 10:34

スーツケースのベルトは、無くなっても航空会社が補償してくれるような物ではありません。


TSAロックを税関職員が開ける際、邪魔にならない物なら何だっていいと思います。
バックルのものでも特に問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。スーツケースにもベルトにもTSAロックとなると、職員の手間も増えますものね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/08 10:29

 


私は鍵のないタイプのベルトをします
 
「スーツケースベルトTSAロック付の方がい」の回答画像3
    • good
    • 0

TSAロックじゃないとハサミで切られても文句は言えません

    • good
    • 0

 


TSAの検査で開けることが出来るなら何でもOKです
私のスーツケースはTSAロックでない旧式の物ですがアメリカに行くときは鍵を掛けません。
それで、問題なく検査を通ります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カギもかけないとは、旅慣れておられるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/08 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!