dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。
Win2kでチューチューマウス32を使用している方に質問です。
チューチューマウスをインストールして,スタートメニューをいじっているうちに2匹起動するようになってしまいました。
「チューチューマウスの仲間達」のQ&Aを見ると,All UsersとログインしているUserのスタートアップを確認して,アイコンをどちらか一つだけにすると直るとなっていたので,やってみたのですが駄目でした。All Usersのアイコンを消して,ログインしているUserだけに登録すると,パソコン起動時に起動してくれません。逆にAll Usersのスタートアップにだけ登録すると,2匹起動するのです。パソコンを起動するごとに1匹を終了させればそれで済むのですが,煩わしいので困っています。試しにAll Usersのスタートアップにアイコンを2つ登録すると,4匹分起動してしまいます。おそらく起動時のレジストリ関係の障害だろうと思うのですが,私には直せません。もし直し方をご存じの方がいらっしゃったらお教えいただければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

少々気になったのですが、チューチュー入れたところのドライブがNTFSじゃないでしょうか?


であるとすると、権限がないと起動できないとか、出てくるのではないでしょうか。
確認してみてください。

ちなみに、起動しないということですが、タスクは、どうでしょうか。
タスクバー で右クリックして、「タスクマネージャ」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!