
3年前に再婚し現在、1歳の子供がおります。男50歳です。先日、出張より帰宅すると家内、子供の荷物がなく置手紙と弁護士からの通知文がありました。
以前より第2子を作るか否か家庭内おいて多少もめておりました。私は、再婚で前妻との子供が20歳、22歳がおり色々と苦労もし今年中に養育費の支払いも終わり、自分の年齢等も考えどうしても二人目を作って育て行くことに不安もあり子供は、一人でいいと言っておりました。約半年が経ち今回の事態が起こりました。
弁護士からの通知文には、、婚姻費用を離婚が決まるまで月額20万円支払うようにと書いてありました。
先日、上記の過程を経てやっと妻と直接会って話す機会がありましたが、やはり原因としては、第二子をどうしても望む妻の気持ちが、理解を出来ないようであればこれから親子3人で幸せな家庭を築いていくのは、難しいと言われました。今のところ弁護士介さず第二子の話しか出ておりません。このまま妻の要望を受け入れるか、離婚し養育費だけを支払っていくか選択を迫られた状況です。話の中で妻も私の子供として第二子が欲しい、今後、妻が自らも働き将来の教育費等についても協力していくとは言っておりますが、私自身どうしても不安があります。良きアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
高齢出産となれば、不謹慎な話ですが障害を持った赤ちゃんが生まれてくる可能性が高いです。
もしあなたがそれに耐えられるのなら、第二子をつくる努力をなさってもいいかもしれません。
しかし、49歳ともなれば可能性は非常に高いと思いますよ。

No.6
- 回答日時:
>自分の年齢等も考えどうしても二人目を作って育て行くことに不安もあり子供は、一人でいいと言っておりました。
誰が「いいと言っていた」のかがはっきりしませんが、奥様も同意していたという前提で回答します。
↑については、質問者様の考えや不安は当然だと思います。
だとすれば、今回の奥様の要求(第二子)は、勝手な言い分です。
>良きアドバイスをお願いいたします。
質問者様がどうしたいのか不明なので、どうアドバイスするべきなのか不明ですが、
離婚するかどうかとは関係なく、質問者様も弁護士を立てて交渉するべきだと思います。
奥様の行動ですが、お金目当ての陰謀の可能性もあります。
>弁護士からの通知文には、婚姻費用を離婚が決まるまで月額20万円支払うようにと書いてありました。
質問文の内容が事実で、質問者様が自分に不利なことを隠して質問していないという前提ですが、
↑の奥様の要求は、不当だと思います。
(要求の内容から、本当に弁護士がついているのかも不明ですし、だとしてもまともな弁護士とは思えません。)
そもそも、【婚姻費用】とは何でしょうか?
当座の生活費の意味かもしれませんが、仮に払うとしても、それは質問者様の方が有責でなければ、その義務は発生しません。
双方の責任比率は、調停や裁判をしなければ決まりませんし。
以上から、仮に離婚したとしても、質問者様が慰謝料を払う義務は無く、せいぜい奥様との間の子供1人分の養育費だけだと思います。
(奥様については、他人になるので何の援助もする義務もありません)
また、このような質問に的確な回答をするには、このような形式の場では限界があると思います。
↓の元ネタの該当する某掲示板を探した方がよいと思います。
【既婚者の墓場】
http://kikonboti.com/

No.5
- 回答日時:
56歳知人は前妻には20歳、30歳代の後妻には5歳、3歳、1歳の男の子がいます。
文字通り、「案ずるより産むが易し」
No.4
- 回答日時:
どうしても意見が合わない時には離婚調停になるでしょう。
が、婚姻費用20万円はどう考えても無茶苦茶。
質問者様の月給が50万円以上なら有り得るかもしれませんが…
通知には弁護士名があるようですが、こう言っては何ですが
奥様による虚偽の文書の可能性もありますから、
こちらも弁護士を立てた方がいいのでは。
弁護士を立てても、離婚調停をしても、必ず離婚になる訳ではありません。
思ったほど慰謝料や養育費が取れない時や、親権が取れそうもない時など、
元サヤに戻る夫婦は戻りますしね。

