
当方、運動神経のあまり良くない女性です。
ママチャリで片道30分(途中坂道あり)の通勤用と休日に運動用として、クロスバイクの購入を検討中です。
候補としては、コラテックのshape wave3かキャノンデールのQuick4を検討しています。
(タイヤが太い方が段差などに少し強い・多少の安定感があるの理由で上記の2機種)
自転車屋さんには、この価格帯のエントリークラスでは、ポジションなどの差はあるけれども、性能的にそんなに大きな差は無いので好みで選んでみては?と言われました。
どちらがおすすめなんでしょうか?
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
極主観と拙い経験からのお話ですが、ご参考程度で…。
>候補としては、コラテックのshape wave3かキャノンデールのQuick4を検討しています。
この2台を前提にアプローチしました。
選択肢としてはタイヤが太いので空気圧が安定していれば空気の容量が多いのでどちらも(32C)なので安定方向です。メンテナンス時のタイヤの選択肢も多々あり、問題ないでしょう。もしより走りを良くしたいなら、別の高性能のタイヤとチューブを選んでも良いでしょう。
自転車本体ですが…第一条件で気になったのは貴女の体型です。といっても身長、股下寸法、腕の長さと言うか上体の姿勢です。ショップでそれなりに見てもらっていると思いますが、身長によっては、Quick4の方が選択肢が広いと思います。特に160cm以下ならば良くご確認された方が…これは貴女の体型がわからないので憶測ですが、シートチューブ長(Quick4のジオメトリならばA寸法)とトップチューブ長(Quick4のジオメトリならばC寸法)です。女性版のキャノンデールもあるのですが、脚付きの良さはあるのですが、トップチューブ長が長いので、身長が低い・腕が短い場合は大きな寸法になりかねません。場合によってはQuick4の26インチタイヤの選択もアリでしょう。
ご自身でも簡単に座学的なお話でこんなものがあります。(ショップの方もこれやってくれるはず?)股下寸法や自転車の乗ったときの上体の感じは、スタートはリラックス時のポジション(ツーリング/ロングライド)に近くなると思います。
http://www.goocycle.jp/special200803a/index.html
ロードバイクのセッティングですが、実質はクロスも一緒。内容のPOINT11あたりが参考例と思います。
恐らく、ショップでshape wave3かQuick4といった選択が出来てるとなると、貴女の体格に合った選択なのかな?と思いますが、フレームが大きいと特に、サドルとステム(ハンドルの軸の部分で抑えてるパーツ)での調整では体型に適正化しにくくなります。そういった意味では、Quick4の方が選択肢が有利かもしれないです。
フレーム自体は、多分ショップの方が仰るようにそう変わらないかもしれません。もう好みだけかもしれないです。パッと見の溶接周りの仕上げはQuick4が良さそうですが、shape wave3も一般的なマスプロダクトとしてはそうおかしくは無いでしょうか。(小うるさい話は抜きで)フロントフォークがQuick4がカーボン、shape wave3がクロモリ(アバウトで質の良い感じの鉄)ですが、その差はごめんなさい。私は良くわからない…。フォークの差はフレーム買いで20万円ぐらいにならないとあんまり主観ですが明確にならなかったです。(この点は他の回答者様の方が良くわかるかもしれません)素材の違いはこの価格ではよっぽどいろいろ乗ってる方かショップの方が詳しいでしょう。(そういう私のフラットロードはカーボンフォークでパーツは全部マウンテンバイクのパーツ。その差がわかったのは前述の金額ででした)
パーツの基本的な部分(フロントのギヤとリアのギヤのバランス)もほぼ同一ですし、ブレーキもシンプルな同様の形式。パーツの仕様的な相違はあってもそう大差はないように思いました。ホイールもざっと見た感じ、特にリヤのホイールの入るフレームの幅(エンド幅と言います)が130mmなので、もしものトラブルで交換の場合どっちもそう問題ないように思います。
こうなると、自転車(フレーム)が貴女の体型に合うことが前提で、あとは好みなのかな…。shape wave3は年式にもよりますがスタンダードな雰囲気。Quick4はリヤのフレーム形状に特異性があり(これはキャノンデールが元々アルミフレームで地位を確立したメーカーでショック吸収性を考慮した基本形状)でこちらも歴史があります。
どっちつかずであいまいになりましたが、先ずは優先順位で体型にあった自転車、そしてご自身の感性(色や雰囲気)でお好みを選ばれるのが宜しいかな?と思います。
素敵なお気に入りの1台になるとよいですね。 拙いご説明…失礼しました m(__)m
分かりやすいご回答アリガトウございます。
合わせた感じだと、shape wave3の方が少し前傾姿勢になる感じでしたが、
仰る通りQuick4はあまり無理の無い姿勢といった感じでした。
