アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しい職場に入った時に、通常自分に仕事を教えてくれる立場の方が「当たり前のことを聞くな」と言い、全く仕事を教えてくれないタイプだった場合どのように仕事をしていくのが良いでしょうか?
その仕事に関するマニュアルなどは特に存在せず、仕事に対してやる気はあると仮定します。

また、市販の本や専門書などで調べられるようなものは出来る限り自分で調べてはいるが、その職場内特有の段取りとか調べてもわからなかったような場合だとします。

*仕事でレベルアップしていくことを望んでいる状況ということを前提で、経験者の方、ご自分のとったよい方法をお教えください。

A 回答 (4件)

あまり参考にならないかもしれませんが、その仕事を教えてくれる人の仕事ぶりを見ながら覚えていくしかないと思います。

技術を盗むって感じですね。

また、その教えてくれない人以外で、同じような仕事をしている人がいたら、その人に聞いてみたらいいと思います。

私は、前に上の二つのやり方でやっていたことがありました。
でも、ストレスがすごく溜って、数ヶ月で仕事を辞めてしまいましたが。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>仕事を教えてくれる人の仕事ぶりを見ながら覚えていくしかないと思います。技術を盗むって感じですね。

盗めるところは盗みたいですね。

>その教えてくれない人以外で、同じような仕事をしている人がいたら、その人に聞いてみたらいいと思います。

そういう人がいる場合は聞いたほうがいいですよね。いない場合も多いと思いかもしれませんが。どちらにしても余計なストレスがかかりますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/31 15:06

私の場合は、その人に結構しつこく聞きますね。


「当たり前のことを聞くな」と言われたら、「私にとっては当たり前ではないので、教えて下さい。」と食い下がります。
自分勝手に判断して、間違えたことをしてしまうよりは余程良いと思いますが、いかがでしょうか?
    • good
    • 16
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>その人に結構しつこく聞きますね。

強いですね(~_~メ)それで教えてくれればいいですけど、実際教えてもらえましたか?試してみる価値はあるかもしれないですね。

>自分勝手に判断して、間違えたことをしてしまうよりは余程良いと思いますが、いかがでしょうか?

友人がこのことで半年近く悩んでいて、最近開き直って自己流にやったらものすごく怒鳴られたみたいです。
私も派遣先で今後ありそうな事例だったので、良い対処法はないものかと質問いたしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/31 15:11

こんにちはです。



何事も初めが肝心です。
主任さんか、係長などの役職者はいませんか?
いるのならば、直接聞いて見てください。
主任等役職者は、その職場のリーダー的役割を
行うのが上司の役目で当然何も分からない
新人の教育は、しなければ成りません
もしその立場の人が聞いてくれなければ
さらに上の上司に言いましょう^^

自分で覚えろ!なんてのは一昔の話です。
但し、最初だけですので
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人がこのことで半年近く悩んでいて、最近開き直って自己流にやったらものすごく怒鳴られたみたいです。
私も派遣先で今後ありそうな事例だったので、良い対処法はないものかと質問いたしました。

>主任等役職者は、当然何も分からない新人の教育は、しなければ成りません

役職者はなかなか敷居が高いですけど、他に聞く人がいない場合仕方ないですよね。でもやっぱり聞きにくいですね。

>自分で覚えろ!なんてのは一昔の話です。
効率が悪いですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/31 15:16

事務職の経験ですが、教えるのが極端に苦手な人もいましたし、聞きにくい職場もありました。


その職場特有のものだったら誰かに聞くしかありません。
例えば、取引先の都合に合わせた処理とか。
そうしたことは聞かないと会社に損害が出る可能性があります。
売掛金や手形が回収できなかったり、支払が滞ってしまったりしそうですね。
そうなると、会社そのものの資金繰りも狂ってしまいます。
これはあくまでたとえですが、小さな会社では1人で何でもやらされてしまうこともあります。
最小限の引継ぎは必要です。

「適当にやっておきますので、めちゃくちゃになっても責任はとってくださいね。」
って言っちゃったらどうですか?
仕事には通常期限もありますし、先輩社員や上司にとっては多少お手間でも、教えた方が効率良く仕事が進むはずです。

その会社特有の処理を教わらずにできるかどうかが「仕事のレベルアップ」とは思えません。
資格も含め、もっと一般的な手段でレベルアップってできるはずです。

私にもなかなか教えてもらえないというつらい経験がありますが、そんな居心地の悪い所だと早く辞めた方がいいか悩んで結局辞めてました。
そうでないと、体がもたないので。
教えないというイジメのこともありますよ。

質問者様の職種や詳しい状況がわからないので「自信なし」にしました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人がこのことで半年近く悩んでいて、最近開き直って自己流にやったらものすごく怒鳴られたみたいです。
私も派遣先で今後ありそうな事例だったので、良い対処法はないものかと質問いたしました。

>仕事には通常期限もありますし、先輩社員や上司にとっては多少お手間でも、教えた方が効率良く仕事が進むはずです。

同感です。友人も、嫌な思いをしたので自分の仕事のマニュアルを細かく作っているみたいです。

>その会社特有の処理を教わらずにできるかどうかが「仕事のレベルアップ」とは思えません。

そうですよね。その仕事自体には魅力を感じているので、どうしてもやめたくないみたいです。またやめるにしてもとにかく経験をそこで積みたいとのこと。だからこそ、余計なことに時間をとられて思うようにいかずイライラしてるようです。すごく気持ちが分かるんです。

>教えないというイジメのこともありますよ。
話を聞く限りそうだと思います。情けないですね。
でも、仕事を続けたいわけですから難しい問題ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/31 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!