dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EnumWinProcとEnumChildProcを使って、デスックトップ上のすべてのウィンドウのハンドルを取得していますが、リモートデスクトップの中のウィンドウのハンドルは取得できないようです。
どういうFunctionを使用するとできますでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

リモートデスクトップ内のウィンドウは、単に画像として描画されているだけなので、ウィンドウハンドルは取得できません。


ウィンドウとして管理しているのは接続されている側のOSなので、仮にウィンドウハンドルを取得したとしても、そのハンドルが有効なのは接続されている側のOSであり、そのハンドルを使って接続している側のOSから操作等はできません。

この回答への補足

やはりそうなんですか。
何か方法はないかと質問を上げたのですが、単なる画像であれば方法は無さそうですね。

補足日時:2013/08/16 13:39
    • good
    • 0

リモートデスクトップのウィンドウハンドルが取得できない訳は


#1 さんの説明に尽きます。
補足から推測するに
きぬあささんの
http://www.ka-net.org/blog/?p=1131
のようなツールがあれば仕事がはかどると思います。
(今回のダメな事も確認できます)
当方ではおとなしく Inspect.exe を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
ウィンドウのClassとかTitleを見るのに、フリーソフトは危険なので、
VBでスクリプトを組んでいたのですが、MSのソフトがあったのは
有り難いです。 Inspect.exe 使わせてもらいます。

お礼日時:2013/08/18 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!