
現在飲食店を営んでいます。今度ドレッシングを製造して通販で販売したいのですが、
何か新たな許可は必要でしょうか?(飲食店は当然許可はあります)
販売するものは日本国内の企業から油を下ろしていただき、それを元にドレッシングを作ります。
(ドレッシングの材料として珍しい油をそのままボトリングして販売も考えています)
調理業と製造業では許可の種類が違うのでしょうか?
公的なサイトを見てるのですが、同じような気がするのですが・・。
(飲食店の許可は10年以上前に知り合いに依頼したため自分ではそのあたりがほとんどわかりません)
詳しい方いましたらよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
詳しくは知りませんので調べてみました。
食品の製造業は許認可のハードルが、かなり高いようです。ドレッシングとなると瓶詰めの作業も必要でしょうから、下記のサイトによると工場のような設備が必要らしいです。
こちらの希望するレシピ通り作ってくれる企業を探して、この企業に作ってもらって販売だけをするのが現実的だとも書かれています。一度下のサイトでご確認ください。
http://www.sansokan.jp/akinai/faq/detail.san?H_F …
No.1
- 回答日時:
飲食店ではなくドレッシング製造は「缶詰瓶詰食品製造業」に当たるようですね。
ただ、管轄の自治体によって扱いが変わってくる可能性もあるでしょう。
取得に必要な設備類を含めて保健所の担当者に問い合わせる以外で正確な答えは得られないと思われます。
ただ…飲食店の許可が10年以上前って…それから更新してないのですか???
営業許可って期限がありますよ。
飲食店営業許可の有効期限は5~8年じゃなかったかなぁ?
ご確認を!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「家の前」ってどこまで?
-
免許なしに人材を紹介してフィ...
-
露天商、テキ屋をしたいのです...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
許可証の中身は相手に記入させ...
-
路上での営業
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
選挙の告示前数週間前なのに、...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
【困ってます】冷凍食品の製造...
-
珊瑚はとっていいのか?
-
国立大学の先生はどんなことが...
-
FireFoxでnoscriptをインストー...
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
人の絵を代わりに売るって法的...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
自作グッズの著作権についてで...
-
著作権を侵害してしまうことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
田舎に戦前に建てられた木造校...
-
露天商、テキ屋をしたいのです...
-
電話ボックスの屋根に上がって...
-
検針員
-
冷凍食品と冷凍品の違いについて
-
「家の前」ってどこまで?
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
道路交通法 車のリアガラスに...
おすすめ情報