
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問の領域をはっきりさせないと回答ができないです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
で「日本の出版社一覧」があります。ほとんどの出版社がリストアップされ、各出版社のHPにリンクされています。
書名か著者名がわかっていてその出版社を探す場合は図書館で検索すると他のデータも表示されます。
http://ufinity51.jp.fujitsu.com/cass/usrshd.do?t …
わかっている項目だけ入力して、下部の検索先サイトリストでどこかの図書館にチェックを入れれば検索できます。
週刊誌、月刊誌、全集、文庫などを出版している会社などの個々の条件をつけると回答もつくと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/14 10:40
早速のご回答ありがとうございます。参考になりました。領域ですか。領域はありません(苦笑)。大まかな感じがいいです。日本の有名な出版社の名前とその有名な出版社はそれぞれどの分野の本が得意なのかをとても知りたいと思います。たとえば、今度国語分野の本を購入する時に、この出版社の国語分野の本が強いと教えてGOOで聞いたことがあるので、とりあえず安心だというような安心感のために。いろいろな分野の知識に興味があります。領域を特定することがとてもできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
宮部みゆき「茂吉」のでてくる...
-
正式な発売日よりも前に文庫を...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
本の発行部数の調べ方
-
乙一さんの「GOTH」
-
座臥記(ざがき)というのをご...
-
英語タレント本ってありますか?
-
走れメロス の初版について
-
参考文献の表記ミス
-
読書感想文で、ほかの本の題名...
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
本の著者の連絡先を知りたいの...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
海外の本を翻訳して自費出版す...
-
3×3EYES(サザンアイズ)について
-
本にはってある、はんこをおし...
-
『西の魔女が死んだ』のような...
-
かなり笑える漫画&文庫本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
乙一さんの「GOTH」
-
洋書の奥付の読み方
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
本をプレゼントする心理って な...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
新書本と文庫本の内容の違いは?
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
巻頭言の訳について
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
文庫と単行本
-
新刊の発売日は業界で決まりが...
-
岩波文庫と岩波少年文庫
-
走れメロス の初版について
おすすめ情報