dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が恋する相手は、40代の上司です。
家庭があるので、どうすることもありません。

彼は、私が表にたつプロジェクトを全面的にバックアップしてくれ、3年かけて進めてきました。
最近は特に接点が増え、それに、山あり谷ありの仕事が充実していくたびに、気づくと、仕事へと彼への想いが、いつの間にか増えていた感じです。

「自分に利害のない仕事なので、全面的にバックアップ出来る、どんなことでも相談して欲しい」、といつも言ってくれます。

私が苦境に立たされそうになると、
「私のためなら、なんでもします」
「(策略を練るために)僕たちはまめに連絡を取りましょう」
とかさらっと平気で言うのです。

そんなこと言う人にも出会ったことがありませんので、かなりドキッとします。


彼には秘書さんがいますが、秘書さんがいない時は、若干くだけていて、雰囲気が違います。
ジュースやチョコレートを合間に出してくれ、非常に気も遣ってくれるのです。

彼とどうなることもないですし、彼にも守るものが多く、そんな愚かな人ではありません。
でも、私が彼に恋をしているように、もしも、彼が私を気に入ってくれているのであれば、どんなにいいだろう~って想うだけで、心が癒やされます

不倫がだめとか、そういうことは分かっていますし、する気もありません。
でも、私が、ステキな上司をこうやって想っているような、こういう気持ちが男性側にもあるのか、ご意見を伺いたいです。

A 回答 (1件)

40代既婚男性です。



>私が、ステキな上司をこうやって想っているような、こういう気持ちが男性側にもあるのか、
  絶対にあります。
  質問者さまの上司の方も仕事の事とは言え、「私のためなら、何でもします。」とか、多分上司の
  財布からジュース等を出してくれているということから、質問者さまも可愛がられているというか
  大事にされていると思います。

私事で申し訳ありませんが、自分も恋しているというか好きな20代前半の部下がいます。
(現在は今年4月の自分の職場異動で直接の部下ではありませんが、今も仕事のつながりがあるので
 メールでやり取りすることもあります)

その部下の女性は、仕事に対して愚痴一つ言わず、黙々と仕事をこなしてくれるし、仕事も早くミスが
なくとても優秀な部下です。
真面目でちゃらちゃらしてなく性格も穏やかで人あたりもすごくいいです。
他にもあげればきりがないですが、本当に非の打ちどころのない優秀な部下で年齢は自分よりずっと若い
ですが、人として尊敬できる女性です。

助けてあげたいというか気にかけてあげたいというのはあります。
差し入れをあげるのはもちろんのこと、一緒に飲みに行ったりしても必ず自分が出しますし、どこか出張
に行ったりしたときも土産を買ってきてあげたり、誕生日にはプレゼントしたりしてます。

この部下とは別の女性の部下をもったことがありますが、今まで見たこともないくらいひどかったですね。
仕事は遅くミスだらけ、人が仕事を依頼するとまず理屈をこねてから仕事にかかります。
仕事もまわりに目立つように返事だけは大きな声を出し、人が見ているところでは真面目に仕事をする
のですが、人が見ていないとすぐさぼります。
とにかく、パフォーマンスがすごくその部下も自分でわかっていてやっているようでした。

最初は、一生懸命に仕事を教えてあげようと自分も努力しましたが、口答えはするし、人がお菓子を
差し入れしても、義理でくれているや下心が見え見えみたいな態度をするのできっぱりとやめました。
人としても最悪でした。

話がそれて申し訳ありません。
質問者さまも自分の部下と同じで、優秀で人としても尊敬され、非の打ちどころがない方だから、
一生懸命にフォローしてもらい可愛がってもらえるのだと思います。
嫌な人間には、絶対にしてあげようとは思いませんからね。
上司の方も質問者さまのことをきっと素敵な女性として見ていると思います。
(決していやらしい意味ではないですよ。)

同じ仕事をするのにもまわりの人の接し方で随分違うと思います。
やはり上司に嫌われて仕事するよりも可愛がられて仕事する方がいいですよね。

質問者さまの上司の方も質問者さまの事をわかって即戦力と思って、大事にされていると思います。

文章が長くなって申し訳ありません。

自分も下心やその部下と関係を持ちたいからそのようにかわいがってあげているのではなく、その
部下を伸ばしてあげたいと思うからです。
とはいえ、本心は好きだからでしょうね。

>不倫がだめとか、そういうことは分かっていますし、する気もありません。
  その気持ち大事です。
  自分もその気全くありません。自分の部下と最初に一緒に飲みにいったときに、その気で誘って
  いるのではないことを伝えています。
  その部下も結婚を約束した遠距離恋愛の彼がいるので、そこのあたりは100%ないです。

  質問者さまも今までのように上司の方を素敵に思い、いつまでも可愛がられて下さい。
  そのうち、食事の誘いもあるかも知れませんよ。
  くれぐれも食事だけですよ。
  (プライベートで会いだしたら収拾がつかなくなりますので)


 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

気にかけてもらっていることを実感できるとテンションが上がります。
でも、恋の相手なのに、恋人になることはないのが、すごく切ないです。
でも、叶わないと思うから、余計にステキな存在に思えるのかもしれません。
難しいです。

本心は好きなのに、そういう距離の取り方が男性側にもあるのだと分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A