
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴムを接着する相手側の材質は何ですか?
建築用の接着剤で、ゴムにも使用できるものがあると思いますので、ホームセンターなどで探してみて下さい。
両側に薄く塗って、少し乾かしてから接着するといいと思います。
もし不安なら、紙テープ(養生テープ)などで乾くまで保持してみてはどうでしょうか。
この回答への補足
早速の回答有難う御座います。
相手側の材質が見た目に塩ビ又はポリ系の樹脂テープのようなものが貼られているというか嵌め込まれています。
ハッキリしなくて申し訳御座いません。
車の内装でドア周りのパッキンなのですが、一般的に相手側材質は何かご存じないでしょうか。
確かにご質問の通り、相手側の材質が特定出来ないと、判断出来ませんよね。
一般論で判断するとなると、今回回答頂きました建築用の
ゴムにも使用可能な接着剤という事になりますか?
有難う御座いました。
本日天気が良いので、ご指摘の通り「両側に薄く塗って、少し乾かしてから接着」したところバッチリ接着しました。
ここがポイントだったのですね。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- 日用品・生活雑貨 フローリングが少し剥がれた時の対処方を教えてください。 アロンアルファでくっつければいいのか、木用の 4 2023/03/12 13:45
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの合わせ目消し 1 2022/10/10 16:25
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のスタンドの錆について 2 2022/09/07 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テープ糊は、接着力が強力なも...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
犬が舐めても(食べても)無害...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
車内の内装ゴムパッキン用接着...
-
プラスチック、合成ゴムの溶接...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
強力接着剤を探しています
-
ピクチャーレールの取付けについて
-
排水エンビ管の接着部分を解体...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
プラバン同士を接着させるとき...
-
PPバンドの接着
-
こたつの足に使えるような接着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ベークライトを接着するには
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
接着式のアイプチをしてるのっ...
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
薄くて硬い材料を探しております
-
棒の長さを伸ばしたい
-
外壁に使える強力な接着剤
-
日頃使用している食器が割れた...
おすすめ情報