dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、検査薬を試したところ陽性反応が出たので近々病院へ行こうと思います。
そこで、病院はどのように選べば良いの??という疑問が…。

もし本当に妊娠となった場合(検査薬は99%と聞きますのでほぼ確実だと信じていますが…)出産の際は里帰りを予定しています。

里帰りの場合でも、帰省するまで(だいたい予定日の1ヶ月前くらい?)までは同じ病院でお世話になるものでしょうか?
それともとりあえず検査は家の近くの病院に行って、その後里帰りまでの病院は後で考えてもOKなものでしょうか??

結婚で引っ越してきたものの、この地域の病院の評判が分からずインターネットで調べていたのですが、そもそも最初の検査の病院選びって何をもって判断すればよいのかが分からなくて…。

アドバイスお願いします(>_<)

A 回答 (1件)

まず出産する病院を決めて、そこの申し込みをしておいてください。


実際に何週からかかればよいのかは、そこの病院の方針がありますので、
それに従ってください。 大体、34週辺りからは、出産予定地の
そばにいたほうが無難だと思います。

あとは出産までの間、定期健診にかかる病院を決めてください。
通いやすいところが良いと思います。

分娩する病院選びの基準は難しいですが、、、
まずは、ご本人にどのようなリスクがあるのかによっては、
管理をきっちりしているところにするべきなのか、自然なスタイルでも良いのかが決まると思います。
何らかのリスクが高い場合は、医者が24時間いる病院や、手術がいつでもできる病院、
NICUがある病院などを基準にしたくなる場合もあります。

妊娠、分娩って、とっても楽しいことであるべきなんですが、やはり、それなりのリスクがあることも
理解しておいたほうが良いです。

その次には、分娩時の希望を考えて良いと思います。
和痛分娩、母子同室、計画分娩、、、

あとは、費用や環境、利便性などで判断すべきだと思います。

健診で通う病院は、、、
まあ、どこでもいいような気がしますが、一つだけポイントとなりうるのは、
母体血清マーカー検査や羊水検査に対する考え方を反映させたほうが、
物事がスムーズに運ぶかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!