アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が9月に守口にある病因に入院する事になりました。(関連質問はこちら⇒http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8203461.html
往路は近畿自動車道門真ICで降りて、府道2号線(中央環状)を直進すれば目的の病因に辿り着けるのですが、問題は帰りの経路で迷っています。(和歌山までの経路)

ナビでルート検索すると「大日町2丁目交差点」でUターンし、「大東鶴見IC」から近畿道に入るルートが表示されます。このUターンが問題で、かなり大きな交差点で、しかも初めての場所ですので全く自信がありません。

そこでマップを見てみると、「大日町2丁目交差点」を左折して阪神高速12号守口線の存在に気付きました。で、ここからが質問となります。(前置きが長くなってすみません。)

1.守口線に入るには「大日町2丁目交差点」を左折する事になりますが、中央環状から国道1号線に入るのは「大日」交差点を過ぎた辺りで可能でしょうか?

2.守口線から最終的には近畿道に入る事になりますが、13号東大阪線経由で東大阪JCTから近畿道に入るのと、14号松原線・松原JCTから近畿道(阪和道)に入るのとでは条件的にはどちらがいいでしょうか? 条件的にと言うのは、走り易さ(運転のしやすさ)や渋滞、距離や時間的な事全般に関してです。

3.冒頭に書いたようにナビの指示に従って「大日町2丁目交差点」でUターンでのルートがベストなのでしょうか? このUターンは初めての人間でも出来ますか?

以上、少々長くなりましたが、還暦間近のオッサンが運転するので若干の不安があります。この前病因に行った時(電車利用)に、高架や側道などが複雑に入り組んでいるのを見て余計不安になってしまいました。

阪神高速守口線の守口入口はここで良いんですよね?⇒http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.34.3 …

守口線について何でも結構ですので、ご存知の情報を教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

回答No.6で回答したALWE50です。


ご丁寧なお礼の言葉、ありがとうございます。


その中にありました、
『この交差点の右側レーンを走行すれば右折出来ると言う事でよろしいのでしょうか?
 マップを見る限り国道1号線と合流していますが、右側レーンが中環でここから右折可能なのでしょうか?
(右側レーンは高架になっているのでしょうか?)』

についてですが、遅くなりましたが、回答させていただきます。
(遅くなり、申し訳ありません。)


> この交差点の右側レーンを走行すれば右折出来ると言う事でよろしいのでしょうか?
そのとおりです。

> マップを見る限り国道1号線と合流していますが、右側レーンが中環でここから右折可能なのでしょうか?
>(右側レーンは高架になっているのでしょうか?)』
URLを貼り付けていただいたMapionの地図で言うと、京阪国道と書かれた国道一号線の右側車線から右折します。
その横、薄黄色の部分が中央環状線となりますが、京阪国道の文字から少し下辺りから境目にグレーの線が引かれているかと思います。
この部分から分離帯が現れ中央環状線は守口市大日町1丁目の交差点をバイパスする高架への上り坂が始まります。
余談になりますが、もう少し大日よりにある大阪トヨペットの辺りにも京阪国道の文字が書かれており、グレーの線が一度、途切れているのが分かるかと思います。
ココで大日の交差点をオーバーパスする高架が終わり、京阪国道と合流しますので守口市大日町1丁目での右折は可能です。
※ バイパスから守口市大日町1丁目で右左折できないような回答があるようですが、右左折ともに可能です。


病院の前から、大日交差点での高架下右折車線に入れるようなら、それが一番早く簡単なUターンだとは思うのですが、時間帯によってはそこそこの交通量もあり、あまり途切れることなく4車線跨ぎは結構至難の業ではないかと思います。


当日、ロケハン(現地調査)も行われるようですので、安全に余裕を持ってUターンできる道を選択していただければと思います。
少し先の話になりますが、道中、ご安全に。
そして、お父様の手術が上手くいきますように。
「阪神高速12号守口線について」の回答画像15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答有難うございます。締め切らずに良かったです。

詳しいルート説明恐れ入ります。Uターン出来る交差点がいくつも存在する事が分かりました。それだけでも質問して良かったと思っています。当日の道路状況がどうなのかは知る由もありませんし、時間帯によっても車の量が違うでしょうし、一概にどのルートがベストとは言えないと思います。何度も書きましたが、10日に入院ですので、その日の空き時間を利用して現地を確認してみようと思っています。歩道側からしか確認出来ませんが、大体の感じは掴めると思います。

