電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本は、地域によって学校給食のメニューが違うようですが、
あなたの心に残る思い出の給食メニューを教えてください。
ちなみに、私はカレーシチューと鯨の竜田揚げが好きでした。
パンは、黒パンか揚げパン。
かつての給食は、牛乳がビンでしたが、今は紙パックですね。

A 回答 (19件中11~19件)

福岡です。



時々おやつ(デザート?)に出て来る「バブルフルーツ」というものが大好きでした。
食感はゼリーを凍らせて柔らかいシャーベット状にしたような感じで、味はフルーツババロアみたいな感じです。
給食以外では見かけないんですよね…

パンは普通はコッペパン(私はこれが苦手でした)ですが、たまに食パンやメロンパンが出ると嬉しかったです。

ちなみに私が小学生の頃「グリコ・森永事件」が起き、森永製を使っていた牛乳とマーガリンが別のメーカーのものに変えられました。
その変えられたマーガリンが、どこのメーカーか忘れましたが不味いの何の!!
敢えて表現するなら腐ったチョコレートクリーム??
マーガリンなんてどこのメーカーのも同じような味だと思ったらとんでもない!
あの不味さのあまりに毎日給食のパンを残して先生に叱られた苦い思い出…

こういうところにも「かいじん22面相」の被害者がいるんです…(;ω;)

余談ですが、他の回答者様のを見ていると若い世代の給食にはハーゲンダッツとか出るんですね!!
すごいゴージャス…うらやましいです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
「バブルフルーツ」は給食以外にも食べたことがないですが、美味しそうですね。名古屋地域限定品でしょうか。グリコ・森永事件のマーガリンは、かなりインパクトがありますね。

お礼日時:2013/07/30 17:43

こんにちは。



好きだったのは、質問者さんと同じで、カレーシチュー

嫌いだったのが、カボチャの煮物(たしか、皮つきだったような)、それと、マーマレード

40年ほど前の記憶をさぐってみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
カレーシチューつながりですね。
あと、私も妙に苦いマーマレードは苦手でした。

お礼日時:2013/07/30 17:36

こんにちは。



い~やな意味で心に残っているのは『レバー』。
色はグレーで、匂いは臭く、味は不味い。
未だにレバーは食べれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
レバーは、オヤジの飲み屋で出るような一品かと思いますが、体には良さそうですね。

お礼日時:2013/07/30 17:33

20代後半、熊本県在住です。


私が好きだったのは、メロンパン、パイナップルパン、ムースですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ご回答いただいたような素敵なメニューは、私の頃には出なかったです。

お礼日時:2013/07/30 17:30

私は家庭の事情で小学生の時に9回転校していてすべて地域が異なるのですが



大阪の堺市というところに数か月いた時に出た

チーズ

三角や四角のプロセスチーズではなくジャムが入ってるようなビニール?
みたいなものに練り状とうか少し柔らかめのチーズが思い出深いですね

というのも他の地域で一度も出た事がなく
(関西だけだったのかどうかはわかりません)
大阪にいた時にしか出た事がなかったので初めてというので思い出深いのかもしれません
頻度は2週間に一度くらいで出てましたね


後は定番ですが、ナポリタンですかね
これは唯一一人一回までのおかわりで皿に盛ってもおぼんに盛ってもよく
量を好きなだけおかわりできたからですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
9回転校して、給食の食べ歩き状態ですね。羨ましい。
そんなお洒落なチーズが出るとは、さすが食い倒れの大阪ですね。

お礼日時:2013/07/30 17:26

私の小学校時代は給食はご馳走でしたから、4時間目あたりから給食室から漂ってくる匂いにワクワクしたものです。


しかも4時間目が音楽の時は、音楽室は給食室のすぐ近くなので、「今日の献立」というショーケースの中を見るのが当たり前でした。

さて献立ですが、まだ米飯ではなくコッペパンが中心で、時々食パン、さらに時々ソフト麺でした。
思い出に残るものでは、まず揚げパンですが、お楽しみ給食ではきな粉揚げパンとなって出てきました。
この揚げパンは食べるのに苦労しました。
スプーンを刺して食べるのがポピュラーな食べ方ですが、正式には切れ込みを入れてクルンとひっくり返して白い部分を手で持ちながら食べる・・ということをあとになって知り、大いに驚きました。
ソフト麺の時はカレー汁の組み合わせが大人気で、おいしく食べましたが、当時はシチューとかスープというようなしゃれた名前ではなく、献立表からして「汁」という書き方でした。
ただ「先割れスプーン」でしたから、ソフト麺を食べる時はかなり苦労しました。

牛乳は瓶入りで、ふたが紙のものでした。
お楽しみ給食の時には「ミルメーク」が付いてきて、これを牛乳に入れることでコーヒー牛乳のような味になりましたし、さらにプリンも付いてきて、いっそう華やかな気分になりました。

もちろん鯨のメニューは頻繁に出ていて、竜田揚げやしょう油で煮たようなものもあって、これはパンにつけながら食べました。おいしかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答、有難うございます。
空腹に給食の香りは、効果的でしたよね。
しかも、鯨の竜田揚げつながりですね。

お礼日時:2013/07/30 17:21

冷凍みかん&パイン



わかめごはん→と言っても、パンケースの上半分にわかめが集中しているので、良く混ぜて盛り付けてもらわないと白飯の塊に遭遇、これ凹む

ケーキ→クリスマスの頃と3学期の終わる頃に出てくる唯一のご馳走

ひなあられ→3月3日のおやつ

牛乳→不味くて大嫌い、今でも嫌い

小6のときの担任が「残すのは作ってくれた農家のおっちゃん、給食センターのオバチャンに申し訳ないから好きな子に食べてもらえ!!」となってある男子に毎日飲ませていた

彼の身長が一気に伸びたのは言うに及ばず

肉→これも大嫌い、また給食用やから安もんの肉&脂ばっか、噛まずに嫌いな牛乳で一気に飲み込んでいた

ウチの近所のお肉屋さんが肉の段取りを一手に引き受けていたので、店頭でお肉を買う客を見たことがない

でも駐車場に高級外車がズラリと並んでいた
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
「ケーキ」と「ひなあられ」が斬新でした。
最近は、肉より魚のほうが高価ですよね。

お礼日時:2013/07/30 17:16

カレーうどん、きなこの揚げパン、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、カレーうどんっていうのもありましたね。

お礼日時:2013/07/30 17:10

パックで牛の絵が描かれた牛乳に、赤い長方形のご飯箱。

時々出る、ハーゲンダッツに雪見大福……
これらが印象深いです。

因みにティーンエイジャーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
最近の給食は、オシャレですね。
ハーゲンダッツに雪見大福は、融けないんでしょうか。

お礼日時:2013/07/30 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!