アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人的には
基本的に他の人と特別な接し方をすべきとは思っておりません。

しかしどうしても世間の向ける目から
心を閉ざす面もある様に感じます。

どういう言葉に気を付け、
どういう感情をどう解釈すべきでしょうか?
経験者さん。何か教えて頂けますと幸いです。

A 回答 (9件)

とくに接客業を経験した方なら


貴方がおっしゃっている 
「基本的に他の人と特別な接し方をすべきとは思っておりません。」というのは むしろ公平ではないとわかると思います。

犯罪歴がある ない の区別をされていらっしゃるようですが
世の中の人たちは
ほかにも 独身 子もち 病身 健康 年金暮らし 学生 、、、さまざまです。

貴方自身 相手に応じて「話し方」や「接し方」を変えておられますでしょう?

犯罪歴のある人だけ それを理由に 態度や応対を変えるべきではないという主旨だと思いますが

変えるべきなんです。というより 
本当にフェアな態度や応対というのは
「個別対応」 ひとりひとり変えていくことが 逆に フェアです。

たとえば 2歳児に「敬語」使いますか? わかりやすい言葉に直すでしょう?

犯罪歴があるということは
「極貧」「誘惑に弱い」「依存症」「他人の言うとおりについ従ってしまう」「発達障害のうち反社会性が強い」等
さまざまな理由や原因があるのです。

普通 犯罪は起こしません。善悪のほかにも人生を台無しにしてしまうからです。
犯罪歴があるということは
その「原因」が必ずあります。

その原因を理解できるなら それに合わせた対応をするべきです。

私は重度障害者の兄弟ですが、貴方のような方が一番困ります。
「私は差別していないのよ」って、、

違うのです、、

貴方は 「区別」をしていませんが 「差別」をしているのです。

とても善意のある悪意のない「差別」です。

犯罪歴のある方が 「ひっそりと暮らしたい」「今は誰にも会いたくない」というのが希望なら
なぜなんだと理解した上で 一般論抜きに 相手をじっくり観て その気持ちを受け入れることも大切じゃないですか?

たとえば
幼児に対する性犯罪者は これは治癒しないそうです。
なので 刑務所から出た人は 子どもを「見ない」「逃げる「近寄らない」 これをしないと
もう、、だめなんだそうです。一生治らないそうです。

そうゆう人に 子連れで挨拶したら 拷問ですよ。

一例ですが 

相手を真剣に応対するお気持ちがあるのなら

相手を たった1人の人間として じっくり観て 根本的なところを理解して受容する必要があります。
個別対応が必要なんです。

貴方がもし この方たちの 家族でもない更生にかかわってもいないただの通りすがりの方なら
そっとしておいてあげるというのも 優しさじゃないですか?

忘れてあげる、、というのが 最大の優しさかもしれません。

貴方が
「犯罪歴のある人」という その文字こそが 差別なんですのよ。

本人は もう忘れてほしい、、このままひっそりと時間が過ぎるのを待って 普通の人と同じように溶け込めるまで待っているのかもしれないのに、、、
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>その原因を理解できるなら それに合わせた対応をするべきです。
そうですね。
個別対応。その個人の理解。
他の人とも変わらぬ、その人の理解がまず一歩なのでしょう。


>「犯罪歴のある人」という その文字こそが 差別なんですのよ。
確かに差別かもしれません。

しかしその人が抱える悩みが社会の目というそれである場合。
人としてそれに真剣に向き合うには目を背けては
互いの為になる答えも導き出せない様にも思います。



ふとした軽い疑問で、曖昧な質問になりましたが、
本当に人其々考え方があるので勉強になりました。

様々なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 12:51

>基本的に他の人と特別な接し方をすべきとは思っておりません。


ご立派としか言いようがありません。

私は強盗殺人をやった奴、空き巣をやった奴とは絶縁です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
中途半端になるよりはその方が互いの為になる事も
少なからずあるのでしょうね。

お礼日時:2013/07/12 12:35

他の方が書いていますが曖昧ですね。


どの程度の犯罪を犯した無いように寄っても変わると思います。

>基本的に他の人と特別な接し方をすべきとは思っておりません。

どのような経緯で犯罪を起こしたのかでも異なりますが私とは意見が異なります。
動物でもそうですが危険なものには距離を置くべきだと考えます。

例えば子供が殺人や性犯罪を犯した前科のある人には近寄らせたくはないでしょう。
私自身でもトラブルを回避する為に距離を置きます。

前科などない人との交流でもトラブルは頻繁に起きます。
なので前科のある人への距離を置くことは非難できないでしょう。


私自身、喧嘩などに巻き込まれて警察での事情聴取、詐欺や盗難の
一員との疑惑をかけられるなどがありました。
また、被害者から変な噂を流されて迷惑した経験もあります。

それらを承知の上での交流であれば同じ視線を受ける覚悟で
付き合うのが一番だと思います。
自分の風評が落ちたとしても後悔しない覚悟を持つことが付き合いに必要だと
思いますよ。

ですがそれは質問者さん個人だけではなく、家族や親類、友人にも影響を
与えるものだと肝に銘じて下さい。

結婚の際の身辺調査などで質問者さんの家族、親類などでそれが原因で破談や
就職に不利になる可能性もあります。


「いまは更生したんでしょ?」と言いながらも親しくなって都合が悪くなったときに
離れていく交流を繰り返したら人を信じられなくもなるでしょう。
だから前科ある人は付き合う人を制限してるのではないでしょうか。

私自身、詳細は書きませんが上記のように巻き込まれた経験があります。
相手側もそれを承知してるので迷惑が掛からないように距離を取った付き合いを
続けています。そして交流が続いてるのは一部です。

これを読んで質問者さんがどう考えるかでしょうがいずれにせよ覚悟を持って
接してください。

また、更生したと思ってもまた繰り返す人もるのは確かです。



最後に

>どういう言葉に気を付け、
どういう感情をどう解釈すべきでしょうか?

