dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで本名を出してますが知り合いから誰からも声かけられません。

ブログやSNSを本名でやっています。

顔出ししてたりします。

ブログはネットで自分の名前を検索するとアカウントがみつかります。

ネットで本名を出してるのに知り合いから声をかけられないってどんな理由があると思いますか?

 あと本名を出してると気づかれますか?

A 回答 (11件中1~10件)

>ネットで本名を出してるのに知り合いから声をかけられないってどんな理由があると思いますか?



声を掛ける理由がないってことでしょうか。
あと、盛んにネットやっているひとは限定されますので、貴方の知り合いにはそんなひとがいないってことではないでしょうかね。
大体、本名でやっているひとって有名人がほとんどだし、余りメリットがないし、トラブルに巻き込まれる可能性が高いから普通は避けるものです。私の知人にも本名ではじめたのがいましたが、言いたいことが言えないようで数年たってから隠してしまいました。メールならプライベートが守れますが、SNSやらブログの掲示板でやりあったらお互いに公衆の面前でさけびあっているようなものですから、気がついていても声を掛けるのは避けるのが普通でしょう。オフ会が好きな人とそうでもない人ははっきり別れます。私は嫌いなので、ネットはネットのせかいだけでの付き合いをしています。声を掛けて欲しいのなら異なった世界で目立つ活動をして有名人になるべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆彡

本当に忙しいとSNSなんかしませんよね。

ブログとかだと本名の人はまず見かけないですね。 ホームページとかなら時々いるけど。

仮に知り合いが私をネットで見かけたとしても自分の身ばれが嫌・・・
そういう考え方もあるんですね

お礼日時:2013/07/20 22:58

 利用者が少ない状態だと見つけやすかったけど、今は多くなったし確証が得られないから本名でも難しいと思いますよ。


 私もそこそこ本名での活動があったので声がかかったけどね。

 あなたの活動範囲を増やすと大丈夫かな。


 本名を出す限りにおいて、書き込みなどに慎重になるけどね。 それと知り合いでも気がつかない、そのサービスを知らないということもありますね。ただLINEとかだと探し出すみたいだから、気がついてもらえるカモね。

 ツィッターでも片思いということでいくつかあるから、チェックしないとなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に知り合いが本名でブログをやっていて検索でヒットしたとしても珍しい名前とか顔出ししてないと確証は得られないですよね。

私が利用してるブログサイトを知らない、興味ない・・それもあるかもしれませんね。

お礼日時:2013/07/20 23:35

う~~~ん、有名人とかでない限り「本名」を晒す人は普通いないから、仮に自分の友達と同じ名前の人のブログがヒットしても「自分の友達」とは思わないかも…


私自身、自分と同姓同名の人のブログが検索すればヒットしますけどもちろん他人ですから、そこに私の友達が行くとは思えないし…

んで、更に「本名を晒していて自分の友達と断定できる場合」

…自分の素性がネットでバレてしまうので近づきません。
ていうか、本当に絡みたい友達ならHNでやってほしい…
もし私の親しい友達が本名晒してブログやってたら
「危ないからHNにした方がいいよ」
とアドバイスするか、それが言えない相手ならスルーします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SNSは本名出してる人はいますよね。

ブログはほとんど見ない。

たとえば私の友達がブログを本名でやっていたとして私が友達のアカウントを見つけたとします。

顔出ししていないなら・・・ ありふれた名前なら友達本人か保証がないです。
顔出ししてるなら分かると思います。

自分の身ばれが嫌かあ。

そういう考え方もあるんですね。

たしかに内容によっては身ばれする可能性はなきにしもあらずですね

お礼日時:2013/07/20 23:04

初めまして。


質問内容を拝見させて頂きました。

本名でブログ、SNSを行っていて、尚且つ顔出しなさっているのに、知り合いからは無反応‥。


単に“顔出し本名さん”に対する興味がナイだけなのでは??

