重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2週間前くらいに急にインターネットへの接続が切れたと思ったらルーター(ETX-R)の設定画面も表示できない状態になっていました
都合よく光回線導入時に購入し、とくに速度変化を感じなかったので保管しておいた2台目のルーター(ETG2-DR)をつないだら普通に接続できて「なんだ、ルーターの故障か」と思ったのですが
2台目も、次の日の正午には使えていたのに夜の7時に同じように設定画面も表示できない状態になってしまいました

現在はONUをパソコンに直につないでネットに接続しています
心当たりといえばその数日前にSNPというものを無効にしたくらいなのですが
有効にしてもまったく変化がないので困っています

電源抜いてリセットしたりは試してランプ等も通常通り点灯しているのですが設定画面すら開けません
何か心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?

A 回答 (1件)

http://www.iodata.jp/lib/manual/etx-r/htm/reset. …
この方法1でETX-Rの設定を工場出荷時にクリアした場合いかがでしょうか。

この回答への補足

御回答有り難うございます
すぐやってみます

補足日時:2013/08/05 21:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定画面開けました、一体原因はなんだったのか・・・
2台目は箱に入れて仕舞ってしまったので明日にでも工場出荷時の初期化を試してみたいと思います

本当にありがとうございました

お礼日時:2013/08/05 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!