実は今日、元トラックドライバーでこの辺の事情も知っている人に聞いてみたのですが、やはり大日交差点でUターンするのが一般的だと言う事でした。もし、ここでUターンできないようなら、阪神高速利用で、守口入口から湾岸線方面に行き、最終的に阪和道に入るのが良いとの事でしたが、実際の帰り道は果たしてどうなるのでしょうか? 性格的に行き当たりばったりと言うのが出来ない人間で、用意周到にしないとダメな性質なので今回の質問となりました。沢山の回答を得られて嬉しく思っています。

父の手術の事にまでご心配頂き有難うございます。命に関わるような手術ではないので、その点は安心しています。手術は3・4時間程度で終わりますし、一度経験していますので、父もそれほど心配していないようです。むしろ私の車の運転の方を心配している感じです。痛い足を引きずりながら歩く姿を見ていると不憫ですし、逆に腹立たしく思えてしまう時もあります、この前、電車で行った時も地下鉄駅構内を歩く姿を見て、やはり電車では無理だと判断しました。この時の帰りはタクシーで新大阪まで行き、新大阪から和歌山まで特急利用で帰って来ました。

あと約3週間後ですが、この3週間の間に父の事以外に色んな予定が入っていて公私共にかなり忙しい毎日が続いています。月末から父の手術当日までは遅い夏休みをとる事にしていて、その分、お盆休みなしとなっています。

話しが脱線してしまいましたが、回答して頂いた皆様の親切で無事に手術が終わり、家に戻って来られると思います。有難うございました。(もう暫く締め切らずに置いておきます。)

お礼日時:2013/08/17 21:56

#13です。



>上に書かれている「次の信号」と言うのは地図で見た「太陽ステンレススプリング…」と書かれた
>建物付近の信号の事でしょうか?(交差点名不明) もしそうだとしたら、ここから右折・Uターン
>が可能と言う事で宜しいのでしょうか?

その信号のことです。右折すると右前にガソリンスタンド、左前に居酒屋源ぺいが見えます。
そこで右折、Uターンができます。

病院前で車の流れが途切れるほどすいているなら右車線に寄って大日交差点でUターン、渋滞で
車の列が途切れないようなら、大日交差点を左折して一周して松葉町西から上記の方法でUターン
するのが早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答有難うございます。

ようやく光明が見えて来たように思います。(って、大袈裟?)

田舎の人間にとっては大阪の都会の道路はまるで迷路に思えて恐怖感さえ覚えてしまいます。若い頃、東京近郊に住んでいて都内もかなり走りましたが、大阪とは全く運転マナーが異なります。若い頃ならいざ知らず、歳をとると運転スキルも低下して来ますので余計怖く思ってしまいます。
そんな折、父の足の手術の事で守口に行く事になり、初めての道路でどう走るのがいいのか不安があって質問をアップしましたが、沢山の回答がつき嬉しく思っています。回答して頂いた皆さんにこの場をお借りしてお礼申し上げます。

さて、今回No.13さんの回答で一応の結果を見た感じがします。病院前を左折して右側レーンに進入できたら大日交差点でUターン、ダメなら松葉町西交差点まで一周して次の交差点でUターンと言うルートが良さそうですね。

9月10日が入院日で、11日に手術ですので、10日はホテルに泊まる予定にしています。(連日通うのは時間的に無理)手術の都合で11日もホテル泊になるかもしれませんが、ホテルの駐車場から病院に戻る場合は松葉町西交差点ルートがベストのように思います。病院の駐車場に終日駐車OKならそのまま歩いてホテルに行こうと思っています。入院前日の午後、病院側から連絡が入る事になっていますので、その時に駐車の事も確認しようと思っています。

無事に足が完治すれば、好きな農作業にも復帰できると思います。(退院は10月初旬になりそうです。)

回答して頂いた皆さま、有難うございました。(近日中に締め切らせて頂こうと思っています。)

