
いつもお世話になっております。
タイトル通りの質問なのですが、夏場6畳の寝室に冷房を28度で入れてます。調湿機能の無いエアコンです。元々湿度の高い部屋なのですが、冷房を入れると、湿度計が60%を越えます。冷房を入れただけで10%も湿度が上がってしまうのです。涼しくもなければ、ただじめっぽいのです。湿度が下がれば少しは涼しくなるかと思い、除湿機能のある空気清浄機を買おうかと思っています。
そこで質問なのですが、冷房を入れながら除湿をすれば今より快適に且つ涼しくなるのでしょうか?
一歳半の子供がいるので、なるべく快適な寝室にしたいと思っています。無知で申し訳ないのですが、暇なときにでもご回答下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
冷房で湿度が10%UPと言うことですが普段50%なら
湿度が高いとは言えないですね。
扇風機を使用して部屋の空気を循環させたほうが省エネになります。
ご回答ありがとうございます。普段の湿度は天気によっても変わりますが、雨が降ったりすると、60%越えになります。去年エアコンクリーニングをして貰った際、すごいカビていて、部谷の湿度が高いんですねと言われました。あのカビを見てしまったので、除湿の念に囚われているのです。今現在、扇風機で空気を循環させておりますが、さらっとした涼しさにはならないのです。
No.3
- 回答日時:
調湿機能というのは消費者に買わせるための単語であり、
どのようなエアコンであっても使用すれば空気中の水分は減ります。
ただし、気温がそれ以上に下がりますので、断熱効果が高い部屋では
湿度が上がることも多いのです。
除湿器を使うのも方法でしょうが、快適に過ごすには温度をあと1~2℃
下げてみませんか?
能力のあるエアコンが適正な使い方をされずに無能よばわりされるのも
かわいそうに感じました。
除湿目的ならば、温度は少し低めに、風量は最少で使ってみてください。
多くの除湿機能付きエアコンはこのおうな運転をするだけのものです。
ご回答ありがとうございます。私の質問の言い方が悪かったですね。とんでもない、うちのエアコンはイオンも出るし、おまかせ機能もあるし、無能だなんて思ってませんよ^^ ただ、寝室の湿度が高く、エアコンをつけると更に高くなるので、快適に寝るにはどうしたらいいかと模索していたのです。他の方からも温度を下げるというご回答がありましたので、本日26度にしてみました。確かに涼しいのですが、湿度は変わらずじめっぽく、温度が低く寒いので子供がくしゃみをしていました。扇風機も併用しておりますが、いかがなものでしょう。確かにうちのマンションは断熱効果が高く、冬でも比較的暖房をつけないことが多いです。ああでもないこうでもないと、すいません。
No.2
- 回答日時:
まさにうちが冷房+除湿機です。
押し入れもカビませんし、(たぶん)コナヒョウヒダニもわきませんし、すっごく快適ですよ。
除湿機能のある空気清浄機はダイキンと日立から出ていますが(うちのはダイキン)これらはデシカント式といって電気代が少し高めです。
が、湿度が一定以下になると除湿機能が止まるので結果的にそんなに電気を食わない感じです。
除湿機は低設定、エアコンは30度設定で十分涼しいです。
24時間かけっぱなしですが、明け方は寒いくらいです。
コンプレッサー式の除湿機を選ぼうとすると空気清浄機+除湿機+エアコンというふうになってしまいますのでぜったい空気清浄機と一体型がいいです。
ご回答ありがとうございます。温度を下げればいいという回答が多い中、エアコン+除湿器を使用されている方がいらして、少しホッとしております。空気清浄機も新調しようと思っており、買うなら空気清浄+除加湿機能のついているもので、まさしく日立、ダイキンはチェックしました。除湿は勝手に止まる機能があることは初耳でした。益々欲しくなりました。ただ6畳の部屋に10畳以上のものを置くのは勿体ないと言いますか、宝の持ち腐れのような気がして中々購入に踏み切れないのです。おっしゃるようにエアコン+除湿で効果があるなら、購入しようかな、という気持ちになりました。ちなみに何畳の部屋でお使いですか?扇風機は使われてますか?
No.1
- 回答日時:
室温を下げると相対的に湿度は上がりますね。
ただ、もっと冷房を入れてやると、クーラーのフィンに結露した水が室外に流されて除湿もされます。除湿機能のあるクーラーも基本は同じ原理です。(風量などのコントロールが異なる)
一方で、除湿機は結構な熱を発生します。
消費電力を見ても大体想像できますが、カタログにもどのくらい室温を上げるか書いてあります。2~3度上がるのは普通です。冷房を28度に設定してもクーラーが除湿機の消費電力くらいは余計に電力消費します。
つまり、除湿機をクーラーと併用するなら、除湿機2台分の消費電力が増えると考えた方が良いです。
除湿機を使わずに、そのまま冷房を2~3度下げてやったほうが理に適っていると思います。多分、26度くらいにすると、湿度も不快ではない程度には下がってくる可能性が高いと思います。
早速のご回答ありがとうございます。除湿器を使うと温度が上がるというのは、お恥ずかしながら知りませんでした。では仮に冷房28度で除湿器をかけたとして、1~2度上がってしまうと、室温30度になってしまうということなのですね。どこかで、同じ温度でも湿度によって体感温度が変わると聞いたので除湿したらいいのかな、と勝手に思ってました。本日、思い切って26度にしてみました!確かにとても涼しいです。が、あいにくのゲリラ豪雨によるものか、湿度は変わらず相変わらずさらっとした涼しさではありませんでした。おまけに6畳の部屋なので、とても寒くなり効果はいまひとつ。せっかくご回答頂いたのに、すみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
エアコンから水の流れるような...
-
12畳の部屋に、8畳用のエアコン...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報