
職場の後輩の子がすきになってしまいました。
ちょっと気になる部分を書いていくので、脈ありか判断してほしいです
自分は29歳で今の会社には営業職で3年間勤めています。
相手は今年25歳で、入社半年で事務をやっています。
自分の会社は少し特殊で、毎週出張に出ているため、会社に戻れるのは多くて月に1回なので直接会ったのは片手で数えられます。
営業に出ているときは取引先に入る時などに会社に電話するのですが、その時に少しずつ仲良くなっていきました。
さすがに相手は社内にいるので長話はできませんが・・・
ちょっと気になりだしていたところ、自分の誕生日がきました。
その日は社内にいて、自分のエリアの事務に今日誕生日なんですよなどと話していたときも彼女の反応が気になっていましたが、
横目にこちらを見ているのが見えたので気にして聞いていてくれたらうれしいなと思っていました。
そしてその日は帰ろうと思い、タイムカードを切って社内を出た瞬間に彼女が追いかけてきて、これどうぞとキットカットにハッピーバースデーと書いたものを渡されました。めちゃくちゃうれしかったです。しかしまだエレベーター前だったので、話もそこそこに帰ってしまいました。
その後彼女のことが気になって夜も眠れなくなってきた最近、彼女の担当エリアにいる同期と電話で話していたところ恋人がいるとききました・・・
その瞬間彼女は誰に対しても優しいのかな?と考えてしまいました。
しかし、わざわざ走って追いかけてチョコをくれるくらいなので、悪く思われていることは無いと思います。
これはみなさんからみて脈ありですか?
それとも彼氏がいてもこれくらい普通の行動でしょうか?
ご意見お待ちしております。
とりあえずは振り向いてくれるように自分磨きですかね
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
対貴方とのコミュニケーションで言うなら。
自分に彼氏が「いる」事って何の影響も無いんだよね?
言う必要が無いから彼氏の存在を語っていない。
それも、
そういう話が出来るような会話だってまだ出来ていない。
普通の行動かどうか?
それも少し極端な考えなんだよ。
自分が既に普通では無い(片思い)だからこそ、
相手の対応についつい「白黒」を探してしまう。
そして、
彼女から直に彼氏の存在を聞く「前」に、
貴方の側で脈云々をいじってしまう貴方がいるんだよ。
あっさりと彼氏が居ると認められてしまうと、
貴方が個人的に展開し始めた青写真は畳まなければいけない。
だからこそ、
貴方は彼女から直に聞く事はせずに、確かめる事はせずに。
現時点で僕と彼女との間にある材料「だけ」で、
何かしら見い出せるものは無いか?(脈あり?)
それを必死に考えているんだよ。
見たくない部分にはなるべく目を向けない。
見たい部分だけで勝負したい。
自分でも少し弱いと感じているでしょ?
好きになってしまっているからこそ、
「ハッキリ」してしまうのが怖いんだよね?
見えている範囲の彼女を、
貴方は彼女「そのもの」だと思ってきた訳だから。
でも、
現実には貴方の知らない「私的」な彼女もいる。
そのゾーンには愛する彼氏もいて、彼氏との大事な時間もある。
それだって別にあり得る話なんだよ。
でも、
見えている範囲「だけ」の彼女から、
彼女「全体」を想像している貴方にとっては。
後から見たくない部分(現実)が浮上してしまうのって都合が悪い。
貴方はあくまで、
自分との間「だけ」で伝わってくる彼女を彼女「そのもの」だ。
そう「思いたい」。
別に思ってもいいんだよ。
貴方の「側」で脈云々をいじっても良いんだよ。
でも、
それって対彼女との関係には何の影響も無い。
思いは相手「と」育むもの。
確かに限られてはいるけれど仲良くなれた気はする。
誕生日の話を覚えてくれている優しい彼女を感じると、
それが僕「だけ」の為の特別さなんじゃないか?
