
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1) 以前、「どっちの料理ショー?」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8130684.html
で回答しましたが、
バタフライ 2012-2013 カタログ にもうちょっと
具体的に書いてました:
知ってる!? バタフライ 豆知識
「ラバーの張り替え時期」
ラバーの張り替え時期の目安は使用期間と練習量に
よって異なります
練習の量と時間が多ければ、それだけ早く消耗し、
練習の時間が多くない場合でも、時間の経過とともに
ラバーはゆるやかに劣化します
ですから、新調してからある程度の時間が経過したら
新品への張り替えをお勧めします
一般的な張り替え時期の目安は次の通りです
平均練習時間 1日 1ー2時間の場合 約3ー4ヵ月
平均練習時間 1日 2ー3時間の場合 約2ー3ヵ月
平均練習時間 1日 4ー5時間の場合 約1ー2ヵ月
裏ソフトラバーの場合は、表面のひっかかりが弱くなって
きたときや、ツヤがなくなって白っぽくなってきたときが
張り替えのサインです
表ソフトラバーの場合は、ツブが切れかかってきたときや
表面が変色して弾みや回転のかかり具合が鈍くなってきた
ときが張り替えのサインです
(2) 「長持ちするラバー」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8111057.html
の回答では
管理人の卓球用品評価
http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=taburetennis&pn=2
を紹介しましたが、ラバーにより耐久性に違いがあります
スレイバーは耐久性5 で良くも悪くもなく普通です
(3) 選手・コーチとあまり上手でない人の違い
選手・コーチはラケットの真ん中にしか当たらないので、
真ん中が浮いてきたり、白くなってきて、寿命短いです
僕はラバー1面 真ん中だけでなく、全体を均等に使う
ので寿命長い、、、、、はずなんですが、
しょっちゅう台にぶつけてるので、痛むの速いです <(_ _)>
No.5
- 回答日時:
僕は卓球歴 3年弱ですが、卓球を始めて 1年以上、
ラバー換えませんでした
ゲームセンターとか温泉のレンタルラケットのラバー、
本当にツルッツルで、それと比べたら、まだまだ
回転がかかるし使えそうな気がしましたが、
友達に「ラバー、いつ換えるの?」 と聞くと、
「3ヶ月位かな。僕はこの前、半年で換えた
1年以上使ってるなら、もう寿命だよ」と言われ、
同じラバーに貼り替えたら、回転のかかりが
まるで違う「別物」 になってたことが判明しました
あまり劣化したラバーだと、打ち方も変わるので
性能が余り落ちないうちに換えると良いです
僕の友達は貧乏なのが多くて、18才の女の子も
テナジー7ヶ月 使ってました。ちょっと借りて使うと
まだまだドライブもできるし、僕の相手をするには
十分でしたが、新品のテナジーと比べると明らかに
劣化し、並のラバー以下になってました
No.4
- 回答日時:
ってか
張り替えた方がいいと思うなら、張り替えればいいんじゃない?
まだ使えると思えば使えばいいしwww
バタフライさんが言ってる目安は一番いい状態の事であって、営業トークも多少入ってるさ
回転が落ちて気になるなら「時期」なんじゃないの?
自分で決めることだと思うよ!
No.1
- 回答日時:
一般的には3ヶ月ほどで変えるといいといわれます。
もう4ヶ月なのでいい感じの時期ではあると思います。
ちなみに今は夏ですので、湿気もものすごいです。
回転は湿度が高いとかにくくなります。単純に水分で滑るからです。
さらに暑いので、汗などでもボールやラバーが濡れたりもしますから、なお更です。
影響は目に見えて出ることもありますから、なかなかバカにできません。
最近キレがおかしいと思うのは、そのせいもあるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卓球に関する自由研究について
-
卓球ボールの真ん中に穴を開け...
-
卓球でチィモボルALCを使ってい...
-
群馬県 高崎市 初心者卓球教室...
-
卓球のラケットの偽物の見分け方
-
卓球のユニフォームて今は女子...
-
中国の卓球女子は、なんで坊っ...
-
ラバー張替え時期
-
神戸市から西宮市あたりで、卓...
-
ラバーがつるつるして困ります
-
【卓球】キョウヒョウのラバー...
-
くそ素人 卓球について。 私は...
-
卓球用具
-
好きだった人がいました でもも...
-
卓球短パンの股下は、何cm未満...
-
卓球について 「チキータ」とい...
-
ミックスダブルスの悩み
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
卓球に関する自由研究について
-
卓球クラブを新設するには?
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
卓球のラバー接着について
-
卓球のラバーをはがしたら、ラ...
-
卓球選手、よくラケットに息を...
-
ラバーの厚さを変える勇気について
-
私は勝つことに罪悪感を覚えます。
-
卓球のラケットで総重量の重さ...
-
この卓球パンツの丈は、短いで...
-
中学三年生の卓球のスポーツ推...
-
刻印を入れてくれるお店 卓球
-
卓球とバトミントンどっちがか...
-
卓球の短パンて太もも丸見えで...
-
卓球ボールの真ん中に穴を開け...
-
卓球のラケットについてなんで...
-
卓球って、どうしてあんなにぴ...
-
小学校6年生用に卓球台をガレー...
-
中国の卓球女子は、なんで坊っ...
おすすめ情報