お礼日時:2013/08/16 22:01

下の方の行き方で松葉町西まで来たら、左折する際に一番中央寄りの車線に入って下さい。


すると次の信号の手前から右折レーンがあって、信号の所でUターンすることができ、(一度
信号待ちがありますが)中央環状線の南行きに乗れます。これが一番無難じゃないかと思います。
なお、右折する際、高架下が2車線になっていて、左は直進用、右が右折用ですので、流れを
妨げないよう注意して下さい。
本来なら、病院前から一番右の車線へ出て大日交差点でUターンするのがベストですが、
この路線は渋滞が多く、他の方の画像のように車の流れがきれいに途切れることが少ないので
慣れない方だと大日交差点でのUターンは難しいと思います。

この回答への補足

回答有難うございます。少し補足質問させて下さい。

>下の方の行き方で松葉町西まで来たら、左折する際に一番中央寄りの車線に入って下さい。
すると次の信号の手前から右折レーンがあって、信号の所でUターンすることができ、(一度
信号待ちがありますが)中央環状線の南行きに乗れます

上に書かれている「次の信号」と言うのは地図で見た「太陽ステンレススプリング…」と書かれた建物付近の信号の事でしょうか?(交差点名不明) もしそうだとしたら、ここから右折・Uターンが可能と言う事で宜しいのでしょうか? 

補足日時:2013/08/15 23:17
    • good
    • 0

ほらね。

(^_^)v
「阪神高速12号守口線について」の回答画像12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答恐れ入ります。三度(みたび)まとめてこちらにお礼を書かせて頂きます。

No.10さん回答のルートをストリートビューで辿って見て、一方通行から中環に合流する地点(松葉町西交差点)の道路上に左折の矢印が書かれているのが分かりました。つまりここからでは直進も右折も出来ないと言う事で間違いないようですね。(松葉町交差点には進入不可能と言う事ですよね?)宿泊予定地のホテルから病院に戻るには最適ルートかもしれませんが、中環南進側に出るのは困難みたいですね。
色々ご面倒をお掛けしてすみません。お礼申し上げます。有難うございました。

お礼日時:2013/08/15 23:08

>道なりに進むと中環にぶち当たり「松葉町西」交差点に出ますが、そのままガード下を通過して右折すれば中環南進方向に出られると言うすんぽうだと思います。

あとは大東鶴見ICから近畿道に入るだけですね。

中環にぶち当たった交差点は左折のみです、この交差点東側からの一方通行なので、ここで右折して近畿道の高架下を進む事はできませんよ。

このルートだと、出発した病院にまた戻ってしまいます。(^_^;
「阪神高速12号守口線について」の回答画像11
    • good
    • 0

車線変更や合流が苦手と感じておられるのなら、大日交差点を左折、次の信号浄水場前左折、突き当りを左折で中央環状線に出られます。


突き当りから中央環状線までは狭い地元道ですが本当に狭いところは一方通行になっているので大丈夫です。
この道なら守口プラザホテルから病院へ車で戻ることもできますよ。
「阪神高速12号守口線について」の回答画像10

この回答への補足

お示し頂いたルートをグーグルマップのストリートビューで確認しました。かなり狭い道もあるようですが、そんなに難しい道でもないみたいで何とかなりそうです。ただ一つ、一方通行から中環に合流する地点(松葉町西交差点)の道路上には左折の矢印が書かれています。この一方通行から松葉町西交差点を直進し、松葉町交差点を右折する事は実際出来るのでしょうか? この両方の交差点にある信号機は同期(両方とも青なら青、赤なら赤と言った具合)で作動するでしょうか? せっかく教えて頂いた抜け道ルートですが、右折できないとなると他のルートを検討しなければなりませんので、お分かりでしたらご回答宜しくお願いします。

補足日時:2013/08/14 22:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新たなルート指示回答、嬉しく思います。実を言いますと、前々回、父の診察の帰りに茨木の病院から中環を南進して、敬任会病院を見に行きました。この時Uターンしたのが「松葉町」「松葉町西」交差点でした。で、そこから敬任会病院の前を通過して自宅に向かう時に「大日」交差点をなぜか左折してしまいました。そこで自宅に戻るルートを検索したら回答者さんがお書きのルートが表示されました。「浄水場」交差点までは記憶にあるのですが、その後はどこをどう通ったのか定かではありません。覚えているのはPanasonicの会社(工場?)を左側に見ながら細い道を通り、商店街らしき通りを抜けて、信号のない路地から再び中環に出ました。再度病院前を通過し、今度はそのまま直進して訳の分からないまま摂津南ICから近畿道に入り、摂津北ICで降りて、一般道に入ってUターンして近畿道の南進方向へ入り、摂津北から和歌山方面へ進みました。(時間がなくてかなり焦っていました。)