そう感じてしまいたくなる貴方もいる。
それでも、
貴方の側だけで全てを決める事は出来ない。
仮に見たい部分だけを見ていくとしたって、
貴方が明らかに「恋愛」的領域に足を踏み出していこうとするなら。
自ずと真実とは向き合わざるを得ない。
貴方だって、
彼氏が居ると聞いておきながら、
そこには触れずに親しくするも気持ちが良くない。
そして、
今の「範囲」では親しくても。
これがプライベートな要求も含めた、
外に広がりを求めるような動きに踏み切ったならば。
彼女の対応にも変化が出て来る可能性だってあるんだよね?
彼女の恋人の存在を知る人がいる位だから、
別に隠している訳でも無いんだよ。
貴方との関係だって、
特に言わなくても何の影響も無いから言って「いない」だけ。
今はまだ、
「私的」な共有自体が凄く少ない関係なんだよ、実は。
貴方はどう思う?
おそらくは、
彼女もまだ足元が180日で、
手探りの中で職場の居心地を整えようとしている身。
そういう彼女にとっては、
貴方に限らず社内の先輩方と少しずつ距離を縮めていける事。
それって凄く大事な事なんだよ。
自分自身の「居心地」が変化していくから。
より働きやすい状態に貢献していくから。
勿論誰とでも仲良くしたいとか。
あらゆる人間関係にアンテナを立てておきたいとか。
そこまでの彼女もいない。
でも、
親しくなれそうな人に対しては、
分かち合える「範囲」の中で大切に向き合っていきたい。
彼女はそういう考えで日々を過ごしている人。
だからこそ、
限られた接点の貴方にも「丁寧」なんだよ。
誰に対しても優しいという表現って「薄い」じゃない?
そうでは無くて、
彼女は、
今の自分が提供出来る優しさや丁寧さを大事に出来る人なんだよ。
大雑把に誰に対しても~という感覚とはむしろ真逆。
一人一人個性ある人間関係に対して、
その「個性」に対して丁寧に向き合える力がある人。
それが、
貴方が感じた優しい対応の真実なんだと思う。
貴方は片思い。
そこに恋愛的、異性的意識があると思い「たい」。
別に思っても良い。
でも、
思いは相手「と」育むもの。
貴方も、
彼女に彼氏が居るという情報を得た以上、
自分だけの青写真に誠実になり続ける事は出来ない筈。
いきなり彼氏の有無を聞き出して、
そこから変な空気を創り出して、絡み難い関係になるもの嫌だ。
でも、
いずれはそういう話も含めて確かめる事をせずに、
部分的な彼女だけを見つめ続ける訳にはいかない。
もし自分が、
本当に相手(彼女)と育む思いにチャレンジをするならね?
本当はそう思っている筈。
改めて、
思いは相手「と」育むものだからね?
彼女が貴方に対して誠実に対応してくれているからこそ、
貴方も都合の良い部分だけに誠実になるだけでは無くて。
彼女「全体」を丁寧に受け止めていける、
見えていない部分の彼女にも丁寧に向き合っていける、
そういう貴方を大切にね☆
No.4
- 回答日時:
閉鎖空間にいる時間が長過ぎるのです。
職場とか辞めましょう。
しかも彼氏持ちでしょ?効率悪すぎます。
わざわざそんな狭い所で自分で自分の首を絞めて悩むなど普通に変ですよ、
男性で20代なのに、仕事を持っていて日本で住んでいるのにそんな勿体ない事しないでください。
(南極越冬隊で、南極滞在中にテポドンが飛んで来て東京を始め世界が滅亡したら仕方ないですけどね)
No.1
- 回答日時:
誰にでも優しい、思わせぶりな態度を取る人は結構います。
わたしも最近、年下の男の子に二人きりで飲みやカラオケに誘われたことがありますが、相手にその気はサラサラないみたいです。「これって、告白一歩手前やん!!」とも取れる台詞も幾度となく言われましたが、その気なしです。もう「俺は○○の存在に甘えてるから、遠慮なく俺にも甘えてきて良いよ!」とか「もっと、いろんな○○が知りたいな」とか、恋人の会話かよとry
こっちは彼氏いるので、本気で言われていても困るわけですが……周囲では、わたしの浮気が囁かれていて、ちょっと迷惑ですけど、その気がない同士だから開き直っています。
仲のいい友達というか、完全に弟みたいに可愛いなー可愛いなーと愛でてる感じです。こっちも恋愛対象にはなりません。
向こうも本気で好きな相手がいて、よく相談にも乗っているので、わたしに対して気はないです。でも、この言動ww 仲良くなったら、誰にでも優しいし、子犬みたいな構って欲しい性格なので、仕方ないんですよね。よく見てると。
こういう人は極端でしょうが、そういう人もいますというお話だけw
今回の彼女も、恋人がいるんですよね?