実際に走った訳では無いので分かりませんが、ショップの方はshape wave3は
多少スポーティー(前傾姿勢な為、力が入りやすい様です)な乗り方、
Quick4はゆったり乗る感じと仰っていました。
あくまで、この2台を比べればの話の様ですが…。
スポーツバイクでは安価かもしれませんが、ママチャリしか知らない私にとっては、
決して安い買い物とは言えないもので慎重に選択していましたが、
お陰さまで、ほぼ決まって来ました。
納車されたら大事に楽しく乗りたいと思います。
アリガトウございました。
No.3
- 回答日時:
現物が自転車屋さんに有って身体合わせが出来る条件なんでしょうか?
それなら身体にフィットする方です。
これから注文で購入なら好みの方でしょう。
クロスでしたらよっぽどのサイズ違いでなければ調整が効きます。
(ロードほどシビアじゃない)
ご回答アリガトウございます。
実際に走った訳ではので、どこまでフィットしているかは分かりませんが、
跨った感じではQuick4の方が無理の無い姿勢な気がしました。
調整は仰る通り、ショップの方も多少出来ると言ってました。
そうなると、やはり好みですね。
No.1
- 回答日時:
どっちでも好きな方を選んでいいと思います。
好みでは無いかもしれないけど、キャノンデールの女性用クロスバイクに
BADGIRL 3というのもありますよ。
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/women-s/r …
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/women-s#b …
ご回答アリガトウございます。
やはり、好みで選ぶ感じなんですね。
BADGIRLも自転車屋さんで見ましたが、
少々予算がオーバーしてしまうので候補から外しました。
もう少し考えてから決めてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま 5 2022/07/17 13:26
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- スポーツサイクル 初心者クロスバイク購入でどのメーカーの商品がいいか悩み中 年齢50代 身長170 股下72 体重75 6 2023/08/27 21:05
- 国産車 軽自動車で、片道18㎞を通勤できるでしょうか? 32 2023/03/22 10:10
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天からUQへの乗り換えに関しての相談 3 2022/11/19 22:24
- カスタマイズ(車) 車の所有について。 2 2023/03/12 23:34
- その他(車) 車の所有について。 8 2023/03/16 12:25
- 写真 どちらのレンズを購入すべきが迷っています。運動会等で使うズームレンズの購入を検討しています。次のどち 8 2023/05/25 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クランクを10速のままで11速化...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
商品の交換
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シングルギアを変速化出来ますか。
-
シューズカバーを買うか迷って...
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
自転車のライトが「点灯」から...
-
ピストで街乗りしたら捕まりま...
-
COLNAGO のバーテープ
-
シフトケーブルを調整中ですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
trek Madone 4.5
-
シマノ105とティアグラはど...
-
自分、お金たまったらcannondal...
-
自転車で47都道府県を旅したい...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
写真のサイズ 5x7?
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
ゲージの縦だけ合わない…
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
フルフローティング・ブレーキ...
-
鉛筆デッサン(石膏)の用紙サ...
-
・アルミフレームのへこみ??
-
身長174cmでフレームサイズ510m...
-
中古で買ったが車体番号が切り...
-
長いステムに交換するとどうな...
-
「バナナ・リパブリック」のレ...
-
カーボンとFRPの違い
-
アルミの板の削り方
おすすめ情報