dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月末に中学生の娘を連れて初めて北海道旅行します。

予定といたしましては、二泊三日

一日目はお昼一時ごろ千歳空港に着き、そのままシェラトンホテル札幌まで行き荷物をおいて
白い恋人パークで遊んでホテルに戻ります。時間があれば時計台を見たいと思っています。

二日目はすでにツアーを組んでいまして
旭山動物園、四季彩の丘、フラノ・マルシェ へ行く予定になっています。
宿泊は前日と同じシェラトンホテルです。

三日目は千歳空港15時発の飛行機に乗る予定です。
この三日目がどこに行ってよいやらどうしたらいいのか分かりません。
娘はお寿司が好きなので小樽を調べてみましたが、食べ物以外で中学生の娘が何か楽しめるでしょうか?空港へ行く時間もあるしどうしたらよいやら…。

私はいいので中学生の娘が楽しめる旅行にしたいです。
何故なら、先日私が入院した時、娘がたくさん色々な事で助けてくれたので…。


ここなら楽しめるかもとか思いつきでもかまわないので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

移動はJRということでよいですか?


(レンタカーの場合ですとアドバイスが若干異なりますので補足ください。)

ホテルのある新札幌から小樽までは、50分前後かかります。9時発の電車に乗ったとして、小樽到着は10時近いです。
小樽は遅くとも12:34発のエアポート(新千歳13:46着)に乗る必要がありそうです。
そうなると小樽滞在は2時間半程度ですので、お昼ご飯を食べる時間は十分あります。
しかし観光もしたいとなると、運河散策とスーベニアショップを見てみる程度で、あとはすぐ電車に乗らなければならないと思われます。
もっと小樽を見たい!ということでしたら、1日目と3日目を逆にしてはいかがですか?
新千歳空港から直接小樽へ行き、観光して夕食に小樽でお寿司を食べ、札幌のホテルへ行きます。
3日目は朝から白い恋人パーク(9時からオープン)で遊び、札幌駅に戻って余裕があれば時計台など大通周辺を見て、13時の電車で新千歳に向かえば14時前に空港に着くことができます。

女の子が喜びそうな小樽観光ですが、小樽には、可愛いものを売っているお店が多いんです♪運河に沿って伸びる堺町通りには色々なスーベニアショップやスイーツショップ、ガラス工房などが立ち並び、ここを散策するのも楽しいです。
http://otaru-sakaimachi.jp/map

また、ガラスやキャンドルやオルゴールなどの製作体験もできます。記念に親子でいかがですか?
http://www.otaru-glass.jp/program
http://otaru-advance.com/
http://www.otaru-orgel.co.jp/j_youkobo.html
http://otarucandle.com/workshop.html
そのほか色々あります。
http://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!!

予定を一日目と三日目を逆にします。
その方が時間を有意義に使えますね。気がつきませんでした。

色々教えて下さり感謝しています。
娘といい思い出が作れそうです。

お礼日時:2013/07/22 16:43

小樽水族館、大人でも楽しめます。



http://otaru-aq.jp/

北一ガラスの制作体験も良いかもしれません。

http://www.kitaichiglass.co.jp/experience.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水族館があるのですね。知りませんでした。
教えて下さりありがとうございます。
娘と相談できる材料が増えました。

お礼日時:2013/07/22 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!