回答者さんがお示しのルートが簡単そうだし、楽そうですが、マップ表示で「リバイル工芸」と書かれた建物付近から中環方向が一方通行になっていますね。道なりに進むと中環にぶち当たり「松葉町西」交差点に出ますが、そのままガード下を通過して右折すれば中環南進方向に出られると言うすんぽうだと思います。あとは大東鶴見ICから近畿道に入るだけですね。

このルート、今度病院に行った時に、歩いて確認してみます(毎日ウォーキングしていますので、歩くのは得意!)が、オッサンの運転には安心かもしれません。難しい(と感じている)Uターンの事を考えるとベストのルートかもしれません。

最初は守口線の質問としてアップしましたが、いつの間にか中環に関しての質問・回答になってしまいました。

どうも有り難うございました。(もう暫く締め切らずに置いておきます。)

お礼日時:2013/08/14 20:16

大日1丁目でUターンする方法ですが



病院を出て左折
、近畿道沿いに進んで一旦バイパスに上がりますが、大日1丁目の交差点はこのバイパスの下にありますから、右折はできません、バイパスから降りるのは、この交差点よりもっと先ですし。

バイパスに上がらないで、バイパスに沿って進む方法ですが
 近畿道沿いの道、大日交差点はバイパスの下の道を直進する事ができませんから、先の方の説明のように進むには、一旦大日の交差点で左折した後に、どこかで右折を繰り返すなどして、1号線を逆行してから、大日の交差点を右折して、バイパスの下の道沿いに進んで、大日一丁目の交差点で右折する、という、更に複雑なルートになりますので、お勧めしません。
「阪神高速12号守口線について」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をお寄せ頂き有難うございます。(今仕事から帰って来てサイトを開いたら新たな回答がついていました。)

>大日一丁目の交差点で右折する、という、更に複雑なルートになりますので、お勧めしません。
⇒最初にカーナビで検索したら、「大日一丁目交差点で右折(Uターン)」と言うルートが表示され、「えっ?ここを右折するってか!」と言う感じで、自信喪失でした。単に病院の反対側に出たいだけで、こんなに迷う事になるとは考えてもいませんでした。

参考になるご意見有難うございました。

お礼日時:2013/08/14 19:42

看板の先の分岐地点



(2)
「阪神高速12号守口線について」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.7、8と併せて再びこちらにお礼を書かせて頂きます。
まずは、何度も回答をお寄せ頂き感謝致します。
実は、回答者さんが添付してくれた場所近くをこの前電車で行った時に、父の検査の待ち時間を利用して写真を撮って来ました。ちょうど病因の前に回答者さんがお示しの青看(行き先表示)が立っていますので、これが目印になります。この看板の指示に従って京都方面に流れていけば何とか中環の反対側に入れそうですね。イオンを通り抜けるのが良いようです。

先の回答者さんがお示しの大日町1丁目交差点からのUターンの選択肢も残っていますので、もう少し検討したいと思います。

写真にある緑色の建物は「大阪守口プラザホテル」ですが、ここに宿泊する予定です。その時に現地を良く確認しようと思っています。それより、まず無事に病院に到着する事が重要ですね。

色々とご親切に有難うございました。

お礼日時:2013/08/13 18:45

病院を出た先(右側)京都方面という青い看板が立っているのが見えます。



流れを見て、信号のタイミングとかで空いたタイミングで病院の駐車場を出てから一気に右端の車線へ移動する。

病院からこの看板まで約100mありますし、この看板から実際に分岐する道に入るまで約100mありますから、余裕を持ってはしれますよ。

分岐に入ったら道なりです(高架の下を走ります)全部が大日の交差点(高架下)で右折して京都方面に進む車ばかりですから、流れに乗って進んでいくだけです。

(1)
「阪神高速12号守口線について」の回答画像7
    • good
    • 0

まずはじめに、


> 往路は近畿自動車道門真ICで降りて、
とありますが、吹田方面に向かって走っている場合、門真ICで降りることはできません。
一つ手前の大東鶴見ICで降りて下さい。

