
No.4
- 回答日時:
権限は?
コマンドプロンプトを管理者権限で実行してやってみてください。
コピペお礼ですみません。
その後、なぜか管理者権限なしでmove出来ました。
思い当たるフシとしてはそのフォルダをエクスプローラーで開いていたくらいですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
> お役に立つかどうかはわかりませんが、Dos上でうごくファイラーです。
役に立たない可能性が大です。
・Windowsが64bit版の場合
起動しません。64bit版Windowsでは16bit版アプリケーションは一切動きません。
・Windowsが32bit版の場合
起動はするかもしれません。
でも長い名前は扱えませんし、ディレクトリエントリーを直接操作することで標準コマンドではできない数々の機能を実現していたFDの利便性は全く発揮できません。
こういうツールに手を出すくらいなら、Explorerでやれば良いだけですが、敢えてコマンドでやろうとすると言うことは、バッチファイルにでもすることを考えているのでしょうか。
1回だけの操作なら、それもあまり役に立たない努力ですが…。
コピペお礼ですみません。
その後、なぜか管理者権限なしでmove出来ました。
思い当たるフシとしてはそのフォルダをエクスプローラーで開いていたくらいですね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
コピペお礼ですみません。
その後、なぜか管理者権限なしでmove出来ました。
思い当たるフシとしてはそのフォルダをエクスプローラーで開いていたくらいですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数フォルダをまとめて移動するバッチ
Windows Vista・XP
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
Visual Basic(VBA)
-
moveコマンドで別のドライブにフォルダを移動
その他(OS)
-
-
4
bat ファイルでフォルダ作成&移動
Windows Vista・XP
-
5
DOSコマンドでファイルをコピーできない。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
多数のサブディレクトリ内のファイルを一括コピーする
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
同名フォルダを作成し、そのフォルダに移動するバッチ
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
Windowsコマンドプロンプトのmoveコマンドが何度も構文エラーエラーを吐き出す件。
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データ移動時にポップアップメ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
ウィルスバスター入れたら共有...
-
ファイルサーバアクセス権のand...
-
IISのFTPにて、特定ユーザの接...
-
職場の資料が探しヅラいです
-
HTML関連フォルダのアクセス禁止
-
vlan internal allocation poli...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
共有しているファイルを削除し...
-
USBデータの消失
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
1つのフォルダには何個までのフ...
おすすめ情報