検索してヒットすると言っても、キーワードを入れて検索なさらなければ意味がナイだけですからw。


(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔出し本名は有名人以外は関心がないんですかね。

回答ありがとうございます☆彡

お礼日時:2013/07/20 23:07

 人によって違うかもしれませんが、ブログに関して興味がない人は身内がブログをしているとしても見たりしません。


 私は2011年9月末からブログを始め、兄に「ブログを始めた」と説明したのですが興味がないらしく、私のブログを見た形跡は無いしブログの内容を話題にしたこともありません。(ブログ名は教えてあります)
 ブログやフェイスブック、ツイッターに興味があって「知り合いや身内がブログやツイッター、フェイスブックをしていないか調べる」ということをすれば質問者さんのブログを知り合いが見つける可能性がありますが、興味がなければなにも無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けっこう知り合いはSNSはやっている人多いですけどね。

ブログはやっている人が多いかどうかは知らないですが。

私もあまり知人にブログしていることは知らせてないです。


ブログやSNSに興味があるかどうかにもよるんですね

お礼日時:2013/07/20 23:17

>>ネットで本名を出してるのに知り合いから声をかけられないってどんな理由があると思いますか?



私の場合ですが、自分の身バレが嫌なので話しかけません。
仮に話しかけたとしても「アナタの友達ですよ」とは絶対に気付かれないように話しかけます。

貴方の知り合いであるとわかった時点でリアルでの繋がりが確定しますし、
どの話に乗ったかによって知り合いの間では特定が可能になるでしょう。

極端な話、相手が自分の名前を出そうものなら「何考えてんだ」とマナーを疑いますし、
よほど相手を信頼していない限り、私個人であることは伝えません。

そういうコミュニティ限定であるならば話は別ですけどね。

>>あと本名を出してると気づかれますか?

「あいつ何やってるかな?」と気になったりすると検索しますが、
普段から会ってるような人なら、まず検索したりはしませんね。
普段の会話以上のネタなんて大抵「言う程のことでもない小さなこと」だったりしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど知り合いを仮にみネットで見つけたとしても身バレが嫌なのですね。

そのような考え方もあるんですよね

確かに個人情報ですものね 

普段会っている人はリアルに会って話できますもんね・・ もしくはメールで・・

お礼日時:2013/07/20 23:14

考えられるのはあまり好かれてないとか、ネットでまで絡みたくないとか、自分のプライベートを深く貴方に知られたくないとか、そんな感じだと思います。


多分そんな状況で友人申請して受理されてもその程度のおざなりな扱いしかされず結果悩むことになるはずなので諦めたほうが貴方のタメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだとちと寂しいです。

ネットまで絡みたくない相手もいますよね。

お礼日時:2013/07/20 23:18

こんにちは(^-^)



単に、友人・知人が、jinseitt さんが実名でやってるとも思ってもいない
。。。という状況なだけだと思います。

それか、ひっそり見てる事を、
jinseitt さんに秘密で見てる、、という場合もありますね。

気付かれるか?については、

私は昔、恋人に、
私の住んでいる町と、私の名前を入力したら、
私の「ある団体への書き込み」が一杯出て来たよ~~って言われて
驚いた事がありました。
内容は「今日はお休みします」ばっかりで、大した内容でもなかったです。

「どんだけサボり魔なんだ??」って笑われました。

一応、その団体には、私の書き込みを削除して貰いました(^^;)

なので、名前を検索してヒットするなら、
内容を読んだりして、
知り合いなら「やっぱりjinseitt さんかぁ。。。」って気付かれる可能性が高いですね。
エピソードとかで、バレちゃうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあるかもしれませんね。

ブログしているとかあまり知人に知らせてないです。

Facebookはべつとしてそれ以外のSNSはネットで知り合った人ばかりが友達ですから。

そんなに公にSNSをやっていることは話さないから。

密かに見られてたらびっくり・・

お礼日時:2013/07/20 23:23

>ネットで本名を出してるのに知り合いから声をかけられないってどんな理由があると思いますか?



危機感の欠片もないような奴に近付いたら、どんなとばっちりが来るかわかんねーもん。

俺なら絶対近付かん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の情報が流出するとかが心配なんですね。


私も本名や顔出しは抵抗があったけど意外と何もないですよ。

確かに誰が見ているかわからないですけど。

お礼日時:2013/07/20 23:26

ネットで他人の名前なんて検索しないしなあ…


芸能人の名前ならするんですが
昔のクラスメイトの名前なんかも検索したことないです
自分のなまえでも2回ぐらいしかしたことないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は興味のある人の名前は検索しますよ。
この人SNSやっているのかなあとか。

普通は知り合いの名前なんてネットで検索しないんですかね・・

お礼日時:2013/07/20 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!