dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 日本語を勉強中の中国人です。「○への献花の集い」という郵便はがきのことについてお伺いします。
 
ご出席・ご欠席
どちらかに○をお付けください

 上記の文面で、「ご出席・ご欠席」の箇所でどのように正しく対応するのでしょうか。また、この郵便はがきは何のためにあるのでしょうか。

 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

その場合は、あなたが出席するのなら、「ご出席」の「ご」を線で消して「出席」に○を書いてください。


欠席するのなら、「ご欠席」の「ご」を線で消して、「欠席」に○を書いてください。
そのようにして、返信します。

こういう葉書は、出席する人の確認をするためにやっているのではないでしょうか?
関係者も、いろいろと、都合があるでしょうから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2013/08/20 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!