dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日から、MS-DOSモードでの再起動が出来なくなりました。朝寝ぼけてセットアップメニューから何かをいじった後からそうなったような気がします。
 更に、CDドライブも読み込めなくなっています。

よろしくお願いします。

PC HITATI FLORA370
CPU P2 450
メモリ  256

A 回答 (1件)

こんにちは。



「MS-DOSモードで再起動」をかけると、
どうなるのでしょうか?

Windowsは98ですか?Windowsは正常に起動・
再起動できますか?

CDドライブを読もうとすると、どうなりますか?
・アクセスできません など
別のCDでも同じですか?

セットアップメニューというのは、どこのことですか?
BIOSですか?

この回答への補足

今回のような症状を改善する方法をメーカーに問い合わしてみました。その結果

(1) 周辺機器の影響の場合の措置
(2) BAIOSの初期化
(3) 軽い電気的障害で不具合が発生する場合
(4) OSの再インストール
(5) 修理を必要とする場合

が考えられるそうです。

(1)の周辺機器の影響の場合
キーボード、マウスなどのPC付属品以外に接続している周辺機器や内部増設している機器を、一度取り外してみると正常に動く場合がある。

(2)のBIOSの初期化
BIOSの初期化によりこの現象が改善する場合がある。

【操作手順】
ア PCの電源を入れ、画面下に「Enter Setup Press Ctrl Alt Esc Key」と表示されたら、Ctrl Alt Escを同時に押し、BIOSセットアップメニューを起動 する。

イ 「↓」キーで「Load Default Settinngs」を選 択し、「Enter」キーを押す。すると、「Do you   want to load default settings?」と表示されると 「Yes」を選択し「Enter」キーを押す。

ウ 「↑」キーで「Advanced Options」を選び、   「Enter」キーを押す。

エ 「PnP/PCI Options」を選び、「Enter」キーを  押す。続いて「Reset Resource Assignments」  を「Yes」に変更する。

オ 「Esc」キーを2回押し「Setup Utility」画面  に戻り、「Esc」キーを押す。

カ 「Do you want to save COMS setting?」 と表示されたら、「yes」を選択し「Enter」キーを 押す。すると、パソコンが再起動する。

終了

(3) 軽い電気的障害で不具合が発生する場合
  PC本体に接続されている電源ケーブルや、キーボー  ド、マウスなどケーブル類をすべてPCからはずし   て、1時間程度放電を行う。

(4) OSの再インストール
  以上の操作でも改善しない場合、OSが非常に不安定  になっている可能性があるので、「プロダクトリカ  バリCD-ROM」を用い、OSの再インストールを行い工  場出荷状態に戻す。

【注意】
 OSの再インストールをすると、マイドキュメント  内のファイルやメールデータ、アドレス帳がクリア されるので、事前にデータをバックアップしておく こと。

(5) 修理
 以上(1)~(4)までの操作で改善しない場合は、ハ  ードウェア的なトラブルの可能性があるので、修理 する必要がある。

以上が、メーカーからの回答の概要です。
私のPCの場合、(1)~(3)まで操作してみたのですが、改善しませんでした。OSの再インストールについては、気力不足でまだ試していませんが、近々試してみるつもりです。

少し変則な質問/応答になりましたが、参考になると思い補足しました。ご協力ありがとうございました。

補足日時:2004/04/15 00:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。仕事が忙しくお礼が遅れましたことをお詫びします。

ところで、

>「MS-DOSモードで再起動」をかけると、
どうなるのでしょうか?
→フリーズしてしまいます。

>Windowsは98ですか
→98です。

>Windowsは正常に起動・
再起動できますか?
→できます。

>CDドライブを読もうとすると、どうなりますか?
・アクセスできません など
別のCDでも同じですか?
→CDドライブは読み込めません。音楽CD、PCアプリケーション用も同じです。

>セットアップメニューとは、どこのことですか?
→BIOSですが、何を触ったのかについては、寝ぼけていてよく覚えていないのです。

なぜ寝ぼけてセットアップメニューを触ったかというと、しばらく前このPCを立ち上げると、

Event Log Area Full
Press ctrl_Alt_Esc key to enter Setup
or F1 key to continue‥

などのメッセージが出るようになったのです。その対処方法についてメーカーに問い合わせたところ、

Advanced Options→System Event Configuretion→Clear Event Logで
「Disebled」→「Enables」に変更することを教えてもらい、そのメッセージがでるとこの方法で対処していたのです。

それで、問題の朝、前日から同じようなメッセージが出ていたのを思い出し、早朝たまたま立ち上げたPCにこのメッセージが出たのを見て、まだ起ききらぬ頭でBIOSのセットアップメニューを触ったのです。(/_;)
よろしくお願いします。

お礼日時:2004/04/04 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!