dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成17年式 モビリオスパイク(中期型)
走行10万越えの車体ですが、最近加速時に異常が2点でており、困っております。

1つ目
50~60km前後と90km前後でフロアから「カチン、カチン」という異音が聞こえる。
ゆっくり加速しても同じ症状がでます。他の速度では出ません。
フロアと書きましたが、エンジン下側から聞こえるような気もします。

2つ目
急加速した場合にエンジンが息継ぎ?を繰り返す。
文字にすると難しいですが、「グワングワン」と車体が前後に揺すられ、加速が遅いです。
大体60kmから出現しだして、ずっと続きます。おかげで高速合流が怖くなりました。

上記2点はなにか関連があるトラブルなのでしょうか?

皆さま、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 1つ目は、不明ですが


2つ目は、恐らく<イグニッションコイル>の
寿命ではないでしょうか?

 私のモビリオスパイクは、10万キロを越えた時点で
この症状になり ディーラーで見てもらったところ
<イグニッションコイル>が壊れていたようです。

 交換の際に他の3本も時間の問題なので
全て交換した方がいいと言われたのですが
 1本(¥7140)だけ交換しました。
後日 別の<イグニッションコイル>が壊れ
結局 残りの3本も交換しました。

 エンジン付近の異音ですが、
私の場合 走り始めにエンジン付近から
異音がするので調べてもらうと
 左のスタビライザーの部品との事
約¥4000(工賃¥2677)かかりました。

 何は、ともあれディーラーで検査が
必要だと思いますよ
「モビリオスパイク 加速時に異常が・・・」の回答画像1
    • good
    • 1

ECUの不良では無いでしょうか、オーバレブ防止用の点火系が止まる??と言うよりも前後に揺れるレスからして、フエールカットが誤動作しているのでは、つまり燃料噴射をしたり、しなかったりという事でしょう、もしかして、エンジンをかけた時のアイドル状態はどうでしょう?もし回転が不安定なら、アイドルスイッチがらみの故障も考えられます。


ディーラーでECUテスターでチェックするしかないでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アイドル時の回転数は800~900で安定してます。

補足日時:2013/07/11 07:56
    • good
    • 0

異音



http://ameblo.jp/ryou-marumaru/entry-11246077262 …


息継ぎ

点火不良。

プラグを点検して、コイルを点検。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!