
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
勿論、マナー違反です。
他の方も仰ってますが、公共の場など狭い空間に集まっている人の中での
携帯はマナー違反です。
>声の音量は普通にカフェで会話する程度の大きさです。
いえいえ、これは本人がそう持っているだけで、携帯で話すだけでもう普通のトーンではないのです。
もし、普通にしゃべっていて聞こえているのなら、周りの声も聞き取れるわけで、
皆が携帯で話す人を見るのは明らかに声のトーンが違うからです。
電車でもいるでしょう?
「普通」に話している人。電車に乗り慣れていない方は普通にしゃべっていても、電車の中では大きな声ですよ。
No.3
- 回答日時:
言うまでもなく、マナー違反。
ただ、マナーを守らない人が多くて、それが普通になっていると思います。時代が変わったというのもあるだろうし。
こういう質問があること自体、驚きます。
個人的には、短時間ならあり、というか今の世の中、仕方ないと思います。
声が小さければ、長話をしても人の迷惑にならないと言う考えは、私には、理解できないですね。
ちなみに、マックの店内の壁に「座席で携帯電話の通話は遠慮して下さい」といった内容の貼り紙が張ってありました。
携帯にバツが書いてあるイラストいりで。
こういう貼り紙、飲食店等でけっこうあると思いますけど?
No.2
- 回答日時:
>>声の音量は普通にカフェで会話する程度の大きさです。
喫茶店は談話や団欒に用いられる場でもあるのである程度の会話は許容すべきだと思いますが、耳障りかどうかは状況次第ではないでしょうか。
とりあえず「普通」という基準が曖昧ですから、これがマナー遵守に相当するかは疑わしい。
普通と言うなら、その場は用件のみで済ませて世間話まではしませんよね。電話口で「いま大丈夫ですか?」と確認するのは何の為にあるのでしょうか?
長電話で長居してもお店の迷惑ですから、程度を見て判断しましょう。それが「マナー」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- カフェ・喫茶店 カフェで電話禁止の張り紙貼っているのに長々と電話する人は義務教育出ているのでしょうか?気がつかなくて 10 2022/09/05 10:02
- マナー・文例 ファミレス って、お昼とか夜は基本的に、子供達の奇声や、お母さん達のおしゃべりでやかましいですよね。 7 2023/02/03 01:53
- 会社・職場 足で内開きのドアを開けて、お客さんにコーヒーを出すと何かマナー違反なんですか? 9 2023/03/22 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 10年も前に学校見学に行った他府県の高等支援学校から 母親のケータイに 聞きたい事があるので連絡くだ 5 2023/04/21 17:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 22日にバイトの面接WEB応募しました。 22日にその応募したところから電話がかかってきました。 タ 1 2023/04/22 11:43
- その他(ニュース・時事問題) 周りから見た印象について 3 2022/06/15 15:07
- その他(ニュース・時事問題) 暴力を肯定する人について 5 2022/05/26 15:51
- 教育・文化 謝る時の言葉使いについて 6 2022/06/15 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 「お時間よろしいでしょうか?」なしで長電話するのはマナー違反でしょうか? 今日相手の所用でこちらに電 3 2023/08/18 22:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
漢字の読み方
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
カフェでのオーダーミスに、帰...
-
8年通っている喫茶店のマスター...
-
練習 (  ̄▽ ̄)ニャリ
-
秘密の隠れ家ってありますか?
-
友達が横を歩いてくれません
-
ラテ? カプチーノ? モカ?...
-
死語になってしまった言葉・死...
-
職場ににいきなり、トスワーク...
-
スタバ、マクド、ドトール、他...
-
喫茶店で、他の客が、うるさい...
-
カフェにあまり行かないので 教...
-
クリアファイル自体の保存方法
-
ドイツ語で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
変なった
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
スターバックスで電話してはい...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
婚活で、アポ(アポイントメン...
-
友達が横を歩いてくれません
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
チーノの意味
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
別の席での話し声がうるさい時...
おすすめ情報