渡したものも、キットカット。
せっかく用意したプレゼントが渡せなくなるのは寂しいので、走って渡してくれたのではないでしょうか?
大きく動いたのも、その一回みたいですし。
悪く思われているということはないと思いますが、脈アリかは謎だと思います。
正直、恋人とかがいる方が、幾分、異性に対して余裕を持って接して行ける気がします。
わたしの場合、彼氏がいるときの方が、他の異性に対して少し強く出られます。
なんとなく、「恋人がいる」ことで、そういった視線をある程度シャットアウト出来る気がするんですよね。「彼氏がいるのに仲良くしてくれるってことは、この人はわたしにそういう感情を抱くことはなさそう」と、無意識に思ってしまうと言うか。
あと、男にガツガツしなくていい余裕もあります。
生まれ持って、男を虜にする才能(?)みたいなものを持っている人って言うのもいますね。
あと、彼氏はいるけど、脈がありそうな男にはちょっとずつ優しくしておく、とか(別れた時や、遊び・浮気したいときの保険
いずれにせよ、キットカットくれただけで脈があるかどうかは謎です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 片思い・告白 恋愛相談します。長文失礼します。 2 2022/11/03 07:58
- 会社・職場 職場の男性が疲れている時に言われて嬉しい言葉はなんですか? 6 2022/08/27 15:13
- 会社・職場 高卒で2年働いた会社を先月やめ、今月から新しい職場です。 ですが、まず入社式の時点で自分に全く社風? 3 2023/04/06 10:15
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- その他(恋愛相談) 上司への片思い、脈アリかどうか… 1 2022/11/03 17:58
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏持ちの会社の後輩を好きになってしまいました。
片思い・告白
-
職場の彼氏持ちの人とご飯に行く予定があります。 僕はこの人が好きですし、女性もその事は知っています。
会社・職場
-
職場の可愛い彼氏持ちの子
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
職場の彼氏持ちの女性が好きでご飯にお誘いしたところ、行きましょう!と言われました。 これから定期的に
会社・職場
-
5
結婚を考えている彼氏がいるけど、職場の同僚が気になります。
片思い・告白
-
6
彼氏持ちの職場の後輩に恋煩いです。
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏持ちなのに魅力的な年上男性に魅かれて辛い
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏がいる女性と付き合えたことありますか? どのような流れで付き合えるようになったのでしょうか?
片思い・告白
-
9
彼氏持ちの子と距離を置いた後の行動について
失恋・別れ
-
10
彼氏持ちの自分に好意を持ってくれていた男性にもう会えないと伝えてしまいました
失恋・別れ
-
11
彼氏がいるけど、他の男性から好意を持たれると分かったとき、どう対応しますか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
「彼氏がいる。」と言われた女...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏との明日のデートがキャン...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
嫌いな人と彼氏が仲良くしてい...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
顔を舐める彼氏の癖
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
メンヘラなので、彼氏にいつも...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
雰囲気の作り方教えてください...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
「彼氏がいる。」と言われた女...
-
弱っている時に支えてくれない...
-
彼氏がいるのに、相席屋に行く...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
男の人は2週間で冷めるってほん...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
おすすめ情報