では、本題に入りまして順不同となりますが、

> 阪神高速守口線の守口入口はここで良いんですよね?
はい、そこで問題ありません。

> 1.守口線に入るには「大日町2丁目交差点」を左折する事になりますが、
> 中央環状から国道1号線に入るのは「大日」交差点を過ぎた辺りで可能でしょうか?
「大日」の交差点は病院の先、高架道の方で越すことになり、降りて程なくして「大日町1丁目」交差点を左折することになります。
高架を降りたところで、左側からの側道と合流する上、その先の左折車両も結構多く時折、信号待ちで渋滞するので、多少慣れが必要かも知れません。

> 2.守口線から最終的には近畿道に入る事になりますが、
> 13号東大阪線経由で東大阪JCTから近畿道に入るのと、
> 14号松原線・松原JCTから近畿道(阪和道)に入るのとでは条件的にはどちらがいいでしょうか?
> 条件的にと言うのは、走り易さ(運転のしやすさ)や渋滞、距離や時間的な事全般に関してです。
道がまっすぐなのは、東大阪線経由だと思います。
渋滞に関しては、どちらも同じくらいではないでしょうか。
曜日や時間帯にもよりますが、どちらも渋滞と言うほど混まないと思います。
距離は松原線経由の方が近いように思いますが、時間的には東大阪線経由の方が早いかも。
走り易さ(運転のしやすさ)も大差ないように思いますが、若干、東大阪線の方が流れが速いかも知れません。
金額的には、松原線経由の方が近畿道を使わない分安くすみます。

> 3.冒頭に書いたようにナビの指示に従って「大日町2丁目交差点」でUターンでの
> ルートがベストなのでしょうか? このUターンは初めての人間でも出来ますか?
「大日町2丁目交差点」でUターンというよりは、
「大日町1丁目」交差点を右折、直ぐの「大日町2丁目」交差点を右折という形で、それぞれ信号に従って右折を2回してUターンすることになりますので、初めての土地勘のない方でも大丈夫だと思いますよ。
注意する点としては、1.での守口入口へ向かう時同様、「大日」交差点の高架を降りたら側道の右車線へ車線変更をする。(間違っても続く高架・陸橋・オーバーパスへと進まないでください。)
「大日町1丁目」交差点を右折したら、2車線の右側・右折専用車線へ入る。
「大日町2丁目」交差点を右折したら、右側の高架から降りてくる車に注意しながら、右側本線の高架へと車線変更する。ってことでしょうか。

あと、復路の大東鶴見IC入口ですが中央環状線の側道側にあります。
門真JCT下の高架(オーバーパス)を降りるまでに、3車線中一番左側の車線に移っておいて下さい。

道中、ご安全に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問に的確な回答頂き有難うございます。

>吹田方面に向かって走っている場合、門真ICで降りることはできません。
一つ手前の大東鶴見ICで降りて下さい。⇒そうですね! これは私の見間違い(書き間違い?)です。ご教授有難うございます。

阪神高速利用の場合のルートについては、もう少し慎重に検討しようと思います。個人的にはあまり阪神高速は利用したくないと言うのが本意ですが、Uターンに自信がなくて阪神高速利用も視野に入れました。出来れば中環のどこかの交差点でUターンし、そのまま近畿道利用での帰途が一番だと思っています。回答者さんがお示しの「大日町1丁目」交差点を右折と言うのが良く分からず「大日町1丁目」交差点ってどこ?となってしまいました。私が確認したマップ(goo map)にはこの交差点名が表示されないようです。で、別のマップ(下記URL)で確認した所、「大日町1丁目」交差点が判明しました。この交差点の右側レーンを走行すれば右折出来ると言う事でよろしいのでしょうか? マップを見る限り国道1号線と合流していますが、右側レーンが中環でここから右折可能なのでしょうか?(右側レーンは高架になっているのでしょうか?)

9月10日に入院する事になっていますが、その夜は翌日が手術ですので近くのホテルに泊まる予定にしています。(まだ予約していませんが)その時に、この付近を確認しようと思っています。

お礼と言うより補足みたいになってしまいすみません。詳しく回答して頂き少しは自信が持てるようになりました。どうも有難うございました。

http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.h …

お礼日時:2013/08/13 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!