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
47歳で再婚され、50歳で1歳のお子さんがおられる、、そしてこれから、第2子ですね。
奥様の年齢が書かれてないようですが。。お若いんですかね、、?
現状では、70歳でようやく、子供が成人する、ちょっと大変な事情がある上に、第2子となると、
やはり、年齢的にそんな簡単に望めないのは理解できます。とても難しいですよね。
子供一人に2000万とすると、2人で2倍の4000万ですもんね。。
あなたと奥様の年齢が離れていたとすると、やはり奥様は不安なのかもしれませんね。
子供もまだ1歳で、自分に何かあっても、「せめて兄弟でもいれば。。」とか。
「一人っ子で将来、可哀そう、、せめてもう一人。。」と考えるのは当然のことですね。
常識的に考えれば、一人でもいいんじゃないか。。?と思えますが。。
あなたは、47歳で再婚をし、新しい家庭を持ち、子供も一人授かったんですよね。。?
前の家庭のお子さんが、成人されたのは、喜ばしいことでもあり、養育費の支払いも大変だったのか
もしれません。でも、それはそれ、、ですよね。前の家庭でうまくいかなかったので、それは仕方がないですよね。家庭を持った責任を果たしただけですから。男の人は前後の切り替えが下手なので、 前の家庭のことを、平気で話したり当然のように、「やっと、前のが終わったから、無理だろう・・?」なんてきっと、話したりしたんでしょうね。。前の家庭は、当然責任。
それ以上に、新しい家庭の責任を、深く受け止めて、奥様と話し合いをして下さい。
子供を連れて、弁護士にまで相談して、くるとこまで、きてますよね??
女の人が小さな子を連れて、そんな行動をするなんて、本気ですよ。いいんですか?
壊れた家庭の養育費だけを支払って、あなたを大事にしてくれる人をなくし、むなしいこれからを過ごしますか?もう、、次の人はないでしょう?まだ1歳の子供の責任があと、20年近くあるのだから。
前の家庭は、あなたの都合、今の奥様に「申し訳ないという気持ちは持っても、仕方ないだろう?」なんて思うのは、男の身勝手です。私には、そう見えますが。。
今の奥様と、小さなお子さんのことを大事にもう一度考えてみて下さい。
新しい今の家庭を第一に大切に考えられなければ、あなたは、今よりもっと不幸になるでしょう。
No.1
- 回答日時:
奥さんはおいくつですか?
若そうな感じがしますが、奥さんが望むなら夢を叶えて上げたほうが良いと思います。
が、
何をしても奥さんに逃げられますよ。
お金目当てで結婚した匂いがプンプンします。
今度は好きな男性が出来たと言い出すと思います。
その覚悟はしておいた方がいいのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 再婚同士の結婚 養育費問題 1 2023/02/22 23:05
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 養育費・教育費・教育ローン 前妻さんが、怖いです。 旦那はバツ2です。 1番目の前妻さんは、22歳でお互い結婚しています。 子供 3 2022/11/05 22:53
- 離婚 離婚の手順 何度かここで離婚について相談させていただいています。公務員46歳です。 結婚18年、妻と 4 2022/09/22 23:48
- 離婚 離婚について 7 2023/06/09 08:14
- 離婚 再掲、離婚について 2 2023/06/09 17:10
- 離婚 離婚を決意した男です。 モラハラ、奴隷としての扱い、経済的DVでまともな会話も無く、弁護士に相談した 4 2022/12/10 18:46
- カップル・彼氏・彼女 別れようか迷っています 6 2022/05/29 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
離婚後、子供たちが私に会いた...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
妻に嫌いと言われました
-
今朝、妻が朝帰りしました。
-
夫が無職。いつまで我慢すれば...
-
不倫の償いで困っています
-
夫の不倫を義両親に告げたらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
夫から、愛情がなくなったので...
おすすめ情報