ということを考えてる時点で特別な接し方になっています。
これは挙げ足取りではありませんので誤解しないでください。

普通の接し方と同じです。質問者さんが気を使うほどに相手は特別扱いされてる
ように感じますよ。仕事仲間であればそれと同じように。
個人の付き合いであれば友人と接するように同じく接することが大切ではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>例えば子供が殺人や性犯罪を犯した前科のある人には
>近寄らせたくはないでしょう。
>私自身でもトラブルを回避する為に距離を置きます。
確かにそうですね。
どこか腑に落ちない気持ちが湧いてしまいますが。

>自分の風評が落ちたとしても後悔しない覚悟を持つことが
>付き合いに必要だと思いますよ。
>ですがそれは質問者さん個人だけではなく、家族や親類、
>友人にも影響を与えるものだと肝に銘じて下さい。
解りました。

>ということを考えてる時点で特別な接し方になっています。
そうなんですよね。
その人その人に合った個別対応とは と考えさせられます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 12:34

犯罪歴があるとしても、それが不当な場合もあります。


実際に凶悪犯もいました。で、自分ならば思います。だから何?

結局、当人次第でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 12:34

普通に接すればいい




そもそもどういう風に接すればいいか?と聞いてる時点でもはや差別でしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親子。老若男女。風貌。言葉遣い。
普通はどこにあるのでしょう。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 12:39

>どういう感情をどう解釈すべきでしょうか?



相手が触れて欲しくない話題には
極力触れないようにするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
現在犯罪に関わる友人関係があったりなどする場合は
どこまで理解しどこまで距離を取るか。
自分に出来る事を考える必要にも迫られそうです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 13:02

曖昧過ぎます。


貴方の言う犯罪歴とは?
理不尽な理由での殺人罪で服役経験ですか?
弱い者を助ける為に相手をボコボコにした傷害罪での服役経験ですか?
犯罪歴を一括りには出来ないです
普通に考えて、どの様な犯罪歴かで対応は大きく違いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ふとした疑問からの質問で曖昧になり失礼しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 12:53

僕自身に経験はありませんが。



犯罪歴のある方が出所すると、社会更生させるために専門の監督される方がそばについていることが多い、と聞いたことがあります。
出所後の勤め先の経営者の方とか、元警察関係者の方とか、犯罪歴ある人の社会更生を応援する地域の人とか。
関わる一般の方達などは、定期的にその方に報告が行き、理解得られそうな方ならば人間関係を継続させながら、様子を見たり、何かトラブルに発展しそうなら事前に防いで、作為的に引き離される、ということが起きている様に感じられました。

何かボランティアとか、お仕事関係で接されるのか、元々、個人的な関係とかおありだった方に、何か事件など起こり、そういう事態になったのか、解らず、犯罪内容もわからないので、こればかりはご本人から自ら話す人もそうそういないと思うので、配慮が難しいですね。


例えば、薬物関係など、再犯の確率が高いなどで、勿論犯罪歴のある人には、薬物を断ち切るために、一般のそのような経験のない健常な理解者の協力が必要になるでしょうね。
と同時に、薬物関係者との関わりがあれば、そのサポートに当たった方が、万一、同様な犯罪歴を持つ事に巻き込まれる可能性も否定できない、ということになりますよね。

時として、有名人の方でも、お子さんのいるご夫婦が離婚することになったケースもありましたが、おそらく、そのためですね。
なので、そういう監督的役回りの経験ある方がついていらっしゃれば、専門なので一度、接し方のご相談をされておく必要があるんじゃないかと思います。
もしくは、お世話になった警察関係者の方と、コンタクトをとっておいて、その上で、、、。

感情や心理などは、プロファイリング等理解して、一番よくわかっている方から忠告もらって接して行かないと、こればかりは。
洗脳して監禁、軟禁するような宗教信者的犯罪もありましたし、
暴力団、ヤクザの組織、カルト宗教などに所属している方は、警察にいる間に、関係を断ち切らせ、脱退させたりするらしいですが、同様の犯罪歴の知り合いの方が、接触してきたりする可能性もあるので、一般の方の感情や解釈で、というわけには、いかない問題と思いました。

経験者ではないので、参考にならなければ、
該当犯罪内容と異なれば、流してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何かトラブルに発展しそうなら事前に防いで、作為的に
>引き離される、ということが起きている様に感じられました。
そういう事もある様子なのですね。


>同様の犯罪歴の知り合いの方が、接触してきたりする可能性も
>あるので、一般の方の感情や解釈で、というわけには、
>いかない問題と思いました。
やはり犯罪に至ってしまうだけの、至ってしまったからという面の
柵、理解者を求める心。現実的な問題も多いのでしょうね。


個別に理解するというのも相応の覚悟が要る。
難しいですね。

勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/12 13:00

貴方は世間なんですか貴方なんですか。

それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
きっと両方ですね。

お礼日時:2013/07/12 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています